説明

国際特許分類[B41J2/18]の内容

国際特許分類[B41J2/18]の下位に属する分類

国際特許分類[B41J2/18]に分類される特許

1,681 - 1,690 / 2,682


【課題】液体噴射ヘッドのクリーニングに使用可能なキャッピングシート及び該キャッピングシートを使用して液体噴射ヘッドのクリーニングを容易になし得る液体噴射装置を提供する。
【解決手段】キャッピングシート16には、対向位置において対向面50aとノズル形成面14とを相対的に接近させた場合に、ノズル形成面14との間に密封空間を形成し、その当接状態において内部容積が可変とされた第1キャップ部52と、第1キャップ部52の内外間を連通するように貫通形成された排出用孔59と、排出用孔59を開閉する常閉弁60とが設けられる。常閉弁60は、第1キャップ部52内の内部容積の減少に伴い開弁する一方、第1キャップ部52内の内部容積の増大に伴い閉弁動作するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】予備吐により印刷を中断することなく、予備吐の画質への影響を低減させる。
【解決手段】印刷対象の画像データを生成する情報処理装置側またはこの画像データを受信したプリンタ側で、印刷対象の画像データを解析し、予備吐対象領域として、印刷対象の画像中の特定の低明度の色のインクが記録される低明度領域を確認する。この低明度領域内で、必要に応じて、より高明度の色のインクの紙面予備吐を行わせるよう、画像データに対して当該高明度の色のインクの予備吐用吐出データを追加する。 (もっと読む)


【課題】複数のインク吐出部を有するインクジェット記録装置において、簡単な構成で、一部のインク吐出部からのみの吸引と、複数のインク吐出部からの吸引と、を選択的に行うことができるインクジェット記録装置を提供する。これにより、不要なインク排出を低減させる。
【解決手段】キャリッジ6に複数のインク吐出部7、8を搭載する。記録領域外で各インク吐出部をキャッピング可能な複数のキャップ11、12を設ける。一部のキャップ7からインク吐出部までの距離を他のキャップ8からインク吐出部までの距離より小さくする。キャリッジに、一部のキャップ11のみでキャッピングする第1のキャッピング位置と、全てのキャップでキャッピングする第2のキャッピング位置とを設ける。各キャップを吸引ポンプに接続する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、また、短時間でクリーニングできるインク供給装置を得る。
【解決手段】記録ヘッド1を搭載すると共に、記録ヘッド1にインクを供給するサブタンク30を搭載し往復動するキャリッジ4と、メインタンク32のインクを供給ノズル34から吐出させるポンプ機構42とを備える。また、ポンプ機構42を制御して、キャリッジ4が供給位置に達するまでに、供給ノズル34からインクを吐出させる予備吐出制御手段を備えた。予備吐出制御手段は、設定時間が経過したときに、ポンプ機構42を制御して、供給ノズル34からインクを吐出し(S130,S135)、また、記録途中でサブタンク30が所定量以下の状態になったときに、ポンプ機構42を制御して、供給ノズル34からインクを吐出し(S140〜S160)、更に、記録終了後に、ポンプ機構42を制御して、供給ノズル34からインクを吐出させる(S240,S250)。 (もっと読む)


【課題】廃液回収容器の組み立て性や長期信頼性を改善する液体噴射装置を提供する。
【解決手段】ノズルからインクを噴射する記録ヘッド16と、上記記録ヘッド16のノズルに負圧を与えて強制的にインクを排出するクリーニング機構60と、上記クリーニング機構60で排出されたインクを回収するインク回収装置20とを備え、上記インク回収装置20は、クリーニング機構60で排出されたインクが導入され実質的に外部から離隔されてインクの蒸散を低減する閉空間である導入空間27を有し、チューブ部材62が挿入されて接続される管状体30が上記導入空間27に連通するよう設けられ、上記管状体30の少なくとも先端部近傍の内周面には開口縁に向かって拡がる第1テーパ部32が形成され、上記チューブ部材62には上記第1テーパ部32に圧入されることによりチューブ部材62を管状体30に接続するリング部材31を嵌挿した。 (もっと読む)


【課題】 インクジェットヘッドとの対向位置まで被記録媒体が搬送されているときでもノズルから吐出される廃インクを受けて回復動作を行うことができ、しかも、小型化が容易なインクジェットプリンタの提供。
【解決手段】 インクジェットヘッド1は幅方向に設けられた軸を中心に回転可能に構成され、用紙搬送方向に対してインクジェットヘッド1の上流側に吸収ローラ13が、下流側にフラッシング受け部11が、それぞれ配設されている。このため、インクジェットヘッド1を(B)に示すように−90°回転させると、ノズル面1aを吸収ローラ13に圧接して加圧パージを実行することができ、(C)に示すように+90°回転させると、ノズル面1aをフラッシング受け部11に対向させてフラッシングを実行することができる。 (もっと読む)


【課題】堆積を生じる記録液の廃液を収容すると、記録液の堆積物が山状に積みあがる。
【解決手段】廃液タンク1は、タンクケース2内に、廃記録液よりも比重が軽く、廃記録液と相溶性が低い有機溶媒を含み、廃記録液の表面に液層を形成する廃液保湿液3が液状のまま収容され、廃液保湿液3中に廃記録液5を投入ないし送り込んだとき、廃液保湿液3の有機溶媒の液層と廃記録液5の層の2層に分離されて、廃記録液5の表面に有機溶媒の液層3aが形成され、廃記録液5と空気との接触が絶たれ、廃記録液5の増粘が抑えられ流動性が保持され、廃記録液5の堆積及びその成長が抑制された状態で廃記録液5を収容する。 (もっと読む)


【課題】 吸引回復等において相反応するインクを同一のキャップを介して吸引する場合でも、混合インクのインク吸収体における増粘・固着を防止することにより、廃インク回収用のインク吸収体の吸収性能を長期にわたって良好に維持する。
【解決手段】 ブラックインクを吐出するブラックインク吐出部13とブラックインクと反応するカラーインクを吐出するカラーインク吐出部14からインクを排出させる回復手段8、62を具備する。さらに、回復手段により排出されたインクを回収して固体部41と液体部42に分離するインク吸収体31と、回復手段により排出されたインクをインク吸収体へ導入するインク導入手段7と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】吐出異常検査時間とクリーニング時間の短縮、及び、吐出異常検査とクリーニング時に使用される排インク量の削減。
【解決手段】液体滴が吐出される複数のノズルと、液体滴が吐出されるべき時に吐出不良が発生する不良ノズルを検出するセンサと、画像データに基づき、各前記ノズルから、液体滴が吐出されるか又は液体滴が吐出されないかを決定するコントローラであって、前記画像データに基づいて液体滴が吐出されると決定される前記ノズルの中から前記センサに前記不良ノズルを検出させるコントローラと、を備える液体滴吐出装置。 (もっと読む)


【課題】 混合されると吸収体への浸透性が低下する複数種のインクを吐出するインクジェット記録装置において、廃液を保持する手段に対して隅々まで確実に廃液を浸透させることにより、吸収効率100%を確保する。
【解決手段】 断面積100平方ミリメートル以下の部分から先を構成するサブ廃液保持部とそれ以外のメイン廃液保持部とから構成される廃液保持手段において、サブ廃液保持部はメイン廃液保持部を等分割したときに、サブ廃液保持部は染料等の粘性の低い廃液排出部側に繋がっている。 (もっと読む)


1,681 - 1,690 / 2,682