説明

Fターム[5K015KA00]の内容

交換機の特殊サービス (712) | コールバック、コールバックトランスファー (10)

Fターム[5K015KA00]の下位に属するFターム

Fターム[5K015KA00]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】 通話を転送した際に交換機内部の通話路が無駄に使用されることを防止し、通話の転送時における回線の負担を軽減し、複数回の転送を可能にする。
【解決手段】 交換機は、第1の端末が交換機を介して接続される第2の端末との通話中において、第2の端末の操作に応じて送出される保留情報を受け付ける保留情報受信手段と、第1の端末と第2の端末の間の通話が保留状態であるときに、交換機を介して接続される第3の端末に通話を転送する旨の転送情報を第2の端末から受信する転送情報受信手段と、転送情報に基づいて第3の端末に回線接続を行う通話路再構成手段と、第1の端末と第3の端末との回線接続後に第1端末と第2の端末との回線接続を切断する回線切断手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 利用者が支払う通信コストを下げることができる「情報通信システム」を提供すること。
【解決手段】 ナビゲーション装置100は、携帯電話を用いてサービスセンタ200の特定の電話番号に発呼して回線接続前に回線切断を行う。サービスセンタ200は、ナビゲーション装置100からの発呼時に行われる発信者番号通知によって携帯電話の電話番号を検出するとともに、この電話番号に対して発呼して回線を接続した後にナビゲーション装置100に向けて情報提供等の各種サービスを提供する。 (もっと読む)


【課題】 発呼者がコールバックに対してすぐに応答したとしても、相手端末の利用者が電話に出てから発呼者が喋り出すまでの間に生ずる無音声期間を無くす。
【解決手段】 発呼側端末が通信接続装置に対し、前記発呼側端末と着呼側端末との接続を要求すると、前記通信接続装置が、前記発呼側端末及び前記着呼側端末の双方に対して接続を要求し、接続の要求に対する応答を前記発呼側端末及び前記着呼側端末の双方から受信した後に、前記発呼側端末と前記着呼側端末とを接続する通信接続システムにおいて、前記通信接続装置は、前記発呼者側端末に接続を要求し、前記発呼者端末から該要求に対する応答を受信した後に、前記着呼者側端末に接続を要求する。 (もっと読む)


【課題】通話中の端末同士のうちの一方を、ボイスメール装置の任意のメールボックスに直接接続してメッセージを転送できるようにする。
【解決手段】ボタン電話機31が内線もしくは局線通話中にVM装置81へ呼転送を行なう場合に、通話相手が指定したメールボックスの番号情報をVM装置81に通知するために必要な情報が、ボタン電話機31とボタン電話主装置1Aとの間で授受され、ボタン電話主装置1Aはこの情報の授受結果とROM153のSMDIプロトコル記憶部153aに格納されたメッセージ転送用のプロトコルとに基づいて、メールボックス番号情報を含み、ボタン電話機31とVM装置81の任意のメールボックスとを接続してメッセージを送出するために必要なSMDIフォーマットの送信パケットをRS232Cケーブル71を介してVM装置81へ送出する。 (もっと読む)


1 - 4 / 4