説明

Fターム[3K100AG08]の内容

Fターム[3K100AG08]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】かばんを床に置かずに一般のテーブル或は椅子に手軽くどくでも掛けられる問題。
【解決手段】面ファスナの簡単脱着性とワンタッチ式留め金具の利便性を利用して、ゴム性の内面でゴムの摩擦力を利用してかばん君をテーブルの足である立て柱或いは椅子の手掛けである横柱と固定できる事、そうして、かばんをワンタッチ式留め金具に掛けて、かばんを床に置かないようにする事が最も主要な特徴とする手段である。泥棒防止の効果でもある事がもう一つ特徴である。 (もっと読む)


【課題】円柱や角柱に物掛け具を釘等で打ち付けたり、接着剤等で貼り付けたりせずに、簡単に取り付ける、または、取り外すことができる物掛け具を提供するのが本発明の課題である。
【解決手段】面接合可能な二本の帯と、これら二本の帯をそれぞれの先端部において、相対回動可能に連結する連結具と、前記連結具に取り付けた物掛け用フックとよりなり、かつ前記二本の帯の少なくとも一部は、弾性帯で構成したものである。 (もっと読む)


【課題】靴の内部を殺菌できる紫外線発生装置並びにこのような紫外線発生装置を用いた紫外線照射方法を提供する。
【解決手段】内壁面にチタン酸化物膜が形成された短靴6の内部に、本発明の紫外線発生装置1の靴挿入部材3を挿入する。そして、靴挿入部材3のLED4を発光させて、紫外線を短靴6の内壁面に照射する。ブーツ9の内部を殺菌する場合も、短靴6の場合と同様に、ブーツ9の内壁面に光触媒であるチタン酸化物膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】 ハンガーネットにおいて、物品を掛けて置くことも、載せて置くことも可能にする。引っ掛ける部分のない物品も、保持可能にする。
【解決手段】 網1は、繊維紐又は繊維糸を網状に配列してそれらの交差部を結合した繊維網にし、湾曲や折り畳みを可能にした。縦に配置する繊維網は、上端に沿って上側横棒6を、下端に沿って下側横棒7を取り付け、上部を、物品を掛けて置く網目のある掛け部にした。また、繊維網は、前面側にリブ材11を上下方向と前後方向に沿って取り付け、下部を前上側に湾曲してリブ材の外周に沿わせ、下側横棒をリブ材の前部に取り付けて、網の下部を横樋ないし溝の形状に湾曲した状態に維持し、物品を載せて置く底のある載せ部を構成した。下側横棒は、リブ材の前部から取り外し可能にし、リブ材は、繊維網から取り外し可能にした。 (もっと読む)


【課題】家庭内で家族がおのおの持っている共有使用できるカードを集め、一枚の薄板のボードに多数のポケットを設け、カードを収納し、必要時に共有カードを取り出し使用する鳩目マグネット付き生活カード入れと個人専用のカード入れを提供する。
【解決手段】合成樹脂製、厚紙製、布製等のボードに数十枚のカードを挿入出来るポケットを設け、薄板のボードの上部の両サイドにマグネット付き鳩目、又は上部前面にマグネットを設けたことを特徴とする鳩目マグネット付き生活カード入れ、又は個人専用のカード入れ。 (もっと読む)


ハンドバッグをテーブルに吊すための本発明の装置(11)は、特にコーティングされた鋼材バネであるバネを備えたU字形の弾性リボン(13)からなる。前記リボンは、第1端部域(22)を備える第1引張分枝部と、内側にU字型に曲げられる第2端部域(33)を備えた第2外方湾曲分枝部(25)とを含む。第2端部域(33)は、閉鎖位置において第1端部域(22)の周りに導かれ、圧力によって外側から押圧され、該第1端部域が引っ張られる。前記2つの分枝部が互いに押圧され、両端部域が相互に押圧されて互いに対し平行な方向で配向される。 (もっと読む)


1 - 6 / 6