説明

Fターム[5G064BA08]の内容

給配電網の遠方監視・制御 (10,618) | 表示、警報 (1,013) | 機器、系統の状態表示 (403) | 開閉器のオンオフ状態表示 (31)

Fターム[5G064BA08]に分類される特許

1 - 20 / 31


【課題】ユーザの利便性を向上させることができる機器制御装置及び機器制御方法を提供する。
【解決手段】タイムシフト時刻演算部14によって演算されたタイムシフト時刻を変更するか否かを判断する変更判断部と、変更判断部によってタイムシフト時刻を変更すると判断された場合、最初に演算されたタイムシフト時刻を変更することをユーザに報知する報知部18と、変更判断部によってタイムシフト時刻を変更すると判断された場合、計時を開始するタイマー部19と、タイマー部19が計時を始めた後、ユーザの確認を受け付ける確認受付部27とを備え、確認受付部27にてユーザの確認を受け付ける前にタイマー部19での計時値が一定値を超えた場合は、タイムシフト予約をキャンセルする。 (もっと読む)


【課題】配電ネットワーク内でスイッチングを同期させるためのシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】停電の後に配電ネットワークに電力を復旧するスイッチ計画は、制御システム105によって確認することができる。制御システム105は、電力会社に結び付けることができ、1つまたは複数のコンピュータを含むことができる。スイッチ計画に関連する複数のスイッチング動作は、制御システム105によって確認することができる。複数のスイッチング動作は、少なくとも1回の自動スイッチング動作および少なくとも1回の手動スイッチング動作を含むことができる。複数のスイッチング動作の同期された実行は、制御システム105によって調整することができる。 (もっと読む)


【課題】鍵施錠によらずに、使用者に電化製品の電源状態を知らしめる。
【解決手段】電源管理システム10は、電化製品20の電源状態を取得する監視部11と、携帯端末60が無線LANの通信圏外であることを検出する検出部12と、携帯端末60との通信を行う通信部13と、を備える。検出部12により携帯端末60が無線LANの通信圏外であると検出されたことを契機として、通信部13は、監視部11で取得された電化製品20の電源状態を携帯端末60に通知する。 (もっと読む)


【課題】分散型電源による電力の需給調整を低コストに行う。
【解決手段】電力需給調整システム1aにおいて、電力系統2は、変電所からの系統電力を送電し、連系する分散型電源6からの電力を受電するともに、連系する負荷に電力を供給する。電力線3は、電力系統2、分電盤4、タイマー式開閉装置5a及び分散型電源6を順次接続する。分電盤4は、漏電遮断器や配線用遮断器を1つにまとめた箱である。タイマー式開閉装置5aは、分電盤4と、分散型電源6との間に設置され、その間の開路及び閉路に関するタイマー値を記憶し、そのタイマー値に応じて開路及び閉路を操作する。分散型電源6は、分電盤4を経由して電力系統2に連系し、電力を発電し、供給するが、タイマー式開閉装置5aの開路の操作により電力の供給が停止する。タイマー式開閉装置5aに記憶されたタイマー値は、オペレータの操作又は他装置のPLC通信により変更可能である。 (もっと読む)


【課題】複数の制御コマンドによる制御指示が同時刻に行われる場合に、資源の使用期間が使用許可期間以外の時間帯であることがユーザの責任ではないように表示する。
【解決手段】省エネ診断システム1では、リレー制御装置2の制御部23は、複数の制御対象51の各動作によって発生する資源の使用が使用許可期間内であるか否かを判定する。利用者端末3は、制御部23の判定結果を用いて、資源の使用期間を、使用許可期間内であるか否かを区別して表示する。制御部23は、資源の使用開始または使用終了となる動作を制御対象51に実行させるための制御コマンドに関する情報と、この制御コマンドの実行予定時刻を示すタイムスタンプとを取得する。その後、制御部23は、制御コマンドによって制御対象51が動作したときの資源の使用期間が使用許可期間内であるか否かを、タイムスタンプに示された実行予定時刻を用いて判定する。 (もっと読む)


【課題】節電に関するアドバイスをユーザに提示すると共に、当該アドバイスに基づく実際の機器の制御に際してユーザを煩わせることのない電力管理アドバイス装置および電力管理方法を提供すること。
【解決手段】電力管理アドバイス装置1では、アドバイス生成部112が生成した節電に関するアドバイスを、アドバイス出力部114によって出力する。そして、生成されたアドバイスに基づいて、一括制御実行部118が複数の機器をそれぞれ一括して制御する。このように、ユーザには節電に関するアドバイスが提供され、さらに、当該アドバイスに基づいて、複数の機器が一括制御される。すなわち、ユーザが提供されたアドバイスを採用しようとする際には、ユーザが自ら操作をする必要がないので、ユーザを煩わせることがない。したがって、節電の効果が確実に得られると共に、ユーザの生活をより快適化および充実化することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的とするところは、電力管理及び電力削減といったエコ活動を楽しみながら行うことが可能な、電力管理装置及びゲームコンテンツ提供方法を提供すること。
【解決手段】本発明に係る電力管理装置は、電子機器に対し、電力を題材にしたゲームコンテンツを利用したサービスを提供するゲームサービス提供部を備え、ゲームサービス提供部は、ゲームコンテンツの実行制御を行うゲーム制御部と、データベースに格納された管理機器情報に基づいて、現実の環境を反映したゲームの設定を構築する現実世界構築部と、ゲームコンテンツ中に予め設定されている設定に基づいて、仮想的な環境を反映したゲームの設定を構築する仮想世界構築部とを有し、ゲーム制御部は、現実世界構築部が構築するゲームの設定と、仮想世界構築部が構築するゲームの設定とを組み合わせて、ゲームコンテンツを初期設定する。 (もっと読む)


【課題】制御対象の機器の動作状態が変化したときのインターロック条件の成立・不成立の結果と、インターロック条件が不成立の場合の要因を容易に特定できるようにする。
【解決手段】インターロック図表示装置は、変電所監視制御システムから開閉器の開閉状態を示す信号を受け取る手段と、データベースのインターロック式を論理式として認識し、開閉器のインターロック条件が成立しているか否かを判定する判定部と、インターロック式を予め設定されたレイアウトに従ってロジック図として展開し、判定部により判定されたインターロック条件が不成立の個所をロジック図に明示するよう描画するロジック図描画部とを備える。 (もっと読む)


【課題】アダプタが電気ストーブに接続されて、コントローラから通電制御指示を受けて電気ストーブが一旦オフされた後、電力に余裕ができたためコントローラから電力制限解除の指示が来ると、使用者の気がつかないまま電気ストーブがオフからオンになってしまうことがある。
【解決手段】分電盤1の主幹電力を計測するコントローラ3と、商用電源と電気機器の間に接続したアダプタ5とからなり、アダプタ5は自動復帰可否設定部51を有し、コントローラ3は主幹電力の使用電力値に応じて電力制御信号をアダプタ5に送信し、アダプタ5はコントローラ3からの電力制御信号を受けて電気機器への通電制御を行い、アダプタ5は電気機器への通電制御内容が通常状態から電力制限状態に移った後、電力制限状態から通常状態に復帰する際に自動復帰可否設定部51が示す内容が自動復帰可のときに自動復帰し、自動復帰不可の場合には自動復帰しないようにする。 (もっと読む)


【課題】予め設定した条件が満たされた場合に、接続された電気機器への電力供給を選択的に規制することが可能なコンセント及び配電システムを提供する。
【解決手段】AC機器が接続される交流コンセント50は、AC機器への電力供給を制御する制御装置を有する電力供給システムに備えられる。交流コンセント50は、AC機器への電力供給を許容するオン状態とAC機器への電力供給を規制するオフ状態との間で切替可能なスイッチ69を備える。スイッチ69は、AC機器への電力供給を規制するための予め設定された条件であるオフ条件が満たされた場合に、制御装置によりオフ状態となるように制御される。 (もっと読む)


【課題】オーブンの自動温めコースを使用中にコントローラから通電制御指示を受けて途中で電源オフされたのち調理を再開する際に使用者はあと何分調理すれば良いのかわからない。
【解決手段】使用者に電力の使用状況などを通知するための通知手段と、分電盤の主幹電力を計測するコントローラと、商用電源と電気機器の間に接続したアダプタとからなり、このアダプタは前記電気機器の使用電力を検出し、前記コントローラは主幹電力の使用電力値に応じて電力制御信号を前記アダプタに送信し、前記アダプタは前記コントローラからの電力制御信号を受けて電気機器への通電制御を行い、前記アダプタは電気機器への通電制御内容が通常状態から電力制限状態に移った後、電力制限状態から通常状態に復帰した際に前記電気機器の再稼動に必要な情報を前記通知手段に伝達する。 (もっと読む)


【課題】電力系統の状態変化を提供するイベントをカスタマイズ可能にし、オペレータが理解しやすい表現のイベントとすることである。
【解決手段】変電所が管轄する電力系統の状態変化に対応したイベントを作成するためのルールとして状態変化に含まれる情報をカスタマイズ可能な形式のイベントを作成できるルールを予め格納したルール定義格納部21を備え、ルール抽出手段25は、状態変化を受信したときその状態変化に対応するルールをルール定義格納部から抽出し、イベント作成手段26は、状態変化に含まれる情報及びルール抽出手段25が抽出したルールに基づいてイベントを作成し、イベント登録手段27は、イベント作成手段26で作成したイベントをイベントリスト格納部23に格納し、イベント表示要求手段28はイベントリスト格納部23に格納されたイベントを表示装置20に表示する。 (もっと読む)


【課題】電力プラントの一次機器及び二次機器状態がHMI画面上で効率的に把握でき、プラント運用の効率化及び高度化に寄与できる電力プラント監視制御装置を提供することである。
【解決手段】電力プラントの単線結線図のHMI画面を記憶した記憶装置18と、単線結線図のHMI画面を表示装置21に表示するHMI画面表示手段19と、単線結線図のHMI画面上に一次機器と二次機器とのシンボル及び接続状態を配置し単線結線図を二次単線結線図として表示する機器接続表示手段22と、各機器状態変化に対応してそれらのシンボル表示変化あるいは関連するメッセージを表示する状態変化表示手段23とを備える。 (もっと読む)


【課題】震災時に、任意の、例えば二次災害を発生させるおそれのあるコンセントのみを自動的に電源遮断するように家屋全体でコントロールする。
【解決手段】親機10は、壁付コンセント2に接続されるコンセント入力部11と、コンセント入力部11に接続されると共に、接続されたエアコン4に対して電力を供給するコンセント出力部12と、振動を検出する振動検出部13と、振動検出部13で所定値以上の振動を検出したかを判断する制御部14と、制御部14が所定値以上の振動を検出したとき、電源遮断信号を無線で子機30に対して送信する送信部15とを有する。子機30は、電熱変換機能を有する電気ストーブ5や水槽ヒータ6が接続されており、子機30が電源遮断信号を受信したとき、電気ストーブ5や水槽ヒータ6の電源を遮断できるようにする。 (もっと読む)


【課題】系統状態を表す画面の送電線、母線、開閉器やその他器の表示色やパターンをより詳細に表し、充停電操作の誤操作を禁止する画面上の表示機能を提供すること。
【解決手段】電力系統の開閉器の入切状態、接地箇所、事故設備等を入力する手段(11,12)と、電力系統情報をもとに系統状態を判定する系統状態判定手段13と、系統状態判定手段による判定結果に基づいて、表示装置2に系統線図や系統状態を出力する表示処理手段15とを備え、表示処理手段は、系統線を電源系統識別可能に表示し、いずれかの電源系統に接続されて充電状態にある系統線は充電を表す第1の充電パターン表示とし、どの電源系統にも接続されていないが前記判定結果が充電中である系統線は単独電源を示す第2の充電パターンとするなど系統線に系統状態を集約して表示する。 (もっと読む)


【課題】 遮断器の動作状態を迅速に確認することを可能にする電力系統監視システムおよび電力系統監視方法を提供する。
【解決手段】 電力系統に発生した事故箇所を画面に表示する電力系統監視システムにおいて、電力系統に設置されている遮断器CB1〜CB4の切回数をそれぞれ記憶する記憶部12と、遮断器CB1〜CB4の動作状態に応じて、記憶部12が記憶している切回数を更新し、画面に遮断器CB1〜CB4が表示されているとき、記憶部12から遮断器CB1〜CB4の切回数を読み出し、読み出した切回数をこの画面に表示する処理部11とを備える。 (もっと読む)


【課題】 計算機からの指令によって再閉路動作を実行することができ、計算機故障のときでも再閉路手順を中断することなくリアルタイムに引き継げること。
【解決手段】 再閉路制御対象の開閉器と、該開閉器を監視制御する複数の計算機との間に制御中継装置を配置し、該制御中継装置を介して計算機から開閉器の監視制御を実行する監視制御システムの制御中継装置に対して、計算機の管轄エリアの定義情報を保存する手段と、制御権情報を保存する手段と、任意の計算機から送られてくる開閉器への制御指令を受信したときに、制御権情報を参照して、受信した制御指令が該制御指令の送信元である計算機が制御権を有する管轄エリア内の開閉器に対するものであるか否かを判定し、この判定結果に基づいて開閉器へ制御指令を出力する制御中継処理手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザでも簡単に組み立てることができ、過負荷時に家電機器の電流を制限してメインブレーカが切れないようにする電流制限システムを提供する。
【解決手段】メインブレーカ2に流れる電流を監視する電流計測器4と、分配ブレーカ3に接続されたコンセント5および家電機器7のプラグの双方を接続する電流制限用アダプタ6、61とを備え、電流計測器4は、前記電流が予め設定された閾値に達すと予測した際に電流制限指令を送信する電流監視部を有し、電流制限用アダプタ6、61は、電流制限指令を検知したときに家電機器7の電流を制限する機器電流制御部と、家電機器7の電流が制限されたときにその旨を知らせる表示部とを有している。 (もっと読む)


【課題】コンセントに接続している機器の情報を自動的に取得する電力供給装置、電源管理システムを提供する。
【解決手段】コンセントに接続された機器に流れる起動時の電流を測定する電流測定手段と、電流測定手段が測定した起動電流データと機器が接続されたコンセントを関連づけた接続情報を記憶する接続情報記憶手段と、電流測定手段の測定した起動電流データと、接続情報記憶手段に記憶されている起動電流データと、を照合し同一機器の起動電流データか、否かを判定する起動電流判定手段と、起動電流判定手段の判定に基づいて、接続情報を更新する接続情報管理手段と、接続情報をサーバに送信する接続情報送信手段と、を有することを特徴とする電力供給装置。 (もっと読む)


【課題】低速PLCによる通信を安定化することができる分散型電源用転送遮断システム及びその通信方法を提供する。
【解決手段】分散型電源用転送遮断システム100であって、柱上変圧器5及び分散型電源13のPLCモデム側に、通信安定化用フィルタ50を設けた。 (もっと読む)


1 - 20 / 31