説明

Fターム[3B104SE00]の内容

杖、傘、扇 (1,256) | 傘バンド (12)

Fターム[3B104SE00]の下位に属するFターム

Fターム[3B104SE00]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】傘を畳んだ状態からその生地をいずれの向きに巻くようにしても、この状態の傘に適切に巻き付け可能で且つ傘のこの状態を維持可能とする傘留め構造を提供する。
【解決手段】傘を構成する生地5に対し傘を構成する隣り合う骨6の一方と他方との略中間となる箇所5bにおいて縫着されたボタン体1と、両端部にそれぞれループ部2aを備えて畳んだ状態の傘に巻き付けられるバンド体2とを有する。このバンド体2の一方のループ部2a’に、前記ボタン体1と生地5との間にある前記縫着をなす糸の一部4が通されて、この糸の一部4を中心に前記バンド体2が回動可能となっている。 (もっと読む)


【課題】電車等の車内において、手摺り棒に安全且つ確実に固定することが可能な傘を提供する。
【解決手段】本発明に係る傘1は、開閉可能な傘本体2と、該傘本体2に一端部が取り付けられて閉じた状態の傘本体2の周囲を巻回されるバンド部材3と、を具備し、バンド部材3が、傘本体2の側の内側面に設けられた第1凹部34と、傘本体2とは逆側の外側面に設けられて第1凹部34に係止可能な第1凸部32と、第1凹部34より先端側に設けられてその長手方向に伸縮可能な伸縮部36と、その内側面であって伸縮部36より先端側に設けられた第2凹部35と、その外側面であって第1凸部32と伸縮部36との間に設けられた第2凸部33と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】 傘留は、常時傘に接続・付帯しておくのが便宜であるが、従来の傘留は、それ自体に傘地に対する接続・付帯の機能を有していなかったので、縫合する・融着するといった手段を用い、これに機材を必要としていた。また、傘地を巻く場合、傘地の山折となった峰の部分を接続位置として牽引するのが、傘地をたたみながら巻くという目的に合し、巻きつけベルトも短くて済むところ、山の側面や谷の部分を接続位置とするのが一般であった。
【解決手段】 互いに挿通して係合する一組の受けと押えを、一方は可撓性のある傘留ベルトの一端部分に一体として、他方は傘留ベルトとは別に単独体として、それぞれ傘留ベルトの厚さに準じた薄身の形態に形成する。次に、受けまたは押えを傘地峰線上に挿通し、これにこれと対応する押えまたは受けを通し係合させ、受けと押えが相俟って傘地を挟圧して係止することにより、傘留を傘地峰線部分に接続する。 (もっと読む)


【課題】手を濡らすことなく、傘の生地部がきれいに巻かれた状態で留めることができる傘用留め具を提供する。
【解決手段】傘用留め具10は、三つの歯部16,16,16を有する一対の本体部11a,11bと、各本体部11a,11bを回動可能に連結する連結部と、連結部に設けられた、一対の本体部11a,11bが閉状態になるように付勢する付勢手段と、付勢手段の付勢力に抗する力を加えて一対の本体部11a,11bを閉状態から開状態に移行させるための一対の把持部41a,41bとを備える。傘用留め具10を傘の石突付近の生地部に取り付けた後、傘をその中心軸の回りに回転させながら、傘と傘用留め具10とのうち少なくともいずれか一方を傘の中心軸の方向に沿って移動させることにより、傘用留め具10を傘の露先付近の生地部に装着して、傘を束ねて留める。 (もっと読む)


【課題】濡れた傘をまとめる時に手が濡れる不快さを取り除き、目の不自由な方や指先がうまく使えない方でも、張り布を左右いずれの方向でも畳める上、手間取らずに畳む事ができるようにし、傘がしっかり畳まれる事が増えるので周囲の迷惑を減らす事。
【解決手段】本発明では、傘の骨組みに鉄製等の磁性体に付着する素材を用いた傘についてである。それらの傘の張り布に帯状の紐等の一端を設け、他端の部分に磁性体をもつ物を設けた締付具を有する傘である。また、傘張り布の山折り部分に磁性体を取り付ける事で、骨組みの鉄部に付着させ畳んでもよい。本発明の使用方法は、張り布を磁石で骨組等に付着させて畳むので、傘の張り布を左右いずれの方向でも巻きつけて畳むことができ、握柄を軽く回したり、締付部材の端を回すだけで磁性体部分が遠心力で回転し骨組みの鉄部に付着し、容易に雨傘や日傘を畳む事ができる。 (もっと読む)


【課題】紐状体が緩む方向に強い力がはたらいても、確実に緩み止めをすることができる紐綴じ具を提供する。
【解決手段】紐状体Sを受持する受け面1と、受け面1に対して先端部2が接近分離自在に基端ヒンジ部3にて揺動する傾斜状係止突片4と、を備える。受け面1と係止突片4の先端部2に紐状体Sを挟持させ、紐状体Sが緩む方向Yへ移動すると係止突片4が紐状体Sからの摩擦力により受け面1に接近して紐状体Sの緩み止めをするように構成する。係止突片4を受け面1に垂直な一の平面Eに関して対称に複数対設ける。 (もっと読む)


【課題】雨で濡れた傘を片手で簡単、素早くそして確実に傘の胴体に帯を巻き、そして似たような傘の中で自分の傘を識別するものである。
【解決手段】片手の指が入るようなポケット3を作り、傘の胴体を軽く握るようにして傘を回転させ、ポケットの先端に有している面ファスナー4を接着させる。 (もっと読む)


本発明は弾性結束ストラップを有する傘を提供する。結束ストラップは使用者が圧力を加えることにより伸張して長さを増し、かつ傘カバー折り畳み部およびリブリンク装置を傘のセンターポストの周りに固定する。本発明は、更に、弾性運搬ストラップを有する傘を提供する。
(もっと読む)


1 - 8 / 8