説明

Fターム[2H171QC46]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 電子写真工程の全体構成(QBの続き) (18,814) | 他に分類されない電子写真工程 (29)

Fターム[2H171QC46]の下位に属するFターム

Fターム[2H171QC46]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】カールを生じている用紙を積載している着脱自在な給紙トレイからを安定して用紙搬送の可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】給紙トレイ44が画像形成装置1本体に対して用紙搬送方向に着脱自在に装着され、給紙動作を行う給紙ローラ42を画像形成装置本体に有する画像形成装置において、該給紙トレイ44に画像形成装置1に対して相対移動するよう保持する保持部材46を設け、給紙トレイ44の挿入に伴って保持部材46に当接されるガイド部材41を設け、給紙トレイ44の着脱操作中は、着脱方向に対して後傾斜する姿勢を保持し、終了に伴って、給紙トレイ44が給紙動作を行うための所定位置に位置するよう、ガイド部材44が当接した該給紙トレイ44の保持部材46を給紙トレイ44に対する着脱操作に伴って誘導する。 (もっと読む)


【課題】像担持体のまわりに設けられる部品の配置を効率的に行い、画像形成装置の部品スペース効率を高めひいては装置の小型化を図ること。
【解決手段】クリーニングブレード42の像担持体1への当接位置P2から支持軸44までにつながった一連の部材構成部と対面する前記像担持体の表面間の対向領域を利用して、クリーニングブラシ23等、像担持体1のまわりに設けられクリーニング装置に隣接配置され得る部品を配置した。 (もっと読む)


【課題】構成部材の組み忘れを防止すると共に、感光体及びクリーニングブレードエッジの損傷を防止することができるプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】感光体10と、この感光体10に固形潤滑剤22を塗布するブラシローラ23及び塗布された潤滑剤22を薄層化する均しブレード21とを有し、感光体10を帯電させる帯電モジュール30、感光体10の静電潜像を可視像化する現像モジュール50及び可視像を転写させた後の感光体10表面に残存する現像剤を回収するクリーニングモジュール40の中から選択された少なくとも一つと一体に形成されたプロセスカートリッジ100であって、このプロセスカートリッジは、枠体110に、潤滑剤を薄層化する均しブレード21、潤滑剤22及びブラシローラ23を組み付けた後、感光体10が組み付けられたものである。 (もっと読む)


【課題】必要な機能にあわせた空間部の有効活用を容易に行うことができるようにし、画像形成済の記録媒体の処理に関する仕様の変更を容易にして汎用性を向上する。
【解決手段】機能ユニット7の前面側への投影形状は、画像形成装置100の空間部4と同一にされており、機能ユニット7の前後方向について一様にされている。機能ユニット7は、空間部4に配置されたレール41及び42によって規定される移動方向に、空間部4の前面側から挿入して空間部4に装着され、空間部4に装着された状態から抜脱される。 (もっと読む)


【課題】 非健常者による操作性を向上した画像形成装置の提供を目的としている。
【解決手段】 画像形成装置Aに設けられた操作部41には、操作部41を所定の位置に固定する係合部材45と、係合部材45の固定状態を解除するロック解除部材47と、弾性体52があり、操作部41の外側にはフレーム44が設けられ、フレーム44は、操作部41を支持する支持部材54と、操作部41をチルトしたときに、係合部材45と係合して操作部41を固定するための2つの被係合部材442,443と、を有し、係合部材45が上方の被係合部材442と係合した状態で、ロック解除部材47を操作すると、操作部41は自重により下がり、下方の被係合部材443と係合した状態でロック解除部材47を操作すると、操作部41は弾性体52により持ち上げられ、係合部材45が2つの被係合部材442,443の中間に保持される。 (もっと読む)


1 - 5 / 5