説明

Fターム[4M118FA12]の内容

固体撮像素子 (108,909) | CCD、MOS型固体撮像素子の細部 (13,257) | 過剰電荷排出・吸収領域 (628) | オーバーフロードレイン (561)

Fターム[4M118FA12]の下位に属するFターム

縦型 (220)
横型 (304)

Fターム[4M118FA12]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】光電変換部及び電荷蓄積部の電荷蓄積期間の同時性を確保しつつダイナミックレンジを拡大することができる撮像装置、撮像システム及び撮像装置の制御方法を提供することを課題とする。
【解決手段】光電変換により生じた電荷を蓄積する光電変換部と、前記光電変換部からの電荷を蓄積する電荷蓄積部と、前記電荷蓄積部に蓄積された電荷を転送する転送部と、前記転送部によって転送された電荷をリセットするリセット部と、前記転送部による転送動作、及び前記転送動作の後の前記リセット部によるリセット動作が、前記光電変換部での1回の電荷蓄積期間に複数回行われるように、前記転送部と前記リセット部とを制御する制御部と、を有することを特徴とする撮像装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、電荷保持部からFDへの電荷転送時に空乏層の広がりを抑制し、加えて電荷保持部からFDへの転送路が狭まることのないようにすることで、低電圧での電荷転送を可能とすることを目的とする。
【解決手段】 光電変換部101、電荷保持部102、転送部103、センスノード104がP型ウェル107の内部に形成される。電荷保持部102は、光電変換部とは別の場所で電荷を保持する第1半導体領域であるN型半導体領域110を含んで構成される。P型ウェル107よりも高濃度のP型半導体領域111がN型半導体領域110の下部に配される。 (もっと読む)


【課題】3次元構造とすることにより装置の小型化が図られると共に、受光面積を減少させることなく、受光部が形成された基板に所望の電位を供給することができ、プロセス制約上実現可能な固体撮像装置、及びその製造方法を提供する。また、その固体撮像装置を用いた電子機器を提供する。
【解決手段】複数の基板が、配線層又は絶縁層を介して積層し、複数の基板のうち、光入射側に配された基板には、受光量に応じた信号電荷を生成する受光部を形成する。さらに、受光部が形成された基板の反光入射面側に接続され、該基板の反光入射側に配された配線層の配線から該基板に所望の電圧を供給するコンタクト部を形成する。このコンタクト部を介して、受光部が形成された基板の下層に配された配線層の配線から、受光部が形成された基板に、所望の電位を供給する。これにより、受光面積を減少させることなく、受光部が形成された基板に所望の電位を供給することができる。 (もっと読む)


【課題】固体撮像装置において、画素セルが微細化されても取り扱い信号電荷量を確保する。
【解決手段】光電変換部を有する複数の画素42が配列された画素領域を備える。
光電変換部は、半導体基板43の表面側の第1導電型半導体領域61と、半導体基板43の内部側の第2導電型電荷蓄積領域63と、両領域61及び63との間に挟まれた真性半導体領域62、又は第2導電型電荷蓄積領域63より低不純物濃度のp型半導体領域とを有する。 (もっと読む)


【課題】フォトダイオードの面積を充分に確保して、かつ、グローバルシャッタを実現することが可能な構成の固体撮像素子を提供する。
【解決手段】フォトダイオードPDと、転送ゲート14と、第1導電型のソースS及びドレインDと、第1導電型のチャネル領域18と、ゲート15及びゲート絶縁膜12とから成る増幅トランジスタと、転送ゲート14の下から増幅トランジスタのバックゲート部にまでわたって形成されたn型の半導体領域16とを含み、転送ゲート14によりn型の半導体領域16に転送された電荷によって生じる、増幅トランジスタの閾値変調が、電圧として読み出される固体撮像素子を構成する。 (もっと読む)


【課題】感光期間において信号電荷の転送を行うことが可能な固体撮像装置を提供する。
【解決手段】2次元状に配列された複数の単位セル16を備える固体撮像装置であって、単位セル16は、p型半導体基板1上に設けられた光電変換膜8と、光電変換膜8で生成した信号電荷を収集する信号電荷収集手段と、信号電荷収集手段により収集された信号電荷を蓄積する信号電荷積分手段とを備え、信号電荷収集手段は、p型半導体基板1内に設けられたn型電荷収集拡散層5と、n型電荷収集拡散層5および光電変換膜8と電気的に接続された画素電極7とを有し、信号電荷積分手段は、n型電荷収集拡散層5を取り囲むようにp型半導体基板1内に設けられた上面p型拡散層2と、n型電荷収集拡散層5の下方に上面p型拡散層2と接するようにp型半導体基板1内に設けられたn型電荷積分拡散層3とを有する。 (もっと読む)


【課題】CCD固体撮像装置において、大信号に対応でき、小信号時のS/N特性を確保できるようにする。
【解決手段】複数の受光センサ部2と、受光センサ部2の信号電荷を垂直方向に転送する複数の垂直転送レジスタ3と、信号電荷を水平方向に転送する水平転送レジスタ4を有する。さらに、水平転送レジスタ4の出力側に設置されたフローティングゲート型アンプ7と、フローティングゲート型アンプ7の後段の水平転送レジスタ8に設置されたフローティングディフージョン型アンプ9と、フローティングゲート型アンプ7とフローティングディフージョン型アンプ9との間の水平転送レジスタ8に設置されたオーバーフロードレイン機構10を有する。 (もっと読む)


【課題】ハイライト光が入射した場合に発生する過剰電荷を均一かつ正確に排出することが可能な固体撮像素子及び装置の提供。
【解決手段】pn接合を有する光電変換素子203を含んでなる画素が、マトリックス状に形成された画素領域と、該画素領域において、半導体層の第1面側に形成されたMOSトランジスタを、少なくとも1つ含む画素信号読み出し回路210と、を備え、前記画素のそれぞれは、前記半導体層の前記第1面側に形成された第1導電型の第1半導体領域322と、前記第1半導体領域と電気的に接続される電位制御配線320と、を有し、前記光電変換素子のpn接合を構成する第2導電型の第2半導体領域が、前記画素信号読出し回路を構成するMOSトランジスタの第2導電型不純物領域と前記第1導電型半導体層を介して隣接するよう配置されてなり、前記光電変換素子への光の入射は、前記第1面側とは反対の第2面側からなされる。 (もっと読む)


【課題】クロストークを低減可能な裏面入射型のリニアイメージセンサ、該リニアイメージセンサの駆動方法、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板表面側における受光部50と水平転送部70との間に、高速転送部60を形成し、高速転送部にて発生したノイズ電荷を独立に排出する機構を設けた。又、基板裏面に形成した光入射領域の境界10,11を上記高速転送部に対向する位置に形成した。 (もっと読む)


【課題】光電変換領域間での信号電荷の分離を確実に実現することができ、かつ高感度の裏面照射型撮像素子を提供する。
【解決手段】半導体基板内に不純物を導入することより第1の画素分離領域を形成する工程と、前記半導体基板表面に、第1のエピタキシャル成長層を形成する工程と、前記第1のエピタキシャル成長層を貫通し前記第1の画素分離領域に当接するように第2の画素分離領域を形成する工程と、前記第1及び第2の画素分離領域で画定された半導体基板内に光電変換部および周辺回路部を形成する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】裏面照射型固体撮像素子におけるクロストーク,混色を防止する。
【解決手段】 半導体基板1と、半導体基板1の表面側に二次元アレイ状に形成され半導体基板1の裏面側から入射した光によって光電変換された信号電荷を蓄積する複数のフォトダイオード22と、裏面側の半導体基板自体に埋設され各フォトダイオード22への入射光を隣接するフォトダイオード22から区画する遮光部材28とを備える。遮光部材28を半導体基板1自体に埋設する構造を採用するため、遮光部材28の光入射方向の長さを長くでき、遮光性能の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】フォトキャリアの生成、蓄積、電荷読み出し、残留電荷の送出(リセット)という一連の動作を効率的、高速に行い、光の青に対する感度を劣化させず、高感度化と画素の微細化を図ることが可能な固体撮像装置およびカメラを提供する。
【解決手段】受光部110の第2基板面側に形成され、蓄積された電荷を処理する素子領域部EAPと、を含み、受光部の上記第1導電型導電層を第2導電型層で基板の法線方向に二つに分割して第1領域111−1および第2領域111−2が形成され、第1領域に隣接する基板面に平行な方向に隣接する第2導電型分離層113内に第1導電型電極層131が形成され、第1基板面の光入射側に形成された透明電極133が形成され、第2の第1導電型電極層と、受光部の第1領域と第2の第1導電型電極層との間の上記第2導電型分離層と、受光部の第1領域とを含むメモリトランジスタ135が形成されている。 (もっと読む)


【課題】フォトキャリアの生成、蓄積、電荷読み出し、残留電荷の送出(リセット)という一連の動作を効率的、高速に行い、光の青に対する感度を劣化させず、高感度化と画素の微細化を図ることが可能な固体撮像装置およびカメラを提供する。
【解決手段】第1基板面101側からの光を受光し、受光した光の光電変換機能および電荷蓄積機能を有する受光部110と、受光部の第1導電型導電層111,112の側部に形成された第2導電型分離層113と、検出トランジスタ123の形成領域に基板面に平行な方向に隣接する第2導電型分離層内に形成された第1導電型電極層118と、検出トランジスタの第2導電型分離層に隣接する第2導電型電極層との間の第2導電型分離層と、受光部の第1導電型導電層とを含むリセットトランジスタ124とを有する。 (もっと読む)


【課題】転送効率が100%でないことに起因する画質劣化を適切に補正し高画質の撮像画像データを得る。
【解決手段】半導体基板表面部に二次元アレイ状に形成され各々が受光量に応じた信号電荷を検出する複数の光電変換素子と、各光電変換素子が検出した信号電荷の転送を受け該信号電荷を出力部に転送する電荷転送路4と、各光電変換素子が検出した信号電荷の転送を受けて一時蓄積し制御信号に基づき該信号電荷を電荷転送路4に移す電荷一時蓄積部5とを備えるCCD型固体撮像素子の駆動方法において、転送対象となる電荷を電荷一時蓄積部5から電荷転送路4に移すとき該電荷を移したパケットの転送方向直後に対となる空パケットを電荷転送路4に形成し、該電荷の転送で生じる転送残り電荷を対となる空パケットで受けて転送し出力する。 (もっと読む)


【課題】高感度画素と低感度画素の感度比を、変化させることができる固体撮像素子を提供する。
【解決手段】第1の光電変換素子350と第2の光電変換素子360がそれぞれ正方格子状に配列され、互いに配列ピッチの1/2だけ行方向X及び列方向Yにずれた位置に配列されている。光電変換素子350、360の検出電荷は、複数の垂直転送部310、水平転送部320を経て、出力部340に送られる。光電変換素子350、360の上方にカラーフィルタが設けられ、カラーフィルタは、それぞれベイヤー配列となっている。光電変換素子350の電荷読み出し領域と第2光電変換素子360の電荷読み出し領域は、それぞれ、異なる位置関係にある垂直転送電極に対応する位置に設けられる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、SOIウエハを使用しながら、綿密に膜厚が制御された酸化膜を有する裏面照射型固体撮像素子を得ることを目的とする。
【解決手段】
本発明の裏面照射型固体撮像素子54は、裏面に膜厚1〜50nmの酸化膜2を備えた半導体基板1と、半導体基板1の表面側に形成された受光部44と電荷転送部46と、酸化膜44上に形成されたカラーフィルター19とマイクロレンズ22を備える。酸化膜2を備えた半導体基板1が、シリコン基板上に酸化膜とシリコン層が形成されたSOIウエハを、KOHを主成分とする溶液で該シリコン基板を除去することにより作製される。 (もっと読む)


【課題】微細化に有利で且つ青感度の低下を防ぐことが可能なオーバーフロードレイン機構を有する裏面照射型撮像素子を提供する。
【解決手段】p基板30の裏面側から光を照射し、前記光に応じてp基板30内で発生した電荷をp基板30の表面側から読み出して撮像を行う裏面照射型撮像素子100であって、p基板30内のp基板30表面近傍の同一面上に形成された前記電荷を蓄積するための複数のn層4と、複数のn層4の各々とp基板30の表面との間に形成され且つp基板30表面に露出する露出面を有する不純物拡散層であって、複数のn層4の各々に蓄積される不要な電荷を排出するためのオーバーフロードレインとして機能する複数のn+層6と、複数のn+層6の各々と複数のn層4の各々との間に形成され、オーバーフロードレインのオーバーフローバリアとして機能する複数のp+層5と、複数のn+層6の各々の露出面に接続された電極7とを備える。 (もっと読む)


【課題】十分なゲッタリング特性が得られる裏面照射型撮像素子の製造方法および裏面照射型撮像素子、並びにこれを用いた撮像装置を提供する。
【解決手段】第1半導体支持基板と該第1半導体支持基板上に絶縁層を介して形成された導電型半導体層とから成るSOI基板 に対して、導電型半導体層内に受光部を含む光電変換領域および該光電変換領域で発生する信号電荷を信号出力部に転送するための電荷転送部を形成する第1ステップS11と、SOI基板の第1半導体支持基板とは反対側の面を第2半導体支持基板に固定する第2ステップS12と、SOI基板から第1半導体支持基板を除去する第3ステップS13と、SOI基板の導電型半導体層にゲッタリング用のイオン注入を行う第4ステップS14と、を含むようにした。 (もっと読む)


【課題】可視光と赤外光の同時撮像が可能な固体撮像装置において、赤外光の受光感度を向上する。
【解決手段】赤外光検知画素の有効領域を、可視光検知画素の有効領域よりも深い所まで形成する。N型半導体基板の表面からの深さ方向における画素の有効領域において、N型ドーパントの濃度が、半導体基板の表面側から深くなるほど低濃度となるように変調ドーピングを施す。P型ドーパントの濃度のピーク位置がN型ドーパントの濃度のピーク位置よりも深くなるようにP型ドーパントを施す。 (もっと読む)


【課題】開口率の低下を抑制しながらも、所望の特性改善が可能な固体撮像装置を提供する。
【解決手段】固体撮像装置1を、複数の画素1aのうち、少なくとも一部において、フォトダイオード5及びトランジスタと分離された独立第1導電型領域9が設けられ、独立第1導電型領域9が、隣り合う画素間で連続して、かつ、各画素内では不均一に設けられた構成とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 37