説明

Fターム[5G206FU08]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 押釦スイッチのバネ、弾性体 (1,161) | ドーム、円盤、凸型 (1,161) | ドーム、円盤、凸型の断面形状 (1,151) | 断面形状がY型 (3)

Fターム[5G206FU08]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】最初の入力を軽いタッチで実現でき、次の入力の際には確実な入力感を与えることができ、設置面積の小スペース化を可能とする二段式押釦スイッチ部材を提供する。
【解決手段】第二スイッチ部材40の押し下げで最初の入力を実行し、次に第二スイッチ部材40からの押圧を受けた第一スイッチ部材30の押し下げで次の入力を実行する。第一スイッチ部材30は、坐屈可能な第一ドーム部32と、第一ドーム部32の内側に接続される第一押圧部33とを有し、第二スイッチ部材40は、第一ドーム部32の上方に配置される変形可能な第二ドーム部42と、第二ドーム部42の内側に接続される第二押圧部43と、第二押圧部43の押し込みで押し込み方向に可動な可動部45と、可動部45がそれ以上押し下げられなくなった後に、第二押圧部43から可動部45への押圧を低減し、第二押圧部43が第一押圧部33を押し下げ可能に変形する薄肉部44とを有する。 (もっと読む)


【課題】装置全体の小型化及び製造加工の簡素化を図ることができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】第1接点部20,20及び第2接点部21,21を有する回路基板2と、回路基板2の接点部側に配置され、プッシュ操作によってプッシュ方向に変位する操作ノブ4と、操作ノブ4のプッシュ方向への第1変位Lによる第1接点部21,21の接触によって導通する第3接点部500bを有する弾性変形可能な第1コンタクト部材50と、操作ノブ4のプッシュ方向への第2変位Lによる第2接点部20,20の接触によって導通する第4接点部510bを有する第2コンタクト部材51と、第1コンタクト部材50,第2コンタクト部材51及び操作ノブ4を弾性保持するスプリング部材6とを備えた。 (もっと読む)


【課題】操作キー部分のバックライト機能を有する電子機器において、操作キーの発光むらを抑制し、少ない電力で操作キーをより明るく発光させる。
【解決手段】導光性材料からなり、複数の操作キー2aが設けられた操作キーシート2と、操作キー2aの押圧を検出するキースイッチ7および光源6を設けた回路基板3との間に、光源6からの照射光を拡散する導光板14を設ける。この導光板14は、回路基板3に設けられた光源6に対向する位置に略球形状の反射体15が設けられる。操作キーのいずれかが押圧されたことが検知されると、光源6が点灯する。反射体15は、光源6からの照射光を反射させて、導光板14により多くの照射光を入射させる。 (もっと読む)


1 - 3 / 3