説明

Fターム[5D029RA05]の内容

Fターム[5D029RA05]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】異なる複数の規格に準拠した再生装置によっても再生可能な再生互換性を有し、かつ各規格に対応した記録内容の品質差を小さくする。
【解決手段】光情報記録媒体60は、再生光入射面側から、透光層10と、第1情報記録層20と、第1基板30と、第2情報記録層40と、第2基板50とが少なくともこの順に積層されている。第1情報記録層20と第2情報記録層40とは、異なる再生光学系によって再生される記録層であり、第2情報記録層40に、第情報記録層40を再生する再生光学系の解像限界より短いマーク長の信号を再生するための再生膜41と、再生光を吸収し熱に変換する吸光膜42とを設ける。これにより、コストアップを最低限に抑え、再生耐久性の高い、より高い記録密度である超解像媒体を実現でき、第1情報記録層20に匹敵する記憶容量を保有できる。 (もっと読む)


【課題】酸素透過性が低く、耐薬品性に優れた脂環式構造含有熱可塑性樹脂からなるシートをホログラム記録媒体のシールド材として用いることにより、長期の未記録状態における使用有効期限(シェルフライフ)を有するホログラム記録媒体を提供する。
【解決手段】30℃における酸素透過係数が400(cm・100μm/m/24hr/atm)以下、且つガラス転移温度が120〜180℃の範囲である脂環式構造含有熱可塑性樹脂から形成されたホログラム記録媒体用シールド材。 (もっと読む)


【課題】従来、第1の規格の光ディスクより情報の記録密度が高い光ディスクに関する第2の規格に対応する再生機でより多くの情報が再生される光ディスクは、第1の規格に対応する再生機で再生することができない。
【解決手段】光ディスク1は、第1の基板2と、第1の基板2の上に設けられており、第1の光を反射する第1の情報記録層4と、第1の情報記録層4の上に設けられており、第1の光を透過する第2の基板6と、第2の基板6の上に設けられており、第1の光を透過するとともに、第2の光を反射する第2の情報記録層8と、第2の情報記録層8の上に設けられており、第1の光及び第2の光を透過する中間層9と、中間層9の上に設けられており、第1の光を透過するとともに、第2の光の一部を透過し残部を反射する、誘電体により形成されている第3の情報記録層11とを有する。 (もっと読む)


【課題】記録後の光学特性が再生専用の光ディスクとほぼ同等である有機色素を記録層に用いた光ディスクを提供する。
【解決手段】一表面に凹部2A及び凸部2Bからなるトラックが形成された第1の基板2と、一表面上に順次積層された反射層3及び記録層4と、接着剤7により一表面側に固着された光透過性の第2の基板6とを少なくとも備え、第2の基板側6からレーザ光を照射し凸部2Bの記録層4への情報の記録又は凸部2Bの記録層4に記録された情報の再生を行う際に、プッシュプル信号の出力値が0.15以上0.21以下であり、凸部2Bにおける反射率が50%以上である。 (もっと読む)


【課題】異なる複数の規格に準拠した再生装置によっても再生可能な再生互換性を有し、かつ各規格に対応した記録内容の品質差を小さくする。
【解決手段】光情報記録媒体60は、再生光入射面側から、透光層10と、第1情報記録層20と、第1基板30と、第2情報記録層40と、第2基板50とが少なくともこの順に積層されている。第1情報記録層20と第2情報記録層40とは、異なる再生光学系によって再生される記録層であり、第2情報記録層40に、第情報記録層40を再生する再生光学系の解像限界より短いマーク長の信号を再生するための再生膜41と、再生光を吸収し熱に変換する吸光膜42とを設ける。これにより、コストアップを最低限に抑え、再生耐久性の高い、より高い記録密度である超解像媒体を実現でき、第1情報記録層20に匹敵する記憶容量を保有できる。 (もっと読む)


【課題】大容量の情報を記録することができる記録層を有する光情報記録媒体を、簡単なシステムで製作する。
【解決手段】第1感光性ポリマーと第2感光性ポリマーをそれぞれ展開した2つの光透過性基板を感光性ポリマーの層同士を貼り合わせるようにして1つの記録層を形成する。そして、この記録層は情報記録用の光の焦点が深さ方向にいくに従って光りの吸収率が大きくなるので、情報の記録転送レートが下がることなく、情報を記録することができる。 (もっと読む)


【課題】膜厚均一性が高く、欠陥の発生が少ない光透過層を有する光情報媒体、及び係る光情報媒体の生産性が高い製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】所定の情報層及び/又は所定の反射膜が形成された第1の基板と、第2の基板と、前記第1の基板と前記第2の基板とを接着する接着層とを有し、前記第1の基板と前記接着層と前記第2の基板とが順番に積層された光情報媒体であって、前記第2の基板は、延伸されて形成されたプラスチック製の基板であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】システムを変更せず、光記録媒体の条件を調整することにより、第1情報層に記録領域と未記録領域が混在していても、第2情報層の記録再生が問題なくでき、ランダム記録が可能な片面2層光記録媒体の提供。
【解決手段】光入射側から順に第1情報層、中間層、及び第2情報層を有する光記録媒体であって、開口数(NA)0.65の対物レンズを用いて、波長405nmのレーザー光で記録再生したときの、第2情報層の未記録状態におけるプッシュプル信号が0.22以上であり、かつ、第1情報層の記録領域と未記録領域の境界部に相対する第2情報層の記録再生位置における、トラッキングオフ時のプッシュプル信号振幅aと、前記境界部の影響により現れるフラグメントエラー信号振幅bとが、次の条件を満たすようにした光記録媒体。
|b/a|≦0.35 (もっと読む)


【課題】レーザ光で可視情報記録層に可視情報を描画する場合に、可視情報記録層に対するレーザ光のフォーカシングが良好で、且つ、可視情報記録層に描画された可視情報の鮮明度も良好にできるようにする。
【解決手段】光情報記録媒体10は、第1基板16と、該第1基板16上に形成され、且つ、第1基板16の端面から照射される光によりデジタル情報が記録されるデジタル情報記録層18と、第1基板とは反対側に配された第2基板22のレーベル面側から照射される光により可視情報が記録される可視情報記録層24とを有し、さらに、可視情報記録層24のレーベル面側に第2反射層23が形成されている。第2反射層23は、銀(Ag)を含有し、且つ、膜厚が10〜30nmである。 (もっと読む)


【課題】 光情報記録媒体を裏返しせずに光情報記録装置で描画することができ、かつデータ記録領域に干渉しないようにして描画することが可能な光情報記録媒体を提案する。
【解決手段】 光情報記録媒体1は、第一の透光性基板2上に記録層3、半透過反射層4、変色層5、及び保護層6を順次形成した構造を有し、変色層5にレーザー光を照射することにより、変色層5の光学特性を変化させる。例えば黒色を呈する変色層5の発色剤と顕色剤との相互作用を消失させて色を消すことにより、画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】 データを記録する領域を制限することなく、かつ光情報記録媒体を反転させることなくレーベル面側から視認可能な描画を行うことが可能な光情報記録媒体を提供する。
【解決手段】 第1の透光性基板11の一方の面上に記録層12と第1の半透過反射層13とを有し、基板の他方の面側から記録層にレーザ光を照射することにより情報を記録可能な光情報記録媒体20であって、第1の透光性基板の記録層と第1の半透過反射層とを有する側の面に貼り合わされた第2の透光性基板14と、第2の透光性基板上に形成された第2の半透過反射層15と、第2の半透過反射層上に形成されレーザ光を吸収して色素を放出する層17と、この上に形成され放出された色素を吸収する多数の空隙を備えた層18と、を有する。このため、データを記録する領域を制限することなく、かつ光情報記録媒体を反転させることなくレーベル面側から視認可能な描画を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】有機色素によって形成された記録層を2層有する光記録媒体において、記録再生を良好に行うことができ、エラーレートを低減できる光記録媒体を提供する。
【解決手段】光記録媒体Dは、第1の凹部1Lと第1の凸部1Gと第1のプリピット1Pとが形成されている第1基板1上に、第1記録層2と、第2記録層6と、第2の凹部8Lと第2の凸部8Gと第2のプリピット8Pとを有する第2基板8とを順次積層してなる。第2記録層6は、屈折率naのシアニン色素の質量Waが、屈折率nbのイモニウム色素の質量Wbより多くなるように混合した混合色素で形成されている。また、シアニン色素の屈折率naは混合色素の屈折率ncより、0.1以上大きい。 (もっと読む)


【課題】 記録データの信頼性が高く、且つデータの繰返し記録に対する耐久性に優れた2層情報記録媒体を提供する。
【解決手段】 Bi、Ge及びTeを含む相変化材料で形成された記録層を2層備え、2つの記録層中のBi、Ge及びTeの組成が、Bi、Ge及びTeの三角組成図上の組成点B2,C2,D2,D8,C8,B8に囲まれた組成範囲にあり、且つ、該2層の記録層のうちレーザビームの入射側に近い方に配置されている記録層中のBiの組成がレーザビームの入射側から遠い方に配置されている記録層中のBiの組成より1.0at%以上大きい2層情報記録媒体を提供する。 (もっと読む)


【課題】光ディスクへのアクセスに関するジッタ、変調度、反射率等のパラメータをそれぞれ対応する規格値に容易に適合させることができるようにする。
【解決手段】システム・リードイン領域の第1プリピットの再生を行い、その再生信号からジッタ、反射率、変調度等を検出する。検出したジッタ、反射率、変調度等がそれぞれ規格値に適合するようにレーザ光の出力、再生ゲイン等を調整し、調整後のレーザ光の出力、再生ゲイン等に関する各種パラメータを第1情報記録層に関する各種パラメータとして第1メモリに格納する。そして、アクセス要求のアドレスが第1情報記録層に関するアドレスであれば、第1メモリから第1情報記録層に関する各種パラメータを読み出し、読み出した各種パラメータに基づいてレーザ光の出力や再生ゲイン等を設定し、設定されたレーザ光の出力や再生ゲイン等によって第1情報記録層の情報記録領域に対するアクセスを行う。 (もっと読む)


【課題】高密度記録が可能なホログラフィック光記録媒体を製造できる光記録用組成物及び該光記録用組成物を用いた光記録媒体の提供。
【解決手段】少なくともバインダー、重合性モノマー、及び光重合開始剤を含有してなり、前記重合性モノマーは、再生レーザー波長λ(nm)における吸収極大がλ−10nm〜λ−100nmの範囲であり、かつ該吸収極大におけるモル吸光係数が10,000mol−1・l・cm−1以上であることを特徴とする光記録用組成物及び該光記録用組成物を用いた光記録媒体である。 (もっと読む)


【課題】 感光層を備えたリード・ワンス記録媒体及び読み出し保護機能を備えたシステムの提供。
【解決手段】 本発明のリード・ワンス記録媒体は、コントロールデータ域とデータ域を備え、予め記録されたデータを有するデータ担体と、データ担体上方に配置された感光層と、感光層上方に配置された反射層と、反射層上方に配置された接着層と、接着層上方に配置された透明基材を含み、記録媒体が光学ストレージデバイスに読み込まれるとき、光学ストレージデバイスから照射される特定の出力のレーザー光が前記データ担体を通過して前記感光層上に集中されると、前記感光層または前記データ担体の構造が変えられ、前記レーザー光が感光層により反射されて前記光学ストレージデバイスに認識されなくなることを特徴とする。更に、本発明は又読み出し保護機能を備えたシステムを提供できる。 (もっと読む)


【課題】二つの情報記録層から良好な記録信号特性が得られる、片面二層記録再生タイプの光記録媒体の提供。
【解決手段】(1)光学的に読み取り可能な情報を記録及び/又は再生できる光記録媒体であって、少なくとも、有機色素からなる第1記録層と半透過性の第1反射層が積層された第1基板と、少なくとも、第2反射層と有機色素からなる第2記録層が積層された第2基板とが、透明中間層を介して両基板が外側になるように設けられており、第1反射層の膜厚の面内差により第2記録層の面内での記録感度差が抑えられている光記録媒体。
(2)第1反射層膜厚をfとし、frを半径rでの膜厚、fmaxを面内の最大膜厚、fminを面内の最小膜厚として、fr/〔(fmin+fmax)/2〕が、0.97〜1.03の範囲にある(1)記載の光記録媒体。 (もっと読む)


【課題】DVD記録層及びBD記録層を有する光ディスクにおいて、モールド基板上に形成された反射膜についてこの反射膜の側からピットを読み出す場合においても、読み出される信号品質が良好に維持されるように、反射膜の膜厚が最適に設定された光ディスクを提供する。
【解決手段】第1の基板のDVD記録層は、光透過層、第2の基板及び接着剤層を透して読み出され、第2の基板のDVD記録層は、光透過層及び第2の基板を透して読み出され、第2の基板のBD記録層は、光透過層を透して読み出される光ディスクであって、第1の基板のDVD記録層におけるピット幅をWとし、このDVD記録層上に形成された反射膜の厚さをTとしたとき、以下の関係が成立している。 30nm≦T≦120nm 2.5≦W/T≦12 (もっと読む)


【課題】 2層型光記録媒体において、第2記録板全面の反射率のバラツキが少なく均一性が確保され、第2記録層における信号特性が良好な2層型光記録媒体、及びその製造方法の提供。
【解決手段】 案内溝を有する第1基板上に有機色素を主成分とする第1記録層、半透過性の第1反射層が積層された第1記録板と、案内溝を有する第2基板上に、少なくとも、第2反射層、無機膜層1、有機色素を主成分とする第2記録層、無機膜層2が順次積層された第2記録板とが、透明中間層を介して、両基板が外側になるように貼り合わされた光記録媒体において、第2記録板全面の反射率の均一性が10%以内であることを特徴とする光記録媒体。
ここで、反射率の均一性とは、面内最大反射率をA、面内最小反射率をBとして、次の式で示されるものである。
反射率の均一性=〔(A−B)/(A+B)〕×100(%) (もっと読む)


【課題】 書き込み速度が異なる2種類の光記録媒体における互換性の問題を解決し、幅広い線速域に対応できる光記録媒体を提供することにある。
【解決手段】 DVD−RAMの物理フォーマットを形成し、2倍速〜5倍速の書き込み速度情報が格納された基板11上に、他の層を介してBi7Ge43Te50(at.%)を含む記録層14を設けた第1ディスク10と、DVD−RAMの物理フォーマットを形成し、且つ、6倍速〜16倍速の書き込み速度情報が格納された基板21上に、他の層を介してBi12Ge38Te50(at.%)を含む記録層24を設けた第2ディスク20とを、接着層110により貼り合わせた光記録媒体100。 (もっと読む)


1 - 20 / 26