説明

Fターム[5J045EA14]の内容

導波管型アンテナ (12,937) | 放射素子構成部材;構造 (1,138) | 導体テープ (8)

Fターム[5J045EA14]の下位に属するFターム

Fターム[5J045EA14]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】内部を流通する雨水によって、アンテナ性能に悪影響を受けにくいアンテナ付き竪樋を提供する。
【解決手段】本発明のアンテナ付き竪樋は、筒状をしてその側壁32にアンテナ2を有する樋体3と、前記樋体3に設けられ当該樋体3内の一部に雨水を流すための仕切り31とを備える。 (もっと読む)


【課題】粘着層を介して、金属に貼付する形態の金属対応タグにおいて、粘着層の厚みが変わっても、アンテナの共振周波数が変化しない非接触型データ受送信体を提供する。
【解決手段】本発明の非接触型データ受送信体10は、ベース基材11と、ベース基材11の一方の面11aに設けられたアンテナ12と、ベース基材11の一方の面11aに設けられ、アンテナ12に接続されたICチップ13と、ベース基材11の一方の面11a側に設けられた粘着層14と、を備え、粘着層14は、導電性粘着材からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】漏洩同軸ケーブルにおいて、ケーブルの可撓性をより向上させることである。
【解決手段】漏洩同軸ケーブル10は、内部導体12と、内部導体12の外周に被覆され、絶縁樹脂で形成される絶縁体14とを有するコア体16と、コア体16の外周に形成される外部導体18と、外部導体18が形成されたコア体16の外周に被覆され、合成樹脂で形成されるシース層20とを備え、外部導体18は、コア体16の外周に導電性材料で螺旋状に一部を離反させて設けられ、隣接するターン間に第1の隙間を形成する第1外部導体部22と、第1外部導体部22が設けられたコア体16の外周に、導電性材料で第1外部導体部22の螺旋方向に対して逆方向に螺旋状に一部を離反させて設けられ、隣接するターン間に第2の隙間を形成する第2外部導体部24とを有し、第1の隙間と第2の隙間とが重なる部位にスロット26a、26bが形成される。 (もっと読む)


アンテナを製造する方法であって、電気導体を含まない誘電体コアを設ける工程と、コア上に導電性材料の層を形成する工程と、コア上と導電性材料の層上に電気絶縁性の管を設ける工程とを含む。
(もっと読む)


【課題】車両に取り付けた際に水平方向に対して感度が高い、簡易な車両用ガラスアンテナを提供する。
【解決手段】車両用ガラスアンテナ3は、車両用窓ガラスの表面上に形成される。車両用ガラスアンテナ3は、導電体よりなるパッチ部8と、前記パッチ部8と同一の表面上でかつ前記パッチ部8を取り囲むように形成された導電体よりなる接地導体7と、前記接地導体7と前記パッチ部8とを接続する導電体よりなる短絡線5a及び5bと、前記パッチ部8、前記接地導体7及び前記短絡線5a及び5bで囲むことにより形成されたスロット10a及び10bとを備え、前記パッチ部8の水平方向の最大の長さをA、前記車両用窓ガラスに沿って前記水平方向に対し直交する方向の最大の長さをBとしたとき、アスペクト比A/Bが0.5〜2.0である。 (もっと読む)


【課題】指向性アンテナを省スペースかつ簡単な構造で構成して小型の無線通信端末に実装して指向性が得られるアンテナ装置及び受信装置を提供すること。
【解決手段】逆L形アンテナ素子3は実装基板2側面もしくはその一辺から給電部4により給電される。逆L形アンテナ素子3の上面に接して、そのアンテナ上面を含み逆L形アンテナ素子3の数倍の面積を持つ低損失の高誘電体素子5を備える。高誘電体素子5は、薄膜状のフィルム粘着テープ等を用いることで、実装面積を小さくすることが容易である。実装面積に関しては最低限アンテナ素子上面を覆うように、幅方向及び長手方向に面積を広げることでアンテナとしての効果を向上させる。高誘電体素子5はアンテナ長、比誘電率ε及び高誘電率素材の実装面積を、逆L形アンテナ素子3が略1/2λで動作するように最適な値に設定することで指向利得を得る。 (もっと読む)


1 - 6 / 6