説明

Fターム[5G056DD07]の内容

物理応動スイッチ(圧力スイッチ等) (673) | 共通の構成、構造 (93) | 操作機構 (27) | 動作圧の調整 (14)

Fターム[5G056DD07]の下位に属するFターム

Fターム[5G056DD07]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】小さな隙間にわたって作動し、所定の下限の力の値にわたってプリセット可能な長手方向からの外部からの伸張力に依存する電気スイッチを提供する。
【解決手段】医療装置の長手方向の装置軸に沿って配置される機械式圧力スイッチが、スイッチの第1の電気接点を形成するための導電性の切り替えピストンと、中空の本体と、エンドストッパと、付勢装置と、及びピストンから電気的に絶縁されたスイッチの導電性の第2の接点と、を有する。ピストンは、ストッパの空洞の中に移動可能に配置されており、ストッパは、平坦な又はねじを切ったパックとすることができる。付勢装置はピストンを囲んでおり、ピストンに対して付勢を与え、外部の軸力が付勢に打ち勝つまで2つの位置のうちの一方にピストンを保持する。そのとき、スイッチが状態が切り替わったことを表示する。本スイッチをノーマルオープン又はノーマルクローズにすることができる。 (もっと読む)


【課題】軽量かつ外からの衝撃に強い圧力スイッチを、廉価で提供することを目的とする。
【解決手段】軽量化、低コスト化のため、主板5はベース板を介さずにハウジング3に直接取り付ける。電気的導通は応力緩和構造をもった短絡板18で行う。また、ダイアフラム4の溶着リング4dを廃してセンタープレート4aに膜4bをカシメにより結合する。一方、耐衝撃性向上のために、ヒンジ部5mを予め折り曲げ、センタープレート4aの位置ずれ防止形状(凹部2b、凸部4e)を作りこみ、可動片50のプランジャ受け部5j付近を折り曲げる(折り曲げ部52)。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で調整が可能であり、かつ調整した状態を確実に固定することができる調整ねじ機構を提供する。
【解決手段】ハウジング3の外面に係合部となる凹部7a,8aを設け、調整ねじ7,8を熱可塑性の樹脂で形成し、ハウジング3に螺入して調整した後にハウジング3の外面から突出するねじ端部を溶融変形して回り止めとして凹部7a,8aに係合させる。 (もっと読む)


1 - 3 / 3