説明

Fターム[2H068DA01]の内容

電子写真における感光体 (29,388) | Si系感光体 (912) | 表面層 (363)

Fターム[2H068DA01]の下位に属するFターム

Fターム[2H068DA01]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】 傷の発生を抑制して、堆積膜表面を研磨できる電子写真感光体の製造方法を提供する。
【解決手段】 基体の外周面および面取り面に堆積膜を形成する工程と、前記基体の面取り面に形成された堆積膜を前記面取り面の全周にわたって除去して基体の表面を露出させる工程と、前記基体の外周面に形成された堆積膜の表面を研磨する工程と、を順次実施する。 (もっと読む)


【課題】特に光学積層膜を設計どおりに再現性よく得ることができる堆積膜形成方法を提供する。
【解決手段】反応容器内に原料ガスを導入する工程と、高周波電力を印加する工程を複数回繰り返す事により、基板上に複数の堆積膜を積層する堆積膜形成方法であって、(1)反応容器体積とガス圧力とガス流量から計算されるガス滞留時間の5倍以上の時間、一定流量のガスを流しつづけ、反応容器内のガス分布を安定化させる安定化工程211と、安定化工程211後に高周波電源から電力を印加して放電を開始し、基板上に堆積膜を形成する膜堆積工程212と、を有し、(2)膜堆積工程212は、電力の立ち上がり工程201と、インピーダンス整合工程203と、安定放電工程205と、電力をオフする立ち下がり工程204と、からなり、立ち上がり工程201とインピーダンス整合工程203と立ち下がり工程204の合計時間が、1秒以上、10秒以下である。 (もっと読む)


【課題】印刷画質まで画像品質をレベルアップした場合であっても、良品又は不良品の判定ミスを減らすことが可能な検査工程を含む電子写真感光体の製造方法を提供する。
【解決手段】電子写真感光体の製造方法は検査工程101を少なくとも含み、検査工程は電子写真感光体の欠陥部を検出する欠陥検出工程102を少なくとも含む。欠陥検出工程は、誘導電流検出式欠陥検出工程103と反射光検出式欠陥検出工程104とを有する。誘導電流検出式欠陥検出工程は、電子写真感光体の表面と少なくとも1つの検知電極とを相対的に移動させ、電子写真感光体の表面の電位変化により少なくとも1つの検知電極に誘導電流を発生させ、誘導電流を検出することによって電子写真感光体の欠陥部を検出する。反射光検出式欠陥検出工程は、電子写真感光体の表面に光を照射し、電子写真感光体で反射される反射光を受光手段で受光して電子写真感光体の欠陥部を検出する。 (もっと読む)


【課題】PSが高速化されても、a−Si電子写真感光体の帯電電位の向上及びフォトメモリの改善の両方を同時に実現する。
【解決手段】電子写真感光体の表面を帯電させる主帯電工程と、その後、電子写真感光体の表面に静電潜像を形成する静電潜像形成工程と、静電潜像をトナー像として現像する現像工程と、トナー像を記録媒体に転写する転写工程と、その後、静電潜像を除電する第1除電工程と、その後、電子写真感光体の表面を帯電させる副帯電工程と、電子写真感光体の表面の除電を行う第2除電工程と、を順次繰り返すことで電子写真を形成する電子写真の形成方法であって、第2除電工程で除電された電子写真感光体の表面の電位が、第1除電工程で除電された電子写真感光体の表面の電位より高いことを特徴とする電子写真の形成方法である。 (もっと読む)


【課題】ブラシローラからトナーへの電荷注入を防止することができるとともに、ブラシ繊維の先端の電位の低下を抑制することのできるクリーニング装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】ブラシ繊維が芯鞘構造で、ブラシ繊維の両端をローラの外周に固定するループブラシローラ72と回収ローラ74とが接触する位置に対してループブラシローラ72の回転方向下流側、且つ、ループブラシローラ72と感光体1とが接触する位置に対してループブラシローラ72回転方向上流側の位置でループブラシローラ72と接触し、トナーの帯電極性と逆極性の電圧をブラシ繊維に付与するブラシ繊維電荷付与手段である電極ローラ87とブラシ電源702とを備える。 (もっと読む)


【課題】感光体4Kの除電不良による残像の発生を抑えつつ、除電処理による感光体4Kの経時的な劣化を従来よりも抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体4Kと、これを一様帯電せしめる耐電装置23Kと、一様帯電後の感光体4Kに静電潜像を書き込む図示しない光書込装置と、感光体4Kに担持された静電潜像をトナーによって現像する現像装置6Kと、現像によって得られたトナー像を感光体4Kから中間転写ベルトに転写する図示しない転写ユニットと、転写ユニットによる転写工程を経た後の感光体4Kを除電する除電ランプ22Kを具備する除電手段とを備える画像形成装置において、感光体4Kにトナー像を形成するための作像動作の後に行われる後処理動作中に比べて、作像動作中の除電量を小さくするように、除電手段を構成した。 (もっと読む)


【課題】 電圧が印加された導電性部材によって電荷が揃えられた被清掃体上のトナーを、電圧が印加されたクリーニング部材によって静電的に被清掃体から除去し、時間が経っても良好な清掃を行うことができるクリーニング装置を提供する。
【解決手段】 印加された電圧によって感光体1上のトナーを除去するクリーニングブラシ23と、クリーニングブラシ23が感光体1に接触する位置よりも上流側で感光体1に接触し、且つ、電圧が印加されたクリーニングブレード22とを有し、クリーニングブレード22と対向する位置を通過してクリーニングブレード22に印加される電圧と同極性の帯電状態となった感光体1上のトナーを、クリーニングブラシ23によって静電的に除去するクリーニング装置20で、制御手段はブレード電源29がクリーニングブレード22に印加する電圧を逆極性としてクリーニングブレード22に付着したトナーを除去する清掃モードを実行する。 (もっと読む)


【課題】転写後の感光体上のクリーニング性を維持しつつ、低温定着システムに対応し、耐オフセット性、耐熱保存性が良好で、高品質の画像を形成する静電荷像現像用トナーを提供する。
【解決手段】少なくともバインダー樹脂と着色剤、離型剤からなり、該トナーの重量平均粒径が3.0〜6.0μmで、該トナーの形状係数SF−1:Aと、粒径3μm以下の微粉含有率:B(個数%)が下記式1を満たすことを特徴とする静電荷像現像用トナーである。
(式1) 155≦A≦180のとき、8≦B≦14
145<A<155のとき、8≦B≦0.6A−79 (もっと読む)


【課題】接触又は近接させて配置した帯電部材による交流印加放電を利用して被帯電体(像担持体)を帯電させる方式において、上記放電による被帯電体表面の化学的劣化を防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】被帯電体に接触または近接して帯電部材が配置された画像形成装置において、被帯電体に潤滑剤を存在させ、XPSにより検出される被帯電体最表面を構成する物質の全元素の元素個数総和に対する、XPSにより検出される潤滑剤の特定元素の元素個数割合[%]を、帯電条件等に応じて適切な状態となるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 電子写真感光体表面の表面粗さが変化するまで研磨加工を施す場合においても研磨傷を発生させずに研磨できる電子写真感光体の研磨方法を提供することを目的としている。
【解決手段】 電子写真感光体を保持し回転させ、前記感光体の研磨を行う乾式研磨方法において、加湿を行いながら研磨を行うことを特徴とする電子写真感光体の研磨方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、高画質、省エネルギー、かつ、高温高湿環境での画像劣化(画像流れ)を改善できるような、電子写真感光体とクリーニングブレードを組み合わせた電子写真画像形成装置を提供することである。
【解決手段】 本発明は、電子写真感光体の最表面と、クリーニングブレードの最表面とが、類似した形状であることを特徴とする、電子写真画像形成装置に関する。 (もっと読む)


【課題】廃トナーの発生を少なくすることができる画像形成装置等及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】 本発明に係る画像形成装置は、トナー像を形成する像担持体11と、前記像担持体11の表面に形成されたトナー像を被転写体に転写した後、前記像担持体11に残留するトナーの一部を除去して残りを通過トナーとして通過させるクリーナ30と、前記クリーナ30を通過する通過トナー量を検知又は予測するための通過トナー量検知部21と、前記通過トナー量検知部により検知される通過トナー量に基づいて、該通過トナー量の目標値を設定し、前記クリーナ30によるクリーニング動作を制御するクリーナ制御部40とを備えてなる。
(もっと読む)


【課題】重合法によるトナーを従来よりも確実にクリーニングすることができるクリーニング装置を提供する。
【解決手段】感光体2Yの表面に付着しているトナーを自らの表面に転移させて、感光体2Yの表面からトナーを除去するクリーニングブラシ102Yを有するクリーニング装置100Yであって、クリーニングブラシ102Yに接触するように配設された回収ローラ105Yと、これに極性の反転を繰り返す交流電圧を印加する交流電圧印加手段とを有し、回収ローラ105Yとクリーニング102Yとの間に放電を生じせしめながらクリーニングブラシ102Yを回転させることで、正電荷を保持する正電荷保持領域と、負電荷を保持する負電荷保持領域との両方を、クリーニングブラシ102Yに形成する。かかる構成では、トナーに対する電荷注入を回避しながら、正規極性トナー粒子及び逆帯電性トナー粒子の両方をクリーニングすることが可能になった。 (もっと読む)


【課題】フッ化マグネシウムを表面層に用いた電子写真用感光体において、ひび割れや下地と表面層との膜剥がれに起因する画質の低下を抑制することができる電子写真用感光体を提供する。
【解決手段】少なくとも光導電層と、表面層を順次積層した電子写真用感光体において、表面層の内部応力が、1.0×10から5.0×10N/mの引っ張り応力であることを特徴とする電子写真用感光体。 (もっと読む)


【課題】環境変動などがあっても、クリーニングブレードで堰き止められる転写残トナー量を少なくすることができるクリーニング装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1クリーニング補助手段60でプラス極性の転写残トナーをほとんど感光体から除去し、第2クリーニング補助手段70でほとんどのマイナス極性の転写残トナーを感光体から除去することで、環境変動によって、マイナス極性の転写残トナーが多くなったりプラス極性の転写残トナーが多くなったりしても、第1および第2クリーニング補助手段でほとんどの転写残トナーを除去することができるので、クリーニングブレード22で堰き止める転写残トナーが所定量を越えることを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 帯電ローラで帯電させて露光することにより、アモルファスシリコン感光体上に形成された潜像を現像する現像剤において、感光体表面への放電生成物の生成を抑止し、画像不具合を防いで長期にわたって安定した画像を供給すると共に、帯電ローラの汚染をも防止することのできる画像形成装置用現像剤を提供することが課題である。
【解決手段】 現像剤に、外添剤として、酸化チタンを用いた外添剤Aと、該外添剤Aより大きい酸化ケイ素である外添剤Bと、該外添剤Bよりも大きい酸化チタン、酸化亜鉛もしくは酸化アルミニウムである外添剤Cとを組み合わせて使用し、前記外添剤Aの平均一次粒子径が7〜20nmとなるようにした。 (もっと読む)


【課題】 ブラシを用いた帯電方式であって、被帯電体から帯電ブラシに付着した除去対象物を良好に除去し、安定して被帯電体に電荷を付与することが出来る帯電装置、及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 被帯電体としての感光体2を帯電部材として帯電ブラシベルト3で帯電する構成で、帯電電圧を印加する電圧印加支持部材としての駆動ローラ11によって感光体2と対向する箇所を支持し、駆動ローラ11とは対向しない位置である非帯電位置Bに電位クリーニング部材19を設ける。 (もっと読む)


【課題】像担持体の長寿命化と安定化を達成するとともに、クリーニングブレードとスポンジローラ双方の長寿命化を図ることができるクリーニング装置を提供すること。
【解決手段】感光体(像担持体)2に当接され、前記感光体2上をクリーニングするクリーニングブレード15を有するクリーニング装置13において、研磨剤を含有するスポンジローラ23を前記感光体2表面に当接させる。ここで、前記スポンジローラ23が含有する研磨剤は、粒径の大きさが異なる研磨粒子で構成されることを特徴とする。又、スポンジローラ23は、平均粒子径が0.1〜0.5μmの第1の研磨粒子と、平均粒子径が3〜10μmの第2の研磨粒子の研磨剤とをそれぞれ含有することを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 18 / 18