説明

Fターム[3K073CJ17]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 解決手段・装置 (6,039) | 照明器具 (4,899) | 半導体発光素子・EL (3,292)

Fターム[3K073CJ17]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 3,292


【課題】DC点灯時とPWM調光時の断線信号出力及びフェールラッチ時間を統一することを可能とし、ひいては高精度で断線を検出することを可能とする。
【解決手段】この点灯制御装置は、LEDユニット4をDC制御またはPWM制御する電流駆動部15と、LEDユニット4の断線を検出する断線検出部とを備える。特に、断線検出部は、ラッチ回路14とリセット部12を有しており、ラッチ回路11は、規定時間断線していることを検出後、断線検出信号を出力し、リセット部12は、規定条件に基づいて前記断線検出信号をリセットする。 (もっと読む)


【課題】現在の動作モードを表示する表示部の点灯状態を、検知エリア内への侵入者の威嚇に利用する。
【解決手段】センサライト1の、設置場所に取付固定される取付部3の前部に、複数の表示灯5aが列状に配列される表示部5を設ける。表示部5は、表示灯5aが上下2列に配列されている。警戒モードにあるときは、表示部5の表示灯5aの点灯位置が、各列において、表示灯5aの点灯位置が列方向において往復移動するのを繰り返し、侵入者を威嚇するようになっている。 (もっと読む)


【課題】交流波形の振幅度を可変させて光源を調光制御する調光制御装置において、部品点数を低減して、低コスト化、小型化する。
【解決手段】調光制御装置10は、交流電圧V1を全波整流する整流器11と、調光制御するための制御電圧V3の矩形波を発生する制御部12と、全波整流電圧V2と制御電圧V3を重畳する電圧重畳部13と、電圧重畳部13出力の重量波形の高周波成分を阻止するチョークコイル14と、重量波形を平滑して光源20を点灯する平滑回路15と、チョークコイル14と平滑回路15との直列回路に並行に接続されたダイオード16とを備える。電圧重畳部13への入力を全波整流電圧V2としたことにより、電圧重畳部13が1つのスイッチング素子で構成できると共に、回生電流Irを流す閉回路も1つでよい。 (もっと読む)


【課題】電力損失を低減しながら明るさが低照度まで安定して制御できるLED照明装置を提供することである。
【解決手段】電流制御手段16は、LED13と半導体素子であるトランジスタ14と抵抗15とが直列接続されたLEDユニット12を流れる電流が所定値になるようにトランジスタ14のベース電圧を制御し、スイッチ手段18は制御信号によりトランジスタ14をオンオフ制御する。入力電力制御手段20は、LED非通電検出手段21がLED電流の非通電状態を検出していないときは、トランジスタ14のコレクタ電圧Va〜Vcが予め定めた基準値V1となるように直流電源11の出力電圧を制御し、LED非通電検出手段21がLED電流の非通電状態を検出している期間中は、直流電源11の出力電圧を非通電状態の直前の値または予め定めた固定値に保持する。 (もっと読む)


【課題】光源を交流電圧で点灯制御する調光制御システムにおいて、光源のオン電圧から上限までの振幅を調光率0〜100%に割付けて調光制御することで適切な調光を行うことができるようにする。
【解決手段】本システムは、光源10と、調光制御するための制御電圧V2の矩形波を制御する制御部23と、矩形波と交流電圧V1とを重畳する電圧重畳部24と、電圧重畳部24の出力重量波形を平滑して光源10を点灯する平滑回路25と、光源10のオン電圧を検出するための電流検出部30とを備える。制御部23は、電流検出部30の検出電流を基に検出したオン電圧から最高電圧までの電圧値を調光率0〜100%に割付けた調光テーブルを作成し、この調光テーブルに従って矩形波を制御する。これにより、光源10のオン電圧が異なっていても、オン電圧から上限までの振幅を調光率0〜100%に割付けて調光制御することができ、適切な調光を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】通常時、発光ダイオードの個々に短絡が発生しても、表示面の輝度を比較的維持することのできる誘導灯点灯装置および誘導灯を提供する。
【解決手段】誘導灯点灯装置1は、通常時には、通常用点灯回路4を直流電源回路2に接続させ、直列接続された発光ダイオード6の電力が一定の電力となるように通常用点灯回路4を制御し、電流検出回路9が検出した順電流が所定値以上のときには発光ダイオード6に流れる順電流が当該所定値となるように通常用点灯回路4を制御し、停電時には、非常用点灯回路5をバッテリ3に接続させ、バッテリ3からの電源により発光ダイオード6を点灯させる制御回路11を具備している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、SMPSなどの専用回路構成を通じなくても簡素化された整流回路とLEDの個数調節により交流で駆動するLED照明を具現することができる交流電源LED照明システムに関するものである。
【解決手段】前記目的を果たすために、本発明は、外部から入力される交流電源を受けてLEDが実装されたLEDモジュールを駆動させてLED照明で設置される照明システムにおいて、装置の駆動源である交流電源を外部から受ける電源部と、前記入力された電源をブリッジ整流回路により整流する整流部と、前記整流部から整流された電源を受けてLEDを駆動し、入力された電源に対応する複数個のLEDが直列連結されて所定の電圧によりLED(L)が駆動されるLED駆動部と、を含むことを特徴とする交流電源LED照明システムを提供する。 (もっと読む)


照明システム100であって、複数の光源10であって、当該光源から発される光に光源識別コードを含ませるように構成される符号化器20を備えられる複数の光源を有する照明システムが提供される。光効果試運転、すなわち、光源10をその照明フットプリント11との相関化、を可能にするために、当該システムは、更に、照明スポット11の画像を記録するように構成されるカメラ40と、記録される画像から前記光源識別コードを導出するように構成される信号処理器111と、を有する。符号化器20を、高速コード12を含むために所定の高レベルより上の周波数で、及び、低速コード13を含むために所定の低レベルより下の周波数で、発される光を変調するように構成させることは、有益に、簡素な低コストのカメラシステムの使用を可能にする。
(もっと読む)


【課題】一般人にシステム化された快適な照明空間を提供すること。
【解決手段】グループスイッチ86〜96のいずれかがオンすると、CPU20は、オンになったグループスイッチに対応した設定データと時刻に従ってPWM信号を生成し、生成したPWM信号を、グループスイッチ86〜96に対応した点灯モジュール114〜146に出力する。この際、γ補正することやLEDのほぼ点灯電圧範囲にPWM信号の階調を振り分けるとともに、PWM信号を10bit以上とすることで、直線的で連続的な調光ができ視感度的に違和感がないLED調光照明システムを提供できる。 (もっと読む)


【課題】ランプの点灯状態を適切に表示する表示装置20を、コスト増、外形の大型化をすることなく100Vと200Vとのいずれの配電システムにも対応可能とすることを目的とする。
【解決手段】放電灯点灯装置10は、単相3線式配電システムの両端の端子の少なくともいずれかの端子に設けられた電源開閉スイッチを通じて供給される電圧によりランプを点灯させる。また、放電灯点灯装置10は、上記電源開閉スイッチの所定の操作を検出して所定のアルゴリズムによりランプの点灯状態を制御する。表示装置20は、上記単相3線式配電システムの中性線に一端が接続されるとともに、他端が上記電源開閉スイッチが設けられた端子に接続される。また、上記電源開閉スイッチが設けられた端子に接続された線を介して、放電灯点灯装置10に取り付けられたランプの点灯状態の変更を検出して、変更後の点灯状態を表示する。 (もっと読む)


【課題】負荷出力を連続的に増加させることができ、低デューティ比のパルス信号の分解能を向上することができるパルス生成回路、パルス駆動装置、調光装置及び照明装置を提供する。
【解決手段】光源1と、光源1に電力を供給する電源回路部2と、光源1及び電源回路部2間に設けられ、光源1への給電/遮断を行うFETと、FETに与えるパルス信号を生成する処理部41を有し、光源1の明るさを制御する制御部4とを備える照明装置10において、パルス信号の素パルスの最小幅を光源1に流れる電流が急激に増加する急増領域の時間以内になるように設定しているから、制御部4の処理部41の性能を上げることなく、低デューティ比のパルス信号の実質的な分解能を向上することができる。光源1に流れる電流の立ち上がり時間以内になるようにパルス信号の1周期を設定しているから、素パルスの幅の増分に応じて光源の発光強度を連続的に増大させることができる。 (もっと読む)


ACライン電圧は、エンコードされたAC電力信号を供給するために、従来の調光器の出力信号から取り出される調光情報のような、制御情報でエンコードされる。LEDベースの照明ユニットを含む一つ以上の照明ユニットは、動作電力を具備し、エンコードされた電力信号に基づいて制御もされる(例えば、調光される)。一つの実施態様では、情報は、エンコードされたAC電力信号を生成するためにACライン電圧の幾つかの半サイクルを反転することにより、ACライン電圧上でエンコードされ、正の半サイクルと負の半サイクルとの比がエンコードされた情報を表わす。他の態様では、エンコードされた情報は、LEDベースの照明ユニットにより生成された光の一つ以上のパラメータ(例えば、強度、色、色温度等)に関係する。
(もっと読む)


【課題】安定した調光制御を得られるとともに、電力損失も低減できる電源装置及び照明器具を提供する。
【解決手段】調光深度の浅い領域で発光ダイオード19に流れる電流を検出するインピーダンスの低い高電流検出部20と、調光深度の深い領域で発光ダイオード19に流れる電流を検出するインピーダンスの高い低電流検出部21をそれぞれ設け、調光信号の調光深度に応じて高電流検出部20及び低電流検出部21を選択し、これら高電流検出部20及び低電流検出部21の検出信号により発光ダイオード19に流れる電流を一定に制御する。 (もっと読む)


【課題】運転者が視界の明るさの変化に順応しやすくするために、ランプを徐々に減光し消灯することができるようにする。
【解決手段】ランプの点灯又は消灯を指示するスイッチの状態が消灯指示状態に切り替えられたことを検出し、前記ランプに供給する電力を時間の経過に伴って減少するように、電源から供給される電力をランプに供給する供給手段を制御する。これにより、ランプに供給する電力を徐々に低下させ減光させる。 (もっと読む)


【課題】警報モードに対する警報モード表示灯の点灯状態を変更可能にすることで警報モードを判別しづらくし、不審者等の侵入を妨げる防犯効果の高いセンサライトを提供する。
【解決手段】検知エリア内への侵入者の侵入を検知する人検知センサ3(侵入検知手段)と、同人検知センサ3が侵入を検知するといくつかの警報モードによって侵入を知らせることができるライト4・4、報知音スピーカ5、リレー(警報手段)と、警報モードのうち現在の警報モードを点灯状態によって表示することができる各警報手段に対応した黄色、赤色、緑色LEDランプ6Y・6R・6Gとがセンサライト本体2に設けてあり、センサライト本体2に、黄色、赤色、緑色LEDランプ6Y・6R・6Gのそれぞれの点灯状態と対応する警報手段の警報モードとの対応関係を変更することができる切換制御部7を設ける。 (もっと読む)


【課題】 映画などの鑑賞中にはわずらわしさを感じさせず、個人的な非常事態が起きたときに非常口や誘導灯などの確認を容易に行なうことの可能な非常時用照明装置を提供する。
【解決手段】 本発明では、通常時は、非常時用照明装置は周辺視野において目立ちにくい光色で点灯しており(非常灯,誘導灯は目立ちにくい光色で点灯しており)、緊急時(例えば火災などの非常事態の発生時)になると、非常時用照明装置は周辺視野においても目立ちやすい光色で点灯する(非常灯,誘導灯は周辺視野においても目立ちやすい光色で点灯する)。 (もっと読む)


【課題】LEDが並列接続される場合、フィードバック端子の数を従来構成より削減することができるLED点灯回路を提供すること。
【解決手段】本発明のLED点灯回路は、1番目から最終番目までの発光ユニットと、制御装置と、を具備している。1番目から最終番目までの発光ユニットは、並列接続されたLED(Light Emitting Diode)群を備えている。制御装置は、1番目から最終番目までの発光ユニットにこの順に出力電圧を供給し、LED群を駆動する。 (もっと読む)


【課題】過電流状態を遮断することができる照明用白色LED駆動回路を提供する。
【解決手段】複数の白色LEDを直列に接続した直列接続体を複数列並列に接続している白色LED群(LED直列接続体6_1〜6_nからなる白色LED群)を駆動する回路であって、前記複数列のどこかの列で異常電流(予め設定している所定レベル以上の電流)が流れた場合、異常電流が流れた列の白色LEDの電流を遮断する照明用白色LED駆動回路。 (もっと読む)


【課題】従来の照明装置は、複数のLEDが直列に点灯回路(駆動回路)に接続されており、何れかのLEDまたはLED間の配線に短絡や断線等の故障を生じた場合、該故障の生じた系統に属する全てのLEDに電源が供給されず、照明不能となるという問題があった。
【解決手段】複数の光源を環状に配設してなる照明装置であって、前記複数の光源は複数の光源グループに分けられ、該複数の光源グループ毎に電源を供給する電源供給部を備えてなる構成とした。これにより、複数の光源が配設された照明装置において、何れかの光源または光源間の配線等に故障を生じた場合でも、故障の生じていない系統の光源グループを点灯させることにより、照明を継続させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】
低電力電灯のような製品のために低電力を供給する電源を提供する
【解決手段】
低電圧AC信号を調節するために、調光コントロール信号の負荷サイクル又は新しいサイクルを開始する変圧器に応じ、インダクタを介して周期的にON状態及びOFF状態に切り替えるように設計されたAC電圧源を受領する電力ブースタを利用して、放電ランプ又はLEDランプのような電圧源を駆動する装置が開示されている。非限定的ではあるが、(a)出力ブーストされた電圧、(b)グローブ電流及び(c)インダクタ入力電流の1つを比較する、主として1つのコンパレータからの検出された入力に応じてブースタコントロール回路は、所定のターゲットブースト電圧への電流供給を調節する。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 3,292