説明

国際特許分類[A63B31/08]の内容

生活必需品 (1,310,238) | スポーツ;ゲーム;娯楽 (86,983) | 身体の鍛錬、体操、水泳、登はん、またはフェンシングのための装置;球技;訓練用具 (11,814) | 水泳補助具 (37) | 水泳用ひれ,水かき,または他の,手,腕,足または脚によって保持され,または付着される水泳補助具 (25)

国際特許分類[A63B31/08]の下位に属する分類

国際特許分類[A63B31/08]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】従来のパドルは、正しく、美しく、効率よく泳げるようにするものではなかった。本発明は、これ等の問題を解決するための水泳技術の向上を目的とした水泳補助用具に関するものである。
【解決手段】布幅5cm程度のポリプロピレン系繊維製等の水に強い材質で手首固定バンドを形成し、長手方向両先端部に5cm程度の長さで真ん中に切り込みを入れ、左右先端部を2片のバンド部に分ける。そして、左右のバンド片2片に面ファスナー雄部と雌部を互い違いに設ける。また、長手方向中央部の直角方向に紐通し部を2つ設け、その其々に紐を通し、2本の紐の先端に薄い硬質プラスチック製円盤を設ける。
以上を特徴とする、水泳用手首固定パドルである。 (もっと読む)


【課題】水を掻く抵抗を少し大きくして、泳ぎやすい水掻き補助具を提供する。
【解決手段】手Hの母指H1を除いた指H2〜H5のうち、人差し指H2と中指H3とが挿通される筒状部2a,2bと、該各筒状部2a,2bの間を連結する板状の水掻き部10と、筒状部2a,2bの掌側に形成される孔3と、筒状部2a,2bの手Hの甲側に形成される摘み部5とで構成される。 (もっと読む)


【課題】 水泳者が脚に装着し、脚の運動により強力な推進力を得ることができる回転ひれを備えた水泳補助装置を課題とする。
【解決手段】 脚用の回転ひれを備えた水泳補助装置であり、(a)前記水泳補助装置を脚に装着する装着部材(5)と、(b)前記装着部材が接続されている四角形の枠体(2)と、(c)前記枠体(2)平面内に設けられた1以上の四角形のひれ(1a)であって、該ひれ(1a)の各々はそれぞれ四角形の向かい合う2辺が、該2辺の中心線から所定の距離だけ変位した支柱軸(3a)により回転自在に前記枠体に係合され、前記の支柱軸(3a)の中心線を包含する面に対して各ひれ面が前記枠体の両側に、ストッパ(4a、4b)により0度から90度以下の所定の角度以内で、支柱軸(3a)の回りに回転可能に保持されているひれ(1a)を備えている。 (もっと読む)


【課題】 空気の導入や排出がワンタッチで簡単にできる空気袋を提供する。
【解決手段】 膨張・収縮可能な柔軟性を有する筒状の袋部材11の少なくとも一方の端部に、枠部材12を接着して密閉した空気袋であって、枠部材11は、中央部に栓で閉塞可能な空気導入口13が形成され、かつ可撓性を有して全体が凸部状及び凹部状に互いに反転可能な碗状に形成されている。枠部材11側を引っ張り空気導入口13から空気を筒状の袋部材11の内部に自然に導入し、空気導入口13を栓で密閉後に枠部材12を袋部材11側に押し込んで反転させ内部の空気圧を高めることができ、ワンタッチで簡単に使用することができるようになる。 (もっと読む)


1 - 4 / 4