説明

Fターム[5G369DB03]の内容

電線、ケーブルの屋外への布設 (1,364) | トラフの構造 (56) | トラフの本体 (13) | 多区画室構造 (3)

Fターム[5G369DB03]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】電源ケーブルや通信ケーブル等を容易に取出すことができて優れた施工性を発揮するケーブル取出し機能を有する配管ダクトを提供する。
【解決手段】上部を開口した断面コ字状のダクト本体1と前記開口を塞ぐ蓋体2からなるケーブル収納用の配管ダクトであって、前記ダクト本体1の底面下部にケーブル取出し用のボックス状空間部3を設けた。また、前記ダクト本体1とボックス状空間部3とは中間蓋体4で区切られており、この中間蓋体4の前方側及び後方側にはダクト本体1とボックス状空間部3を連通する開口部5a、5bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】電力ケーブル・通信ケーブルを例えば狭隘な歩道や道路区間に埋設施工するに際し、両ケーブルを一管の電線共同溝内に収容できるようにする。
【解決手段】隔壁11を介して内部を電力ケーブル収容部S1、通信ケーブル収容部S2に仕切って成るトラフ本体1と、該トラフ本体1に被着する蓋体2とを備える。トラフ本体1・蓋体2は、廃プラスチックとフライアッシュとを配合したリサイクル樹脂製素材で形成する。トラフ本体1は、平面から見て直線状あるいは湾曲状に形成し、一方の端部に形成の雄形嵌合部6と、隣接配置する他のトラフ本体1における他方の端部に形成の雌型嵌合部5とを雌雄の直接嵌合によって連結する第1連結手段3、一方の端部に形成の雌型嵌合部5と、隣接配置する他のトラフ本体1における他方の端部に形成の雌型嵌合部5とをジョイント部材を使って連結する第2連結手段の少なくともいずれかを備えている。 (もっと読む)


【課題】離間配置された建造物内に夫々収容された電気設備間を接続するケーブルをケーブルピット内に布設した発電所、変電所、工場等の施設において、ケーブルピット内のケーブルの延焼を防止すると共に、ケーブルピット内に侵入した鼠を効率的に捕獲、駆除することができるピット内ケーブルの保護構造を提供する。
【解決手段】建造物1内に設置された屋内電気設備と屋外設置機器2との間、或いは該屋外設置機器間を接続するケーブル15を布設するケーブルピット10において、ケーブルピットは、ケーブルを布設する側溝11と、側溝の開口を閉止する蓋12と、ケーブルを密着状態で貫通させる貫通穴21を有した延焼防止板20と、を備え、延焼防止板によってケーブルピット内を複数のブロックに区画する。更には、延焼防止板20の周縁部に小動物の通過を許容する通過穴26を設け、通過穴と侵入口31が連通するように捕獲箱30を配置した。 (もっと読む)


1 - 3 / 3