説明

Fターム[2H068BA63]の内容

電子写真における感光体 (29,388) | 有機系低分子材料 (4,152) | 電子受容性物質 (359)

Fターム[2H068BA63]に分類される特許

61 - 80 / 359


【課題】 除電プロセスが無い電子写真プロセスにおいて、電気特性が良好でかつ残像が生じにくい電子写真感光体、並びに、それを用いた電子写真感光体カートリッジ、画像形成装置を提供する。
【解決手段】 感光層中に、電荷発生材料、正孔輸送材料、電子輸送材料、バインダー樹脂を同一層中に含有する正帯電電子写真感光体において、該電子輸送材料として、電子輸送能を有する顔料と、バインダー樹脂と相溶する電子輸送材料を共に含有することを特徴とする正帯電電子写真感光体。 (もっと読む)


【課題】従来よりも光感度を向上させた電子写真感光体を提供する。
【解決手段】導電性基体と感光層とを備えた電子写真感光体であって、前記感光層が、下記一般式(1)で表されるビス(ジシアノメチレン)ジヒドロベンゾジチオフェン誘導体を含有する電子写真感光体を用いる。
【化1】


(一般式(1)中、R及びRは同一又は異なって、炭素数1〜15の未置換若しくは置換のアルキル基、炭素数6〜18の未置換若しくは置換のアリール基、炭素数7〜18の未置換若しくは置換のアラルキル基、若しくは、炭素数3〜12の未置換若しくは置換のシクロアルキル基を示す。) (もっと読む)


【課題】特定のアリザリン誘導体化合物を簡易且つ安価に得ることができる製造方法、及び新規なアリザリン誘導体化合物の提供。
【解決手段】プルプリンを出発原料として用い、3段階を経て、下記式(6)で表されるアリザリン誘導体化合物を得る製造方法。


(式中、nが1ではLは、炭素数1から30の置換若しくは無置換のアルキル基で、nが2では、炭素数2から20の置換若しくは無置換の二価の連結基を表し、nが3では炭素数2から30の置換若しくは無置換の三価の連結基を表す。) (もっと読む)


【課題】電子写真感光体の電荷輸送剤として光感度を向上させることができるアントラセン誘導体、その製造方法及び優れた光感度を有する電子写真感光体を提供する。
【解決手段】一般式(1)で表されるアントラセン誘導体。
【化1】


(一般式(1)中、Q、Q、R、R、R及びRは同一又は異なって、炭素数1〜8の未置換若しくは置換のアルキル基、炭素数6〜18の未置換若しくは置換のアリール基、炭素数7〜18の未置換若しくは置換のアラルキル基、若しくは、炭素数3〜12の未置換若しくは置換のシクロアルキル基を示す。) (もっと読む)


【課題】 長期間繰り返し使用した後でも短期間使用したときの電位変動が抑制された電子写真感光体を提供する。
【解決手段】 中間層が、金属酸化物粒子と、有機樹脂と、下記一般式(1)で示される化合物とを含有する電子写真感光体。
【化1】


(一般式(1)中、mは0〜4のいずれかであり、nは1〜4のいずれかである。) (もっと読む)


【課題】形成された感光層の皮膜にムラがないため、画像ムラが発生せず、感度も良好な電子写真感光体の製造方法及び該製造方法により得られた電子写真感光体を提供すること。
【解決手段】支持体、該支持体上に形成された中間層及び該中間層上に形成された感光層を有する電子写真感光体の製造方法において、特定の粒径の樹脂粒子を含有する水性分散液で形成されている中間層塗布液を該支持体上に中間層塗布液を塗布して塗膜を形成し、形成した該塗膜を加熱し該樹脂粒子を融解させて中間層を形成する工程、該中間層上に接した該感光層を、特定の溶媒を含有し、かつ、有機顔料が分散された塗布液を用いて形成する工程、を有し、樹脂粒子は感光層用塗布液に不溶であることを特徴とする電子写真感光体の製造方法及び該製造方法により得られた電子写真感光体。 (もっと読む)


【課題】ポジゴースト画像が低減された良好な出力画像が形成可能であり、光感度も良好である電子写真感光体を提供する。
【解決手段】導電性支持体上に中間層および感光層をこの順に設けてなる電子写真感光体であって、該中間層が、特定のポリオレフィン樹脂および特定の有機電子輸送物質を含有することを特徴とする電子写真感光体。 (もっと読む)


【課題】光感度及び耐フィルミング性に優れる電子写真感光体を提供する。
【解決手段】導電性基体上に感光層を備えた電子写真感光体は、上記感光層に一般式(1)で表されるアクリドン誘導体を含有する。


式(1)中、R1〜R8は、同一又は異なる置換基であり、R1〜R8の少なくとも1つは、炭素数1〜12のパーフルオロアルキル基であり、その他は、置換又は無置換の炭素数6〜12のアリール基と、置換又は無置換の炭素数1〜6のアルキル基と、置換又は無置換の炭素数6〜12のアラルキル基と、炭素数1〜6のアルコキシ基と、シアノ基と、ハロゲン原子と、水素原子と、炭素数1〜12のパーフルオロアルキル基とからなる群より選ばれる1つであり、R9は、置換又は無置換のフェニル基又はナフチル基である。 (もっと読む)


【課題】従来よりも光感度を向上させた電子写真感光体を提供することを目的とする。
【解決手段】導電性基体と感光層とを備えた電子写真感光体であって、前記感光層が、下記一般式(1)で表されるアントラキノン誘導体を含有する電子写真感光体を用いる。
【化1】


(一般式(1)中、R、R、R及びRは同一又は異なって、炭素数1〜8の未置換若しくは置換のアルキル基、炭素数7〜18の未置換若しくは置換のアラルキル基、炭素数6〜18の未置換若しくは置換のアリール基、炭素数3〜12の未置換若しくは置換のシクロアルキル基及び炭素数1〜8の未置換若しくは置換のアルコキシ基の少なくとも1つを有することのある炭素数6〜18の未置換若しくは置換の芳香族単環式炭化水素基、芳香族多環式炭化水素基若しくは縮合多環式炭化水素基を示す。) (もっと読む)


【課題】電子写真感光体の電荷輸送剤として光感度を向上させることができるアントラキノン誘導体、その製造方法及び優れた光感度を有する電子写真感光体を提供することを目的とする。
【解決手段】アントラキノン誘導体、その製造方法及び当該アントラキノン誘導体を含む電子写真感光体であって、下記一般式(1)で表されるアントラキノン誘導体を対象とする。
【化1】


(一般式(1)中、Q、Q、R、R、R及びRは同一又は異なって、炭素数1〜8の未置換若しくは置換のアルキル基、炭素数6〜18の未置換若しくは置換のアリール基、炭素数7〜18の未置換若しくは置換のアラルキル基、若しくは、炭素数3〜12の未置換若しくは置換のシクロアルキル基を示す。) (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、従来の逆層構成の有機感光体の課題を解決し、負帯電性の逆層構成を開発すると同時に、現在主流の層構成(電荷発生層の上に電荷輸送層を設けた層構成)の電荷輸送層中のキャリアの拡散による静電潜像の太りの問題を解決し、高密度、高精細の静電潜像を形成でき、耐摩耗性等も解決した有機感光体を提供することであり、該有機感光体を用いた画像形成装置、及びプロセスカートリッジを提供することである。
【解決手段】導電性支持体上に電荷輸送層、電荷発生層及び保護層を順次積層した有機感光体において、前記電荷輸送層が電子輸送性化合物を含有し、保護層が硬化性化合物を反応硬化して形成した樹脂層であることを特徴とする有機感光体。 (もっと読む)


【課題】長期間の繰り返し使用に対しても高耐久性を有し、かつ画像濃度低下、あるいは画像ボケの発生による画像劣化を抑制し、高画質画像が安定に得られる電子写真感光体を提供する、また、両極性帯電に対応できうる感光体が得られ、感光体の交換が不要で、かつ高速印刷あるいは感光体の小径化に伴う装置の小型化を実現し、さらに繰り返し使用においても高画質画像が安定に得られる電子写真方法を提供する。
【解決手段】導電性支持体上に、感光層を設けた電子写真感光体であって、感光層は、下記一般式(1)で表わされるフタルイミドイソインドール誘導体を含有する。
(もっと読む)


【課題】従来の電子輸送物質に比べ有機溶剤に対する溶解性や成膜性に優れ、かつ、電子輸送能が優れた新規な電子輸送物質、この新規な電子輸送物質を用いることにより、繰り返し使用時での電位変動の少ない優れた電子写真感光体を提供すること。
【解決手段】酸化還元電位の還元側の値がSCE参照電極(飽和カロメル電極)に対して−0.20V〜−0.90Vである、式(1)で示される置換ヒドロキシフェニル化合物、該化合物を含有する電子写真感光体。


(式中、R及びRの少なくとも一方はヒドロキシメチル基で、R〜Rのヒドロキシメチル基以外の基の少なくとも一つは電子受容性部位を有する基) (もっと読む)


【課題】高感度で且つ、両極性で使用できる単層感光体を提供する。
【解決手段】導電性基体上に感光層が設けられた単層電子写真感光体であって、感光層は、クロル基を有する特定構造のジフェノキノン化合物を電子移動剤として含有し、且つ下記一般式(2)で表わされる正孔移動剤を含有する。


(式中、R〜Rは、各々独立に水素、ハロゲン原子、置換基を有してもよい炭素数1〜6のアルキル基、炭素数1〜6のアルコキシル基を表わす。) (もっと読む)


【課題】従来よりも光感度を向上させた電子写真感光体を提供することを目的とする。
【解決手段】導電性基体と感光層とを備えた電子写真感光体であって、前記感光層が、下記一般式(1)で表されるピラノナフトキノン誘導体を含有する電子写真感光体を用いる。
【化1】


(一般式(1)中、Rは置換基を有することのあるカルボニル基又はカルボキシレート基を表し、Rは、水素原子、炭素数1〜6のアルケニル基、炭素数1〜6のアルキル基、炭素数1〜6のアルキル基を有することのある炭素数が6〜12のアリール基若しくはアラルキル基、炭素数3〜10のシクロアルキル基、又は炭素数1〜6のアルコキシ基を表し、Rはさらに置換基を有していてもよい。) (もっと読む)


【課題】正負両極性で使用できる高感度な単層型の電子写真感光体の提供。
【解決手段】導電性支持体と、導電性支持体上に形成された単層型感光層とを備え、感光層は、電荷発生剤と、一般式(1)の電子移動剤と一般式(2)の正孔移動剤とを含有し、電荷発生剤は、CuKαの特性X線に対するブラッグ角2θの回折ピーク(±0.2°)として、27.2°に最大回折ピークを有するオキシチタニルフタロシアニンと、他のフタロシアニン化合物とを含む。


(もっと読む)


【課題】従来よりも光感度を向上させた電子写真感光体を提供する。
【解決手段】導電性基体と感光層とを備えた電子写真感光体であって、前記感光層が、下記一般式(1)で表されるビトロポン誘導体を含有する電子写真感光体を用いる。


(一般式(1)中、R及びRは、水素原子、炭素数1〜6のアルキル基、炭素数が6〜12のアリール基、アラルキル基、炭素数3〜10のシクロアルキル基又は炭素数1〜6のアルコキシ基を示す。X及びXは、水素原子、炭素数1〜6のアルキル基、炭素数が6〜12のアリール基、炭素数が6〜12のアラルキル基、炭素数3〜10のシクロアルキル基、炭素数1〜6のアルコキシ基又はNRで表されるアミノ基を示す。) (もっと読む)


【課題】高感度で画像メモリーが発生しない正帯電単層型の電子写真感光体、及び該電子写真感光体を用いた画像形成方法を提供すること。
【解決手段】導電性支持体と、該導電性支持体上に設けられた感光層と、を備え、該感光層は、電荷発生剤、正孔移動剤、電子移動剤、及びバインダー樹脂を含有し、当該電子写真感光体は、帯電電位を絶対値で800Vに設定し、露光波長780nm、露光エネルギー1.0μJ/cm、露光時間500msecの条件で露光後に測定したプラス極性の感度の絶対値及びマイナス極性の感度の絶対値がいずれも150V以下であり、且つ、前記プラス極性の感度の絶対値が前記マイナス極性の感度の絶対値より大きいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来よりも光感度を向上させた電子写真感光体を提供する。
【解決手段】導電性基体と感光層とを備えた電子写真感光体であって、前記感光層が、下記一般式(1)で表されるビシクロヘプタフラノン誘導体を含有する電子写真感光体を用いる。


(一般式(1)中、R及びRは同一又は異なって、水素原子、炭素数1〜6のアルキル基、炭素数が6〜12のアリール基、炭素数が6〜12のアラルキル基、炭素数3〜10のシクロアルキル基又は炭素数1〜6のアルコキシ基を示す。) (もっと読む)


【課題】電荷発生並びに正孔及び電子の移動が効率よく行われ、高感度かつ帯電極性が正負の両極性で使用でき環境変動に対して安定な感度特性が得られる電子写真感光体を提供する。
【解決手段】導電性支持体と、導電性支持体上に設けられた感光層とを備え、感光層は、電荷発生剤と、下記一般式(1)で表されるジフェノキノン化合物と、特定のジスチリル構造の正孔移動剤とを含有する。


(上記式(1)中、R、R及びRは飽和炭化水素であって、相互に同じであってもよく異なっていてもよい。) (もっと読む)


61 - 80 / 359