説明

Fターム[4C096EA01]の内容

磁気共鳴イメージング装置 (34,967) | 動作、状態の表示 (323) | 撮影条件 (43)

Fターム[4C096EA01]に分類される特許

41 - 43 / 43


【課題】 新しい撮影プロトコルをネットワークを介して他の医用画像診断装置と共有することができる。
【解決手段】 撮影制御手段(12,15)を備え、ネットワーク(26)接続された2つ以上の医用画像診断装置(11〜16)において、医用画像診断装置(11〜16)のいずれかにおいて撮影プロトコルが新規作成、あるいは更新された際には、新規作成、あるいは更新された撮影プロトコルを前記ネットワークを介して他の医用画像診断装置へ通知する手段(13,16)と、他の医用画像診断装置から通知された撮影プロトコルを受信する手段と、受信した撮影プロトコルを記憶する手段(12,15)を備え、撮影制御手段は前記記憶された撮影プロトコルを用いて撮影を実行する。 (もっと読む)


【課題】医用画像に応じて、該医用画像に関連する関連情報の記録媒体への出力を制御可能な医用画像記録装置を提供する。
【解決手段】出力用画像データの付帯情報に基づいて、同一シートフィルム上に出力用医用画像データとともに当該出力用医用画像データに関連する関連情報の記録を行うか否かを判断し、この判断結果に応じて関連情報の記録を制御する。 (もっと読む)


【課題】手術ナビゲーションシステムやISC機能などの手術支援機能を操作性よく実行でき、記憶装置の容量の増大を防止できるMRI装置を提供する。
【解決手段】被検体を撮像するMR撮像部と、ポインタ27で指示した被検体の所望の位置を検出する位置検出デバイス9と、MR画像及び他の撮像装置からの画像や映像を取り込み格納する映像記録部34と、位置検出デバイス9が検出した所定の位置の位置情報を、MR撮像部における撮像断面の位置情報に変換する計算部19と、計算部19からの情報にMR撮像部及び映像記録部を制御する制御部23と、画像を表示する表示部とを備え、制御部23は、ポインタ27が位置検出デバイスの検出圏内か否かをトリガーとして各ソフトの動作及び各種映像の取り込みの開始・中断を制御する。 (もっと読む)


41 - 43 / 43