説明

Fターム[5C164UB51]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | クライアントにおける信号処理 (33,212) | OSによる処理 (524)

Fターム[5C164UB51]に分類される特許

521 - 524 / 524


本発明は、メディアコンテンツ処理装置を制御するための方法を記載する。これにより、処理対象となるメディアコンテンツは、いくつかの所定のコンテンツ記述子からの所定のコンテンツ記述子により記述されているか判断される。装置制御パラメータが、処理対象となるメディアコンテンツを記述するコンテンツ記述子に基づき自動調整される。その後、メディアコンテンツ処理装置は、装置制御パラメータに基づき自動制御される。
(もっと読む)


ディスクプレーヤー又はセットトップボックスなどのユーザ装置は、ストレージユニットを欠落しているかもしれない。ネットワークを介しリモートサーバに接続可能なユーザ装置のバーチャルローカルデータストレージを提供する方法が記載されている。リモートサーバとのソケット接続を確立するストレージアプリケーションが、ユーザに装置に設けられる。アプリケーションは、ユーザ装置に(他の)アプリケーションからの補助データを格納するリクエストのためのアプリケーションインタフェースAPIを提供する。ストレージリクエストがAPIを介し受信されると、補助データがネットワークを介しリモートサーバに格納される。新たなストレージアプリケーションが、ユーザ装置又はメモリ拡張に構成され、あるいは、ダウンロード可能なプラグインとして又は光ディスクを介し提供されてもよい。
(もっと読む)


オーディオビジュアルシステムは、各クライアントがサーバに接続されている第1クライアントと第2クライアントを有する。第1クライアントはテレビを有し、第2クライアントは小型画面とステレオシステムを有する。サーバは、各アイテムを記述する1以上のアセットを含むビデオプログラムや音楽などのアイテムを表すデータを格納する。アセットは、例えば、ビデオプログラム又は音楽の名前、アイテムのメタデータ(例えば、アーチスト、制作年又はアルバムなど)、静止画像(アルバムカバーやビデオの1フレーム)、又はユーザインタフェースのバックグラウンド画像又は広告などであってもよい。クライアントは、階層的なユーザインタフェースの形式によりアセットをユーザに提供する。ユーザは、アイテムをサーバに追加し、アイテムをサーバから削除し、又はサーバにすでに格納されているアセットを編集する毎に、ユーザインタフェースを更新する。図2は、ノードのネットワークから構成される一例となる階層的なユーザインタフェースを示す。
(もっと読む)


コピープロテクトアプリケーションは、Multimedia Home Platform(MHP)のようなデジタル放送システムで端末(60)に放送される。アプリケーションは、ランチャー・アプリケーション(310)とメインアプリケーション(320)とを有する。ランチャー・アプリケーション(310)は、端末(60)でHTTPサーバ(315)のようなサーバを端末に生成させる。DVBClassLoader(316)のようなアプリケーション・ローダは、サーバ(315)を介して端末にメインアプリケーションをロードする。メインアプリケーションは、サーバ(315)を通過するときに解読される暗号化アプリケーションでもよい。ランチャー・アプリケーション(310)は、解読での処理の前に、外部関係者から許可を取得する。
(もっと読む)


521 - 524 / 524