説明

Fターム[5C053FA11]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 用途 (34,285) | 監視用サンプリング記録 (487)

Fターム[5C053FA11]の下位に属するFターム

Fターム[5C053FA11]に分類される特許

441 - 443 / 443


【課題】記憶媒体の記憶容量を最小限に留め、かつトリガ信号の到来前のデータとトリガ信号の到来後のデータとを明確に分離し、それぞれ独立して管理する。
【解決手段】一次記憶媒体に第1の記憶領域と第2の記憶領域とを定義するための領域定義データを記憶するための領域定義データ記憶手段と、到来するデータを前記第1の記憶領域に書き込む動作を前記トリガ信号が到来するまで継続する第1の書き込み制御手段と、前記トリガ信号が到来するのを待って、前記第1の記憶領域へのデータ書き込みを停止する代わりに、前記トリガ信号の到来以降に到来したデータを前記第2の記憶領域へと書き込む第2の書き込み制御手段と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】メタデータの処理負荷を低減する。また、映像再生端末の種別・能力を意識することなく映システムサイドの適応化によって映像データを配信する。
【解決手段】コンテンツ購入処理サーバ2では、ユーザの好みを示すユーザプロファイル情報13と、メタデータ5の要約情報であるアダプテーションヒント7とにより、ユーザの好みに合うメタデータ5のみを選別し統合して各ユーザお勧めのコンテンツメニューであるRCM9を作成して、携帯端末1へ送る。携帯端末1はRCM9を参照して、コンテンツの購入要求10をコンテンツ購入処理サーバ2へ送信し、コンテンツの視聴を許可するコンテンツ視聴券12を得て、コンテンツ視聴券12を有する映像端末12から端末情報16およびコンテンツ視聴ステイタ情報15をコンテンツ配信サーバ3に送信し、当該映像端末4に最適なデータフォーマットの映像データ17を受信する。 (もっと読む)


【課題】 比較的簡単な方法で、車両の事故直前の状況を事故の瞬間の破壊などがあっても誤りなく記憶保存することができ、メモリの寿命による制約を軽減できる画像記憶装置の実現を課題とする。
【解決手段】 車両内外の状況を撮影するビデオカメラ部1と、ビデオカメラ部1からのアナログ映像信号をディジタル映像信号に変換するA/D変換部2と、ディジタル映像信号を圧縮符号化する画像処理部3と、圧縮された画像データを記録するメモリ部4と、車両の衝撃を検出するためのセンサ部6とを具備し、メモリ部4にデータ保持に電源の必要なメモリとデータ保持に電源を必要としないメモリとを設け、データ保持に電源の必要なメモリに画像データを連続して記録し、データ保持に電源を必要としないメモリには画像データを間欠的に記録し、このデータをセンサ部6からの衝撃検出信号で保持する。 (もっと読む)


441 - 443 / 443