説明

Fターム[2H093ND23]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 目的 (17,199) | 視認性向上 (7,773) | 輪郭強調 (64)

Fターム[2H093ND23]に分類される特許

21 - 40 / 64


【課題】動画ボケをより少なくする。
【解決手段】ΔΣ変調部32−1は、入力された動画像の信号をパルス密度変調する。フレーム補間部34の動き補償部51−1は、パルス密度変調された動画像の信号であるパルス密度変調信号の各パルスを動き補償する。フレーム補間部34は、各パルスが動き補償されたパルス密度変調信号により、LCDまたはPDPなどの表示デバイス36を駆動する。本発明は表示装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】メモリの必要量が少なく、回路規模の増大が抑制でき、かつ液晶の応答が高速で動画の表示性能に優れた液晶表示装置の駆動回路および駆動方法を提供する。
【解決手段】比較回路が、出力データの決定にさきだって、前フィールド画像データと、前フィールド画像データと同じ変換手段を用いてデータ量を削減された現フィールド画像データとを比較して、前記現フィールド画像データが静止画であるか否かを判定し、静止画であると判定した場合は、前記高速応答用データテーブルを用いた出力データの決定を行わずに前記現フィールド画像データを出力データとして決定し、静止画でないと判定した場合は、前記高速応答用データテーブルを用いて出力データを決定して、決定した前記出力データに対応する電圧を液晶に印加する。 (もっと読む)


【課題】フレームレート変換(FRC)部を備えた画像表示装置において、複数枚の同一画像が連続する可能性のある動画像でのFRC処理に起因する画質劣化を防止する。
【解決手段】画像表示装置のFRC部100は、入力画像信号から動きベクトル情報を検出する動きベクトル検出部101と、動きベクトル検出部101により得られた動きベクトル情報に基づいて内挿フレームを生成する内挿フレーム生成部106と、入力画像信号において同一画像が連続した場合にそれを検出する同一画像検出部105とを備える。入力画像信号におけるn−1フレーム目の画像とnフレーム目の画像とが略同一であった場合、nフレーム目とn+1フレーム目との間に対しては、動き補償処理の動き補償強度を低減した内挿画像生成処理を行うことで、エラーを多く含む内挿画像が出力されることを防ぐ。 (もっと読む)


【課題】本発明は、低温時における動画表示を改善し、どの温度領域においても最適な動画表示が可能な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明による液晶表示装置は、液晶パネル1の前画像のフレームデータを記憶するデータ記憶回路5と、データ記憶回路5に記憶されているフレームデータと液晶パネル1に表示する次画像の入力データ7とを比較し、液晶パネル1に対してオーバードライブ出力するオーバードライブ計算回路10とを備える液晶表示装置であって、オーバードライブ出力は、複数のフレーム期間にわたって行われることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 動き補償型のフレームレート変換(FRC)処理に起因する、特殊再生された動画像の画質劣化を防止する。
【解決手段】 画像表示装置は、入力画像信号のフレーム間に動き補償処理を施した画像信号を内挿することにより入力画像信号のフレーム数を変換するFRC部10、入力画像信号が特殊再生された画像信号かどうかを判定する特殊再生判定部14、制御部15を備える。FRC部10は、入力画像信号のフレーム間で動きベクトルを検出する動きベクトル検出部11e、該動きベクトル情報に基づいてフレーム間に内挿ベクトルを割り付ける内挿ベクトル評価部11f、該内挿ベクトルから内挿フレームを生成する内挿フレーム生成部12dを備える。制御部15は、入力画像信号が映像再生装置において“早送り再生”、“巻き戻し再生”等の特殊再生された画像信号である場合、FRC部10によるフレームレート変換を行わず、入力画像信号をそのまま液晶表示パネル19に表示出力するように制御する。 (もっと読む)


【課題】画像全体の明るさを低下させることなく、且つ複雑な画像処理を要さずに動画ボケを抑制する。
【解決手段】動画像を構成する第1フレーム画像を取得する第1フレーム画像取得部と、白画像を含んだ第2フレーム画像を生成し、第1フレーム画像のそれぞれの間に第2フレーム画像を挿入する第2フレーム画像挿入部と、これらのフレーム画像を出力するフレーム画像出力部とを備える。第2フレーム画像挿入部は、第1フレーム画像のそれぞれから時系列に後ろに連続する倍速フレーム画像を生成する倍速フレーム画像生成部と、白画像を含んだ白画像パターンを生成する白画像パターン生成部と、白画像パターンに基づいて、倍速フレーム画像を第2フレーム画像に変換する第2フレーム画像変換部とを備える。 (もっと読む)


【課題】オーバードライブ処理を行わずに、液晶の応答速度を改善し得る電気光学装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】画素は、第1のサブ画素20と第2のサブ画素30とにより構成され、第2のサブ画素30のスイッチング素子34に接続されている制御線Wに、スイッチング素子34をオン状態又はオフ状態にする所定の信号を供給する信号供給部13と、帰線期間において、黒挿入を行う制御回路14と、外部から供給された画像データの階調値を検出する階調値検出部15と、検出された階調値が中間階調とみなし得る所定の範囲内に入っているかどうかを判断する判断部16と、を備え、階調値が中間階調と判断され、第1のサブ画素20のスイッチング素子24がオン状態のときに、信号供給部13は、制御線Wに所定の信号を供給して、スイッチング素子34をオフ状態にする。 (もっと読む)


【課題】液晶装置等の電気光学装置において、画像の明るさを維持しつつ、動画ボケを低減する。
【解決手段】電気光学装置は、表示領域(10a)に配列された複数の画素部(10p)を有する表示部(10c)と、表示領域に表示されるべき動画像を構成する一連のフレーム画像(P(i))の各々に対応して予め設定されたフレーム期間(F(i))を分割した一のサブフレーム期間(SF1(i))において、フレーム画像(P(i))が表示領域に表示されるように、且つ、フレーム期間を分割した他のサブフレーム期間(SF2(i))において、黒画像(BL(i))及び白画像(WH(i))がフレーム期間毎に交互に表示領域に表示されるように、表示部を駆動する駆動手段(101、104及び170)を備える。 (もっと読む)


【課題】 輝度の低下やコントラストの低下、発光に要する電力の増加を抑制しつつ、動画ぼやけを低減する。
【解決手段】 1フレーム期間に表示する1画面分の表示データの階調に基づいて第1の階調電圧を生成する第1の階調電圧生成回路と、第2の階調電圧を生成する第2の階調電圧生成回路とを有し、前記1フレーム期間に前記第1の階調電圧による表示と、前記第2の階調電圧による表示とを行うことで前記表示データにおける各画素の階調を表示する表示装置であって、前記第1の階調電圧生成回路および前記第2の階調電圧生成回路は、それぞれ、複数個の抵抗を直列に接続した抵抗分圧回路を有し、前記第1の階調電圧生成回路の抵抗分圧回路において抵抗値がほぼ一定の抵抗が複数個連続している領域で、前記第2の階調電圧生成回路の抵抗分圧回路の抵抗値が前記第1の階調電圧生成回路の抵抗分圧回路の抵抗値よりも低い値から高い値に変化する表示装置。 (もっと読む)


【課題】液晶装置等の電気光学装置において、画像の明るさを維持しつつ、動画ボケを低減する。
【解決手段】電気光学装置は、表示領域(10a)に配列された複数の画素部(10p)を有する表示部(10c)と、表示領域に表示されるべき動画像を構成する一連のフレーム画像(P(i)(但し、iは自然数))の各々に対応して予め設定されたフレーム期間(F(i))を分割した一のサブフレーム期間(SF1(i))において、フレーム画像が表示領域に表示されるように、且つ、フレーム期間を分割した他のサブフレーム期間(SF2(i))において、フレーム画像(P(i))の階調を反転したネガ画像RP(i)が表示領域に表示されるように、複数の画素部に画像信号を供給することによって、前記表示部を駆動する駆動手段(101、104及び170)とを備える。 (もっと読む)


【課題】低消費電力モードに切り替えることにより、視聴品質を落とすことなく低消費電力化を効果的に進めること。
【解決手段】透過型の液晶表示装置において、低消費電力のモードに切り替える切替手段3を有し、切替手段の切り替えによって、バックライトの明るさ5、エッジ補正処理回路を一例とする画像処理回路2の使用選択の是非、出力する音量4をそれぞれ制御する構成とする。また、バックライトの明るさの段階、複数の画像処理回路のいずれを使用するかの選択、出力する音量の大きさ段階をそれぞれ制御ことによって、消費電力モードの強さを段階的に切り替えること。また、液晶表示装置と利用者の視聴距離を測定する測距センサを有し、測定した視聴距離に応じて、バックライトの明るさ等を制御すること。 (もっと読む)


【課題】サブフレーム表示を行う表示装置の表示品位向上と消費電力低減を図る。
【解決手段】入力データから1フレームを分割して得られる複数のサブフレームそれぞれに対応するサブフレームデータを生成し、各サブフレームデータの表示の総和によって上記入力データの表示を行う表示装置であって、複数の照明エリアを有し、入力データに応じて各照明エリアの光量を個別に調整できるバックライトと、各照明エリアに対応する表示エリアの入力データから該照明エリアの光量を決定するとともに該照明エリアの光量を調整するバックライト制御部と、この決定された光量に基づいて上記各サブフレームデータを生成するサブフレームデータ生成部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】動画像を表示する際に、動画像のボケが発生するのを抑制する。
【解決手段】制御部は表示デバイスが3色の照明光によって1色ずつ循環的に照明されるように光源の点灯を制御する。制御部は3色の照明光の点灯タイミングに同期して、駆動信号保持部に保持されている3色分の駆動信号を、1色分ずつ選択して変調動作部に印加するように、色選択部を制御し、少なくとも垂直同期信号に同期した画像の切り換わり毎に、黒信号を前記駆動信号に対し挿入して変調動作部に印加するように、黒挿入部を制御する。 (もっと読む)


【課題】入力された映像信号に応じた光量制御と光量制御に連動した映像信号処理とを行う映像表示装置を提供する。
【解決手段】映像表示装置10は、光源と光源の光量を調整する光量調整部を有する。ヒストグラム生成部21は、映像信号に基づいてヒストグラムデータを生成する。光量制御部3は、ヒストグラムデータに基づいて黒に相当する階調の割合が大きくなるに従って光源の光量を少なくするよう光量調整部を制御する。保持部31は、映像信号の入力階調に対する出力階調の特性を決める第1の階調補正データを保持し、付加データ生成部31は、ヒストグラムデータに基づいて黒に相当する階調の割合が大きくなるに従って大きくなる付加データを生成し、映像信号における所定の中間階調領域の階調を上げるため第1の階調補正データに中間階調領域におけるそれぞれの階調毎に付加する。 (もっと読む)


【課題】画質の向上した動画像を表示する。
【解決手段】液晶表示装置30には、フレームメモリ1、補正データ生成回路2、ソース
ドライバ3、ゲートドライバ4、及び表示パネル5が設けられている。補正データ生成回
路2には、減算器11、α乗算器12、及び加算器13が設けられている。減算器11は
、フレームメモリ1から出力される1フレーム前の画像データL0と現在のフレームの画
像データL1を入力し、減算処理を行う。α乗算器12は、減算器11から出力される信
号を入力し、α倍の演算処理を行う。加算器13は、フレームメモリ1から出力される1
フレーム前の画像データL0とα乗算器12から出力されるα乗算結果を入力して加算処
理を行い、オーバドライブされた補正画像データLLAOをソースドライバ3に出力する
(もっと読む)


【課題】 入力画像信号の1フレーム期間内に黒表示期間を設けて動きぼけによる画質劣化を抑制するとともに、画像信号に対して適切な強調変換を施すことにより、液晶の応答特性を補償して高画質な画像表示を実現することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】入力画像信号の1フレーム期間内における少なくともN番目の垂直表示期間に黒表示信号を挿入する黒挿入手段と、前記フレーム周波数変換された画像信号から、前記液晶表示パネルが1垂直表示期間経過後に該画像信号の定める透過率に到達するような強調変換信号を求める強調変換手段と、前記強調変換手段により強調変換された画像信号と、強調変換されない画像信号とを、前記フレーム周波数変換された画像信号の垂直表示期間単位で切替出力する信号切替手段とを設けてなるものである。 (もっと読む)


【課題】動画ボケ等の表示不良を低減し、且つコストの低減及び装置の小型化を可能とする。
【解決手段】人間の視覚は、RGB3色の夫々の階調を変換してなるYUV色空間において、赤色の色差(Cr)及び青色の色差(Cb)に比べて輝度(Y)に対してより敏感であることが知られている。したがって、輝度(Y)に最も寄与する色要素である緑色に対応する映像信号GDi(fn)のみについて、表示領域10aで表示されるべき階調数で緑色が表示されるように、階調数データにオーバードライブ処理を施すことによいって動画ボケ等の表示不良を低減できる。加えて、液晶装置1の回路構成を簡略化でき、コスト低減及び装置サイズの小型化が可能になる。 (もっと読む)


【課題】 入力画像信号の1フレーム期間内に黒表示期間を設けて動きぼけによる画質劣化を抑制するとともに、画像信号に対して適切な強調変換を施すことにより、液晶の応答特性を補償して高画質な画像表示を実現することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】入力画像信号のフレーム周波数をN倍に変換することにより、垂直表示期間が1/Nに短縮された画像信号を繰り返し出力するフレーム周波数変換手段と、入力画像信号の1フレーム期間内における少なくともN番目の垂直表示期間に黒表示信号を挿入する黒挿入手段と、前記フレーム周波数変換された画像信号から、前記液晶表示パネルが1垂直表示期間経過後に該画像信号の定める透過率に到達するような強調変換信号を求める強調変換手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】明るさやコントラストを低下させることなくブラー現象を低減可能とした装置および方法を実現する。
【解決手段】フレームを時分割したサブフレームに基づいて、例えばHPFにより高域強調サブフレームを生成し、LPFによって高域抑圧サブフレームを生成し、生成した高域強調サブフレームと高域抑圧サブフレームとを交互に表示する。本構成により、明るさやコントラストを低下させることなくブラー現象を低減させることが可能となる。すなわち、ブラー現象の目立つエッジや輪郭等の高域を抑圧した高域抑圧サブフレームを、高域強調サブフレームの間に表示することでブラーが低減され、高域抑圧サブフレームの挿入による画質に対する影響を高域強調サブフレームで補うことで、明るさやコントラストの低下のない画像表示が実現される。 (もっと読む)


【課題】動画の表示品質を高めると共に、側面視認性を向上させ得る液晶表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】本発明による液晶表示装置では、液晶パネルに含まれる各画素が二個の副画素に分けられている。外部から入力される映像データ信号のある一つのフレームでは、比較的低い階調レベルを示すデータ階調信号が、同じ画素に含まれる二個の副画素に対して同時に印加される。次のフレームでは、同じ画素に含まれる二個の副画素のうち、一方に対しては直前のフレームで印加された、比較的低い階調レベルを示すデータ階調信号がそのまま維持され、他方に対しては比較的高い階調レベルを示すデータ階調信号が印加される。 (もっと読む)


21 - 40 / 64