説明

Fターム[5K046EE65]の内容

有線伝送方式及び無線の等化、エコーの低減 (13,292) | 等化一般 (2,382) | 報知、表示 (3)

Fターム[5K046EE65]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】ユーザの直感的な操作によって設定が行える。
【解決手段】表示部5の表示画面上には、横軸を時間、縦軸を変調量としてプリエンファシス波形イメージが表示され、このプリエンファシス波形イメージにおいてビットを強調させることができる箇所のタップにカーソル21が配置される。エンファシス波形付加部8は、操作部2の操作によりカーソル21を移動させると、このカーソル21の移動に応じて可変される振幅量に基づいて表示画面上のプリエンファシス波形イメージと同一のエンファシス波形を生成して元信号に付加する。 (もっと読む)


【課題】ADSL展開上の主要な要素である伝送ラインの状態を識別し、測定し、特性化を遠隔モデムサイトへ技術者を派遣せずに実施可能とする。
【解決手段】最小二乗最小化法概念の使用により、伝送ライン上のループ長、ブリッジタップの数、およびブリッジタップの長さは、容易に利用可能なモデムデータから決定され得る。詳細には、ループ長、ブリッジタップの数、およびブリッジタップの長さは、伝送ラインの測定された周波数領域チャンネルインパルス応答を、マルチセクションおよび多数ブリッジタップで構成されるループのモデルと比較することによって推定され得る。 (もっと読む)


【課題】歪補償を行う場合に装置の小型化及び低コスト化を実現する。
【解決手段】通信局60の受信装置64は、受信した通信局10の送信装置12からの信号中に含まれる歪成分を検出する歪検出部96を有する。通信局60の送信装置62は、歪検出部96で検出された歪成分を示す情報を通信局10へ送信する。通信局10の受信装置14は、通信局60の送信装置62からの歪成分を示す情報を受信する。送信装置12に設けられた前置歪補償部18は、受信装置14で受信された歪成分を示す情報に基づいて増幅器30へ入力する送信信号に与える前置歪を調整することで歪補償を行う。 (もっと読む)


1 - 3 / 3