説明

Fターム[2H087QA45]の内容

レンズ系 (153,160) | レンズ要素の配置 (46,268) | 後ろから3番目のレンズが正レンズ (3,025)

Fターム[2H087QA45]に分類される特許

3,021 - 3,025 / 3,025


【課題】 広角端の画角が70°以上で、かつ、変倍比3以上を達成しながらズーム全域で良好な結像性能の小型な2群ズーム光学系。
【解決手段】 正の屈折力の第1レンズ群G1と、負の屈折力の第2レンズ群G2から構成され、広角端から望遠端への変倍の際に、第1レンズ群G1と第2レンズ群G2の間隔が減少するように、各レンズ群を物体側に移動するズーム光学系であり、第1レンズ群G1は、負の屈折力の第1レンズユニットU1、正の屈折力の第2レンズユニットU2、正の屈折力の第3レンズユニットU3から構成され、各レンズユニットは単レンズあるいは接合レンズからなり、カメラを小型化し、ズーム全域で良好な性能を確保するために、第2レンズユニットU2の第1レンズ群G1内での焦点距離に関する条件式(1)を満足する。 (もっと読む)


【目的】 構成枚数の少ない安価なテレフォトタイプの2群ズームレンズ系であって、短焦点距離端の半画角35°以上、ズーム比2.8程度のコンパクトなズームレンズ系を得る。
【構成】 物体側から順に、正の第1レンズ群と、負の第2レンズ群からなり、第1、第2レンズ群の間隔を変化させてズーミングするズームレンズ系において、正の第1レンズ群が、負の1−1レンズ群、正の1−2レンズ群、及び正の1−3レンズ群から構成され、次の条件式(1)を満足するズームレンズ系。
(1)0.7<fT /f1-2<1.5但し、fT :長焦点距離端の全系の焦点距離、f1-2:正の1−2レンズ群の焦点距離。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換が可能なカメラの小型化,高画質化を達成するために好適な撮影光学系を提供する。
【解決手段】被写体像を結像する主レンズ系L1と、その主レンズ系L1により形成された像を再結像する事なく縮小する縮小光学系Aとを備え、縮小光学系A中最もパワーの強い正レンズが、以下の条件式を満足する構成とする。
−2.5<(rP1−rP2)/(rP1+rP2)<−0.31.2<φP/φs<5.0但し、rP1は正レンズの物体側曲率半径、rP2は正レンズの像側曲率半径、φPは正レンズのパワー 、φsは縮小光学系の全系のパワーである。 (もっと読む)


【課題】 映像信号処理による手振れ補正手段の使用を前提として、画角を、広角端においては85°以上、望遠端においては2.5°以下とすることによって、超広角域から超望遠域までをカバーすることを可能にする小型で各種収差の補正が良好なズームレンズを提供する。
【解決手段】 5群19枚構成のレンズ系を有するズームレンズ1において、f1.4を第1レンズ群Gr1の第1レンズL1乃至第4レンズL4の合成焦点距離、fIを第1レンズ群の合成焦点距離、h1.4を光軸に平行で高さ1の近軸光線を物体側から入射させた時に、第4レンズから射出する時の近軸光線の高さ、f1.3を第1レンズ群の第1レンズ乃至第3レンズL3の合成焦点距離、f2を第2レンズL2の焦点距離、r6を第3レンズの像面側の面の曲率半径とすると、|fI/f1.4|<0.04、1.25<h1.4<1.5、0.2<|f1.3/f2|<0.5、0.8<r6/fI<1.5の各条件を満足するようにした。 (もっと読む)


【目的】 2群ズームレンズであって、短焦点距離端の半画角が35°前後、ズーム比が2.8倍程度が得られる、小型で安価、高性能なコンパクトカメラ用ズームレンズを得る。
【構成】 物体側から順に、正、負のレンズ群からなるズームレンズ系において、正の第1レンズ群は、その最も物体側に、負レンズと正レンズの接合レンズを有し、次の条件式(1)、(2)、(3)を満足するズームレンズ系。
(1)−1.2<r1 /fW <−0.3(2)−2<fW /fC <−0.5(3)8<νN −νP但し、r1 :接合レンズの最も物体側の面の曲率半径、fW :短焦点距離端の全系の焦点距離、fC :接合レンズの焦点距離、νN :接合レンズの負レンズのアッベ数、νP :接合レンズの正レンズのアッベ数。 (もっと読む)


3,021 - 3,025 / 3,025