説明

Fターム[5C079LC12]の内容

カラー画像通信方式 (63,926) | 中間調処理 (658) | 疑似中間調 (647) | ドット、閾値の配置 (171) | 網点型配置(中心から拡がるもの) (27)

Fターム[5C079LC12]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】最大濃度でスクリーン処理による網点が現れないように画像信号に対する補正を行うための補正特性を取得する補正特性取得装置を提供する。
【解決手段】出力特性取得部11は、出力装置の出力特性を取得する。補正特性算出部12は、出力特性取得部11で取得した出力特性を、予め設定されている目標特性に補正するための補正特性を算出する。その際に、出力特性の最大濃度が目標特性の最大濃度よりも低い場合には、目標特性の最大濃度を高める修正を行った上で、出力特性を修正後の目標特性に補正するための補正特性を算出する。目標特性の修正は、例えば、出力特性の最大濃度と前記目標特性の最大濃度との差が予め設定された値以内であれば目標特性の最大濃度を出力特性の最大濃度とする修正を行い、差が予め設定された値より大きい場合には、当該予め設定された値を目標特性の最大濃度に加算して修正を行うとよい。 (もっと読む)


【課題】本発明は網点領域を含むカラー画像のタイル単位での減色処理の特に代表色決定において、より簡単な処理で高精度を実現することを目的とする。
【解決手段】入力画像データを規定の大きさのタイルに分割するタイル分割手段と、前記分割したタイルごとに当該分割したタイルに含まれる画素の色頻度分布を生成する色頻度分布生成手段と、前記生成された色頻度分布の各階級に対し、当該タイルにおける画素の位置情報を付与する位置情報付与手段と、当該タイルにおける代表色を選定する代表色選定手段と、前記代表色選定手段で選定された代表色により、当該タイルの画素の色情報を置換する色置換手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は網点領域を含むカラー画像のタイル単位での減色処理の特に色置換において、より簡単な処理で高精度を実現することを目的とする。
【解決手段】入力画像データを規定の大きさのタイルに分割し、前記分割されたタイルを平滑化処理することにより平滑化タイルを生成する。平滑化タイルごとに、当該平滑化タイルに含まれる画素の色頻度分布を生成し、生成された色頻度分布の各階級に対し、当該各階級に属する当該平滑化タイルにおける画素の位置情報を付与し、色頻度分布に基づいて、当該平滑化タイルにおける1以上の代表色を選定し、当該選定された代表色により、当該平滑化処理する前の対応するタイルの画素の色情報を置換する。色置換する際は、前記選定された代表色それぞれと前記タイルの画素との各色距離と、当該タイルの画素の位置を前記代表色の階級に付与された位置情報と照合した結果とに基づいて、当該タイルの各画素の置換に用いる代表色を特定し、当該特定した代表色にて当該タイルの各画素の色情報を置換する。 (もっと読む)


【課題】キャリブレーションの精度を向上させることを目的とする。
【解決手段】プリンタ10は、画像の中央部に調整パッチ902をまとめて配置し、調整パッチ群の外側に参照パッチ912を配置したテスト画像9を印刷する。この調整パッチ902は、プリンタ10が通常の印刷処理で使用する周期の網点で構成されており、参照パッチ912は、調整パッチ902よりも長い周期の網点で構成されている。また、調整パッチ902と、参照パッチ912との間には、谷折りマーク932及び山折りマーク934が設けられており、ユーザは、これらのマークに従って記録用紙を折り曲げることにより、調整パッチ902と参照パッチ912とを容易に比較できる。 (もっと読む)


【課題】原稿の読取位置におけるゴミの存在をより正確に検出し、これに起因したノイズ画像を読取画像から除去する。
【解決手段】ゴミ検出回路90は、画像データに含まれる各画素の任意の色空間における座標値に基づいて各々の主走査ラインにおいて連なる複数画素のライン方向の座標値の変化によって異常画素を検出する。そして、網点検出回路91は、網点画像領域に含まれる画素を抽出するべく、例えば注目画素からの所定範囲内に存在する異常画素の数に着目し、その数が閾値を超えれば当該画素が網点画像領域に含まれる画素と判定する。ゴミ判定回路92は、ゴミ検出回路90によって異常画素として検出され、且つ、網点検出回路91によって網点画像領域に含まれる画素でないと判定されていない画素を異常画素と判定する。 (もっと読む)


【課題】原稿のもつ網点構造と中間調処理による干渉モアレを抑制することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】この画像処理装置100は、スキャナ等の画像入力手段101によって光学的に読み取られた原稿は、rgb各8bitのデジタル画像信号に変換され出力される。出力された画像信号はスキャナγ補正手段102に入力され、LUT(ルックアップテーブル)等により反射率リニアなrgb信号は、濃度リニアなRGB信号へと変換される。同時に、rgb信号は像域分離手段103に入力され、入力画像は画素単位で画像属性の判定が行われ、像域分離結果として出力される。さらに、g信号は第1のエッジ量算出手段104に入力され、入力画像のエッジの度合いをエッジ量e1として算出し出力する。フィルタ処理手段105では、像域分離手段103による判定結果s1と第1のエッジ量算出手段104によるエッジ量e1に基づいて、適応的にエッジ強調処理あるいは平滑化処理が施される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像データを色変換する印刷制御方式のプリンタであっても、適正な潜像画像を印刷することを課題とする。
【解決手段】第1の網点領域と前記第1の網点領域に隣接する第2の網点領域とが複数組配置され、前記第1の網点領域は、赤外吸収特性を含まない色材を用いて構成された領域を有し、前記第2の網点領域は、赤外吸収特性を含む色材を用いて構成された第2aの網点領域と、赤外吸収特性を含まない色材を用いて構成された第2bの網点領域を有し、各々の前記第2の網点領域における前記第2aの網点領域と前記第2bの網点領域との比率に応じて、網点で階調を表現する潜像画像で構成された網点印刷物であって、前記第1の網点領域と前記第2a及び前記第2bの網点領域は、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの4原色の各色材が重なり合うことなく、各々の所定領域に分割配置されていることを特徴とする網点印刷物である。 (もっと読む)


【課題】入力された画像データの網点背景中の網点文字を抽出し、網点背景中の網点文字の品質を向上させることが可能となる。
【解決手段】入力された画像データから網点以外の文字領域を検知する文字検知部11と、入力された画像データから網点領域を検知する網点検知部12と、この網点領域の検知結果から、網点背景に対して網点背景中に形成される網点文字が有する特徴点を捉えることで画像データから網点背景中の網点文字領域を抽出する網点文字抽出部20と、これらの結果から像域分離判定結果を出力する像域分離判定部13とを備えた。
(もっと読む)


【課題】入力画像データに画素ずれが生じている場合に、色にじみおよび白抜けの両方を抑制する。
【解決手段】入力画像データにおける各画素の信号を、領域分離処理部13によって、黒文字・低濃度領域、黒文字・高濃度領域、色文字領域、文字領域以外の領域の信号に分類する。黒文字・低濃度領域の信号については、黒生成下色除去部15において、UCR量を各色成分の濃度レベルを示す信号の中央値mid(C,M,Y)として下色除去処理を行う。 (もっと読む)


【課題】各着色剤が異なる色チャネルの表示に割り当てられる着色剤のグループを用いる印刷装置により印刷されるべき画像の入力データに適用されるべき伝達関数を生成する方法を提供する。
【解決手段】最大網点総面積率を決定する段階、及び各着色剤の色調応答を測定する段階を有する。方法は、最大個別網点面積率における光学濃度が各着色剤で実質的に同一になるよう及び最大個別網点面積率の合計が最大網点総面積率と実質的に同一になるよう各着色剤の最大個別網点面積率を設定する段階、並びに割り当てられた着色剤の設定された最大個別網点面積率に基づき各色チャネルの伝達関数を生成する段階、を更に有する。 (もっと読む)


【課題】 網点画像を構成する網点画線部の色を、目標とする第1の色の画素と、第1の色とは色調が異なる第2の色の画素とで構成するとともに階調値に応じて画素数調整値を用いて第1または第2の色の画素数を調整して色調整を行う場合に、第1の色、第2の色、及び、第1または第2の色の画素数を調整するための画素数調整値を容易に求めること。
【解決手段】 印刷して得られる、網点画線部の各色のベタの表色系の値、網点画線部の各色の中間色の表色系の値、及び、記録媒体の色の表色系の値と、網点画像を構成する各色の面積比を示す面積比テーブルとを用いて、網点画線部の各色を構成する色合わせ目標とする第1の色の画素(画素a)と前記第1の色とは色調が異なる少なくとも1種類の第2の色の画素(画素b)との表色系の値、及び、第1または第2の色の画素数を調整するため用いるための画素数調整値(増加比率)を求めるようにした。 (もっと読む)


【課題】 目標とする色調を再現するように出力することが可能な色調整方法を提供すること。
【解決手段】 階調画像データの階調値の組み合わせを、複数の第1の基本色の階調値の組み合わせに、第2のカラー画像形成装置で網点画像を構成する網点画線部の各色の領域をそれぞれの色について第1の色の画素と第1の色とは色調が異なる少なくとも1種類の第2の色の画素とで構成して出力する場合の複数の第1の基本色の階調値の組み合わせを関連づけた色変換テーブルを用いて変換する段階と、変換された階調画像データを網点化し、網点画像データとする段階と、網点画像データに基づいて出力する網点画像を構成する網点画線部の各色の領域を、それぞれの色について第1の色の画素と第2の色の画素とで構成する段階と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 階調画像データの階調値の補正を行うとともに、網点画像を構成する網点画線部の色を、目標とする色の画素と目標とする色とは色調が異なる色の画素とで構成して色調整を行う場合に、階調補正を行うと同時に、目標とする色とは色調がそれぞれ異なる色を容易に求めること。
【解決手段】 印刷して得られる、網点画線部の各色のベタの表色系の値、網点画線部の各色の中間色の表色系の値、及び、記録媒体の色の表色系の値と、面積比テーブルとを用いて、網点画線部の各色を構成する色合わせ目標とする第1の色の画素(画素a)と前記第1の色とは色調が異なる少なくとも1種類の第2の色の画素(画素b)との表色系の値、及び、階調値の補正に用いるための補正特性を求めるようにした。 (もっと読む)


【課題】FMスクリーンの色各版の各ドットパターンを重ね合わせてカラー画像を形成したときに、画像のざらつきを低減する。
【解決手段】FMスクリーン閾値マトリクスの閾値と均一濃度の連続調画像を比較して形成されるCMK各色版のドットパターンをFFT処理したときの周波数領域データ{AFFT2(2,15:C)、AFFT2(2,75゜:K)、AFFT2(2,45゜:M)}がそれぞれ略楕円図形となり、かつ各略楕円図形の長軸の方向が異なるようになっていることで、前記CMK各色版のドットパターンを重ねてCMK版画像を作成したときのざらつきを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】 領域の誤判別による画質劣化を抑制することができる画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、コンピュータプログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】 黒色成分を含まない複数の色成分よりなる表色系の入力画像の各画素に対して領域判別処理及び領域の判別結果に応じた黒生成下色除去処理を行って、黒色成分を含む複数の色成分よりなる表色系の出力画像に変換する画像処理装置1において、領域の判別結果が黒文字領域の場合、処理対象の画素の周辺の特徴量を算出し、算出した特徴量に基づいて処理対象の画素の画素値の変更を行い、変更後の画素に対して黒生成下色除去処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 色文字よりも黒文字を誤判定する確率を下げることで、特に黒文字品質を向上させ、画像品質を向上させることができるようにする。
【解決手段】 網点領域検出部263には、gpk、bpk及びiroが入力される。iro=1の時、すなわち注目画素が有彩判定されている時、gpkとbpkの論理和を網点ピーク画素とみなし、その画素数を所定の大きさの二次元小領域毎に計数し、山及び谷の網点ピーク画素の合計を計数値Pとする。iro=0の時、すなわち注目画素が無彩判定されている時、gpkとbpkの論理積を網点ピーク画素とみなし、その画素数を所定の大きさの二次元小領域毎に計数し、山及び谷の網点ピーク画素の合計を計数値Pとする。この計数値Pが閾値Pthよりも大きいときに、その二次元小領域を網点領域と判定する。 (もっと読む)


【課題】規則的な周期も角度も持たない2値画像であるドットパターンの色版を複数版重ねてカラー画像を再現した際に生じるざらつきを低減する。
【解決手段】周波数領域データ134a、134bは、それぞれ、C版のドットパターン132aとM版のドットパターン132bをフーリエ変換したものである。C版とM版を重ね合わせたカラー画像のドットパターン133上には低周波のざらつきが視認できない。そして、ドットパターン133をフーリエ変換した周波数領域データ135上にも、中央部分(0周波成分付近)の低周波成分が発生していない。 (もっと読む)


【課題】 ワニス引きがなされた印刷物に対し、ワニス引き部分の検版ができる色校正を作成できる画像形成方法等を提供する。
【解決手段】 表面の全部または一部にワニス引きされた印刷物43の色校正40を、印刷物の画像データから形成する画像形成方法であって、ワニス引きがなされていない部分に対応する色校正の画像部分に、ワニス引きがなされている部分から識別可能な識別パターン42を設けて、色調がくすんだ印象とノイズ感を付し、ワニス引き部分を特定できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 特色版の網点画像データを受けた場合に、自動的に、これを複数の基本色からなる色版別の網点画像データに分版して誤差拡散処理を施して出力する。
【解決手段】 制御装置1の多値変換部14は、網点化部12から出力された特色版の網点画像データを、誤差拡散テーブル記憶部13に予め記憶された当該特色版に対応する基本色毎の誤差拡散数値データを用いて、基本色版別の網点画像データ(但し、各画素に上述した誤差拡散数値データが割り振られた多値の画像データ)に分版する。誤差拡散/二値変換部16は、それら基本色版別の網点画像データの各画素に割り振られた誤差拡散数値データと、予め出力閾値記憶部15に記憶された閾値データとを比較し、その比較結果に基づいて各画素に出力の有又は無を規定する2値の出力データを添付していくと共に、この際、誤差拡散処理を施すことで、これを2値の網点画像データに変換する。 (もっと読む)


【課題】 印刷物の作成に用いる網点階調画像をプルーフの作成でも共通に用い、印刷物と同様の網点構造とベタ色の濃度を有し、しかも色材による多くの色における色調の違いに対応した補正が可能で良好な画質も再現できるプルーフが作成可能な画像形成方法等を提供する。
【解決手段】 第1網点画像から第2画像を得る方法で、第1画像の網点境界の画素ごとに、第1画像を用いた印刷物に対応するドットゲインを推定するステップと、ドットゲインに基づいて定められた変更確率により、境界の内エッジ画素の色調を変更するステップと、ドットゲインに基づいて定められた増加確率により、境界の外エッジ画素の少なくとも一部を網点画素に変更するステップとを備え、かつ色調変更のステップが画素増加のステップに優先して実行される。 (もっと読む)


1 - 20 / 27