説明

Fターム[3D044BA17]の内容

Fターム[3D044BA17]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】
本発明の目的は内燃機関又は電動モータの稼動状況をより正確に把握することにある。多くの自動車の場合、タコメータと呼ばれる内燃機関や電動モータの回転速度計が装備されている。しかし、この装置は単位時間における回転数を表示する計器である為、回転数の積算値を確認できないという問題があった。エンジン、各種ベルト及びオイル類の劣化は実際にエンジンがどれだけ駆動したかに比例すると考えられるため、エンジンの累積回転数を基準に適切なメンテナスを行うことを目的とする。
【解決手段】
本発明は回転数検出部A1で検出した内燃機関又は電動モータの回転数を累積計算部A2で累積して計算し、積算値表示部A3を通じてユーザが容易に認識できるため、各種メンテナンスをより適切に行うことを可能とする。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイの裏側に挟まった指を安全に引き抜く。
【解決手段】本体1の前面に配設されたディスプレイ2と、ディスプレイ2の一端部を本体1に対して前後方向に略平行移動させつつ、ディスプレイ2を本体1に対して傾動可能に支持する支持部材23〜25,50と、支持部材23〜25,50を介してディスプレイ2を傾動するディスプレイ駆動アクチュエータ31とを備え、支持部材が、ディスプレイ駆動アクチュエータ31の駆動によるディスプレイ2の傾動時に、ディスプレイ2の支持部に対しディスプレイ2を本体1から離間させるような所定値F0以上の力Fが作用するとディスプレイ2を本体1から離間させる離間機構50を有する。 (もっと読む)


【課題】求めた燃費データを基に、平均的な運転の仕方に対して、ドライバ及び/又は運転管理者に対して省燃費運転を喚起・指導出来る燃料消費量評価システムの提供。
【解決手段】走行開始から停止までを複数の領域に分類し、各々の領域について燃料消費に関連するパラメータ(「発進加速シフトアップエンジン回転数N1」P1、「発進加速アクセル開度α1」P2、「定常走行エンジン回転数N2」P3、「車速(V)/走行距離」P4、「減速惰行割合」P5、「アイドル走行車速度」P6)を設定し、前記パラメータ(P1〜P6)と平均的な運転をした場合に対する燃料消費量割合(λ)との相関関係に基づいて、平均的な運転をした場合に対する燃料消費量割合(λ)及び、目標とする運転をした場合の、平均的な運転をした場合に対する燃料消費量割合(λ)を求め、評価を行ない、その評価結果を表示手段(モニタ)に表示する。 (もっと読む)


【課題】 イントルメントパネル組立時に、エアバッグユニットのインフレータが誤作動を起こすのを防ぐことができるインストルメントパネルのコネクタ取付構造を提供する。
【解決手段】 インストルメントパネル本体4に開口部5が形成され、ダッシュパネル側に突出し内側に小物を収容するポケット部3が、インストルメントパネル本体4の表側から開口部5に挿入され、インストルメントパネル本体4にはエアバッグユニットが設けられ、エアバッグユニットのインフレータに接続されたワイヤハーネス14と、インフレータを制御する制御回路に接続されたワイヤハーネス13とがコネクタ11A,11Bによって結合され、コネクタ11A,11Bは、ポケット部3の背面3Bにブラケット12を介して取り付けられている。 (もっと読む)


1 - 4 / 4