説明

Fターム[5D110CJ02]の内容

記録担体の情報管理、編集 (56,042) | 副信号の記録 (586) | アドレスの記録 (73) | アドレス発生回路 (5)

Fターム[5D110CJ02]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】デジタル放送の録画再生装置において、録画中にエラーが生じてもそれまでに記録した録画データの保存および再生を可能とする機能を有する録画再生制御回路を提供する。
【解決手段】デジタル放送を受信するための選局部103と、録画ファイルを記録する録画ファイル記録部108と、録画ファイルを再生したものまたはデジタル放送を出力する表示部110および音声出力部112とを有する録画再生装置における録画再生制御回路2000であって、デジタル放送から録画ファイルを生成する機能と、録画ファイルを再生して表示部110および音声出力部112に出力する機能とを有し、デジタル放送から録画ファイルを生成する際は、複数の録画ファイルに分割した分割録画単位ファイルとして生成し、録画ファイルを再生する際は、前記分割録画単位ファイルを連結して再生することを特徴とする録画再生制御回路。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に記録した演奏を選択的に再生する際に、この演奏検索の作業を簡略化する。
【解決手段】入力される信号の信号レベルが大きな部分を検出し、入力される信号をデータとしてハードディスク装置4に記憶し、信号レベルの検出結果に基づいて、データの信号レベルの大きな部分を選択的に再生し、データの信号レベルの大きな部分を再生しているときに、所定操作が入力された場合にデータを始めから再生する。 (もっと読む)


【課題】記録された画像の内容を容易に判別して再生することができるよう、記録画像の管理が可能な装置及び方法を提供することを課題とする。
【解決手段】画像データを生成する撮像手段と、撮像手段により生成された画像データを記録媒体に記録する記録手段と、第1の管理単位と、n個(nは1以上の整数)の第1の管理単位からなる第2の管理単位で記録媒体に記録された画像データを管理するための管理情報を生成する管理情報生成手段とを備え、管理情報生成手段は、撮像手段の撮影条件の変化に基づいて第2の管理単位を設定することを特徴とする撮像装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】字幕データからキーワードが出現する時刻を特定して書き込み用データにチャプタを付与する場合において、そのキーワードが字幕として出現する間隔に対応して、再生開始箇所として適切な箇所を特定する。
【解決手段】字幕放送を受信する受信装置から供給される字幕データ付テレビジョン信号に応答して、前記字幕データ付テレビジョン信号から字幕データと映像音声データとを抽出するデコーダ装置と、前記字幕データと前記映像音声データとに基づいてチャプタ付映像音声記録媒体を生成する書き込み用データ生成装置とを具備して構成する。そして、前記書き込み用データ生成装置は、チャプタ候補時刻を特定し、初期チャプタ情報テーブルを生成する前字幕データ解析部と、チャプタ情報テーブル補正部と、前記チャプタ付映像音声記録媒体を生成する書き込み用画像生成部とを有して構成する。 (もっと読む)


【課題】 破壊編集時の交替処理による実時間再生の破綻を防ぐ。
【解決手段】 ディスク上に、記録時に直前の記録単位までのデータを再生可能とするために、マーカブロック202が設けられる。マーカブロック202は、記録単位の記録が完了した時点で、不要となる。破壊編集時の交替領域として、記録媒体本来の交替領域を用いずに、マーカブロック202を代替的に用い、例えばディフェクト部200Aに書き込まれるべきデータは、交替部203Aに書き込まれる。破壊編集結果を再生する際には、位置cから位置c’にシークがなされ、交替部203Aを再生したら、位置d’から位置dにシークがなされる。マーカブロック202は、所定の記録単位毎に設けられるため、記録媒体本来の交替領域にシークを行うよりも、シーク距離が極めて短くなり、交替処理のシーク動作による実時間再生の破綻が防がれる。 (もっと読む)


1 - 5 / 5