説明

Fターム[5C023AA36]の内容

スタジオ回路 (6,815) | 目的、機能 (2,952) | 光学装置 (10)

Fターム[5C023AA36]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】被写体を複数回に分けて撮像し、得られた画像を合成する処理において、必要なバッファ容量を削減するとともに、総処理時間を短縮するための技術を提供する。
【解決手段】撮像装置が、撮像手段と、撮像手段により得られた画像のうち少なくとも他の撮像位置の画像と合成される領域のデータを、当該領域の合成処理が終了するまで一時的に保持するためのバッファと、バッファに保持されたデータを用いて画像の合成処理を行う合成手段と、前回の撮像位置で得られた画像に対する合成処理が終了した後に今回の撮像位置で得られる画像のバッファへの書き込みが開始するように、撮像手段の撮像開始タイミングを制御する制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】特殊効果にかかる画質の劣化を従来よりも抑制することができる3D映像特殊効果装置の提供。
【解決手段】第1映像において特殊効果を施す指定範囲の入力を受け付ける範囲指定受付部と、指定範囲を複数の第1映像ブロックに分割する第1ブロック分割部と、複数の第1映像ブロックのそれぞれに特殊効果を施す第1特殊効果部と、複数の第1映像ブロックのそれぞれについて、当該第1映像ブロックの画像に対応する画像を第2映像から求め、該第1映像ブロックと該対応する画像との視差の方向および大きさを示す視差ベクトルを求めるブロックマッチング部と、第2映像から、複数の第1映像ブロックのそれぞれに対応する複数の第2映像ブロックを視差ベクトルにもとづいて決定する第2ブロック分割部と、決定した複数の第2映像ブロックのそれぞれに特殊効果を施す第2特殊効果部と、を有する3D映像特殊効果装置。 (もっと読む)


【課題】クロマキー又はルマキーを含む画像データに対し、適切な画像処理を施すことができる画像処理装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、入力画像データのうちメインデータのクロマキーをデコードするメインデコード部と、サブデータのクロマキーをデコードするサブデコード部と、デコードされた画像データを画質調整前に合成するプレ画像合成部と、メインデコード部から出力される画像データ又はプレ画像合成部から出力される合成画像データの画質調整を行う画質調整部と、画質調整後の画像データとサブデコード部から出力される画像データを合成する画像合成部と、入力画像データにクロマキーが含まれる蓋然性が高い場合には、データの合成後に画質調整処理し、入力画像データにクロマキーが含まれる蓋然性が低い場合には、デコードしたメインデータのみを画質調整処理するようデータの経路を制御する経路制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、被写体の位置に関わらず高解像度のパノラマ画像を得ることが出来るパノラマ撮像装置を提供する。
【解決手段】パノラマ撮像レンズ21を有し、パノラマ撮像レンズ21に入射して形成された画像をとらえる撮像素子32と、パノラマ撮像レンズ21と撮像素子32との間に配置された撮像光学系であるズームレンズ34を備える。ズームレンズ34により撮影した複数の画像を処理する画像処理手段を備える。画像処理手段は、同一の被写体を複数の焦点距離で撮影し、広角のパノラマ画像のうち解像度が相対的に劣る部分の部分画像を除去する。ズームレンズ34の焦点距離を長くして撮影したパノラマ画像のうち、除去した部分画像に対応する部分を、広角のパノラマ画像の残余の部分に合成する。 (もっと読む)


【課題】 撮影装置の撮影に外部機器を好適にシンクロさせるシンクロ信号処理装置を提供する。
【解決手段】 被写体を撮影して静止画像を得る撮影装置が外部機器を撮影にシンクロさせるために撮影の度に出力するシンクロ信号を取得する信号取得部と、信号取得部によって取得されたシンクロ信号の信号間隔が既定の基準間隔内であるか否かを判定する間隔判定部と、基準間隔外と判定された信号間隔を経た後に、該基準間隔内と判定された信号間隔で続いた一連のシンクロ信号の先頭から順に既定数のシンクロ信号を選択する信号選択部と、既定数以上設けられた複数の出力端子と、信号選択部で選択された既定数のシンクロ信号それぞれを、複数の出力端子のうち互いに異なる出力端子から出力する出力部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】静止画を動画に変換して記録する場合であっても、変換された動画の中から所望の静止画を容易に検索可能とすることを課題とする。
【解決手段】記憶装置に記憶された静止画データを格納しているフォルダを認識するフォルダ認識手段と、1つのフォルダ内の静止画データを基に1つの動画データを生成する動画生成手段と、動画生成手段により生成された動画データを記録媒体に記録する記録手段とを有することを特徴とする画像処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】カムコーダ単体だけで簡易に映像アフレコ処理を行うことができる記録再生装置、データ編集方法並びにプログラムを提供する。
【解決手段】カムコーダ10は、光ディスク等のディスクが挿入されるディスクドライブ120と、ビデオカメラ100と、マイク200とを備える。カムコーダ10は、ディスクドライブ120によりディスクから読み出された画像とユーザ101aの録画により生成したカメラ画像とを合成し、これを上記ディスクへ記録すると共に、ディスクドライブ120によりディスクから読み出されたディスク再生音とユーザ101aの声の録音により生成したマイク音声とを合成し、これを上記ディスクへ記録する。 (もっと読む)


【課題】 景勝地等にある観察装置等において、天候に拘らず所望の景色を視認することができると共に、当該景色内の地物の名称等の付帯情報が容易に取得でき、且つ景色観察に面白み等の付加価値を追加することが可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】 景色を観察するためのカメラ1を操作する観察者の、カメラ1における視野範囲に相当する視野画像に対応する画像情報Svを光学的に取得し、一方、視野範囲内に存在する物に関連する関連情報Smを予め記憶しておき、画像情報Sv及び関連情報Smに基づき、視野範囲内の物に対応し且つ元の画像情報Svとは異なる合成用画像情報Smxを生成し、その合成用画像情報Smxのみを含む画像、又は合成用画像情報Smxを画像情報Svに重畳して得られる画像のいずれか一方を、観察者に対して表示部2により表示する。 (もっと読む)


【課題】 最終画像出力時の画質の低下を招くこと無く、プレビュー時のレスポンスを高速化すること。
【解決手段】 複数の画素からなる画像に対して、各画素の画素データを用いて当該画素を処理する複数の画素内処理と、複数画素の画素データを用いて各画素を処理する複数の画素間処理とを実行し、前記複数の画素間処理の少なくとも1つを前記複数の画素内処理の間に実行する画像処理方法であって、プレビューモードと、出力モードとを切り替える切り替えステップと、プレビューモードに切り替えられた場合に(S11)、前記画素間処理の前後に実行される前記複数の画素内処理を反映させたルックアップテーブルを生成する生成ステップと(S13)、前記プレビューモードにおいて前記生成ステップで生成されたルックアップテーブルを用いて前記複数の画素内処理を行う画像処理ステップと(S14)を有する。 (もっと読む)


【課題】 三次元の全方向の範囲で、任意の方向の映像出力を得ると共に常に任意方向にあるターゲットの映像を固定して操縦者に提示することのできる画像表示装置および画像表示方法を提供する。
【解決手段】 複数台のカメラから入力された映像を表示する画像表示装置において、
前記映像を球面上に写像する演算を行うと共に、任意の方向の写像に基づき表示用の映像を生成する演算部と、
前記表示用の映像を表示する表示部と、
を有することを特徴とする画像表示装置。 (もっと読む)


1 - 10 / 10