説明

国際特許分類[A47F8/00]の内容

国際特許分類[A47F8/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A47F8/00]に分類される特許

1 - 10 / 49


【課題】
解決すべき課題は、従来のようにマネキンのボディーだけをブロー成形で形成し、腕などは肩関節構造や肘関節構造付きの別物を取付けるという方法ではコスト高を避けることができないという点である。
【解決手段】
熱可塑性樹脂のブロー成形によって形成されるマネキン人形において、
関節部が蛇腹構造で構成することにより前記課題を解決した。
しかも、本発明に係るマネキン人形は肩関節部や肘関節部を介して腕や手がブロー成形によって形成されているので、従来品よりも格段に安価に製造できる。 (もっと読む)


【課題】アイキャッチ効果と製品への訴求効果とを同時に得られる什器を提供する。
【解決手段】上半身部2、下半身部3、足部4、上半身補強芯5、および下半身補強芯6を有する什器1である。上半身部2は、2枚のボード8、10の背面の両側部と上部とが接続部材17によって互いに接続されて形成される上半身補強芯挿入部14を有し、下半身部3は、2枚のボード11、12の背面の両側部と底部とが接続部材17によって互いに接続されて形成される下半身補強芯挿入部15を有している。足部4は、幅方向に延びる柱状であり、奥行き方向に切断した断面が台形であり、台形の上底部分から下底に向かって、溝が形成されている。上半身補強芯5と下半身補強芯6は、板状である。上半身部2と下半身部3とを重ねたときの接合面よりも、下半身補強芯挿入部15に挿入した状態の下半身補強芯6に上半身補強芯5を重ねたときの接合面の方が下になっている。 (もっと読む)


【課題】トルソーに関し、衣類に合わせてサイズを容易に調整することができるようにする。
【解決手段】人の胴体の輪郭に近似した形状に形成されたゴム製の風船に対し、少なくとも両碗の付け根および首に対応する部分に開口部20aを設けて形成されたガード風船20と、ガード風船20の内部に配置され、内部に気体が封入されると、ガード風船20に規制されながらガード風船20とともに膨張するゴム製のベース風船10とを備えたバルーントルソー1とする。 (もっと読む)


【課題】
誰でも簡単にバイオマス樹脂からなるマネキンを製造することができるマネキンの製造方法を提供する。
【解決手段】
ブロー成形によって製造するマネキンの製造方法である。5〜95重量%のバイオマス材料を含むバイオマス樹脂のペレットをホッパー2からスクリュー内蔵管6に送る。スクリュー内蔵管6内においてバイオマス樹脂のペレットを加熱融解してスクリュー7にて攪拌しつつ射出室11内へ移送する。射出室11内においてバイオマス樹脂をバイオマス材料の適正融解温度まで加熱した後にマネキン金型16内に射出して熔融中空体17を形成する。当該熔融中空体17に圧縮空気を吹き込み、熔融中空体17を膨張させてマネキン金型16の内面に接触させてマネキンMを製造する。 (もっと読む)


【課題】効率よく被服の着せ替えが行えるマネキン支持装置を提供する。
【解決手段】被服を展示するマネキン人形体1を取着する揺動取付部材2と、揺動取付部材2を枢着部4にて上下揺動可能に枢支して床面に立設される支持部材3と、を具備し、枢着部4が、揺動取付部材2を複数の所定の揺動角度で係止状態とし、かつ、係止状態の手動解除が可能な角度保持機構10を備えている。 (もっと読む)


【課題】基台上に取り外し可能にネジ留め固定される支持軸によりマネキンを支持するマネキン支持装置において、上記ネジ留め固定用のネジが緩んだ場合でも、マネキン支持軸が基台から容易に抜けることがなく、且つネジが緩んだ状態においてもある程度の支持強度を維持することのできる技術を提供する。
【解決手段】基台に対して立設固定されるマネキン支持装置であって、基台に対してネジ留め固定される内周ネジ部が内周面に形成され、上端部に円周ネジ部の内径よりも小径の貫通孔部が形成された筒状のナット部材と、ナット部材に内装されてナット部材の貫通孔部の周りに係合する非挿通軸部から該貫通孔部を貫通して上方に支出される貫通軸部によりマネキンを支持するマネキン支持軸と、を有し、ナット部材を基台に対して締め付けることにより、マネキン支持軸を基台に対して係合固定する。 (もっと読む)


【課題】保管及び運搬が容易な部分マネキンを低コストで提供する。
【解決手段】上辺2、下辺3、左辺4及び右辺5の四辺を有し、左右ほぼ対称な四辺形のシートSに、対向する上下の辺に跨るとともに当該シート内で互いに交差することない2本の折り線p、qを設定し、左辺に近い折り線aを谷折りもしくは山折り、右辺に近い折り線bを山折りもしくは谷折りに曲げ、左辺を折り線bに、右辺を折り線aに各々接合したことを特徴とし、左右の辺4、5に面方向に突出した凸部4a、5aがそれぞれ形成され、折り線p、qにそれらの凸部と適合するスリット4b、5bが形成され、前記凸部をスリットに差し込むことにより、前記接合がなされている。 (もっと読む)


【課題】衣服の展示に於て、マネキンに衣服を着せた際、ディスプレイのボリューム感、立体感を一定とすることができる低コストな被服展示用補助具を提供する。
【解決手段】一枚のプラスチック板Pを打ち抜いて形成した脚用の被服展示用補助具Hであって、係止突片部1と、係止突片部1が係止する係止スリット2を有する。係止突片部1を係止スリット2に係止させた組立状態では全体が先端方向へ縮径する細長円筒状であって円周壁部3と直径方向の補強横断壁部4が形成されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】マネキン人形体と支柱との隙間を広くすることができ、効率よく被服の着せ替えが行えるマネキン支持装置を提供する。
【解決手段】被服を展示するマネキン人形体1を取着する揺動取付部材2と、揺動取付部材2を枢着部4にて上下揺動可能に枢支して床面に立設される支持部材3と、を具備し、枢着部4がラチェット機構10を備えている。ラチェット機構10が分離連結自在であって、揺動取付部材2は、支持部材3に着脱自在に構成されている。 (もっと読む)


【課題】肩を大きく、露出させたり、肩紐も無いドレスを見栄えよくマネキンより安価で引き立てる陳列表現する。
【解決手段】合成樹脂板を上半身の色や形に似せた立体成型したカバーを、ハンガーにかぶせる事で陳列の表現巾が広がりどんな服も架けられる (もっと読む)


1 - 10 / 49