説明

国際特許分類[B65H39/10]の内容

国際特許分類[B65H39/10]の下位に属する分類

国際特許分類[B65H39/10]に分類される特許

1 - 10 / 13


【課題】個人情報等の被隠蔽情報が印字された用紙には情報隠蔽処理を実施するが、被隠蔽情報が印字されていない用紙には情報隠蔽処理を実施せずに、それらの用紙を封筒等の用紙収納材へ収納できる新たなシステムを提供するを課題とする。
【解決手段】被隠蔽情報のキーワードデータに基づいて、用紙収納材へ収納される用紙上の画像に被隠蔽情報が含まれているか否かを判別し、被隠蔽情報が含まれていると判別された場合には当該被隠蔽情報に対して情報隠蔽処理を実施し、被隠蔽情報が含まれていないと判別された場合には情報隠蔽処理を実施しない。 (もっと読む)


【課題】シートの種類に関わらず、生産性を低下させることなく高品質な冊子を形成可能なシート処理装置を提供すること。
【解決手段】二つ折りしたカバーシートP1の中に中身シートP2を挿入して冊子を形成するフィニッシャ100において、第1回転ローラ120a及び第2回転ローラ120bを有し、それぞれを異なる回転速度で回転駆動する上排紙ローラ対120と、カバーシートP1を収容する上トレイ136と、上トレイ136の上方に配置され、シートを上方に持ち上げて保持するパドルユニット132と、折り目を先頭にしてカバーシートP1が上トレイ136に搬送される際、第2回転ローラ120bを第1回転ローラ120aよりも速く回転制御し、第2折り片P12の後端がニップ部Nを通過した後、第2折り片P12を上方に持ち上げて保持するようにパドルユニット132を制御するフィニッシャ制御部618と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】極めて高いサイクルタイムを尊守した上で先に挙げた短所に抗して高く相対的な汎用性、対策を提供できる搬送システムを運転するための方法を提案する。
【解決手段】印刷全紙1を製造するために設計された印刷機Cの作業下流側で、少なくとも一つの第一の搬送ベルト2が使用され、この第一の搬送ベルト2が、引き続いて少なくとも二つの個別に使用する搬送レーンA,Bの作業下流側で分岐し、各搬送レーンA,Bの末端部において、そこで搬送される印刷全紙4が少なくとも一つの走行折り畳み装置5,6を介して少なくとも一つの中間の収集装置7,8にまたがって搬送され、折り畳まれた印刷全紙10が別の搬送のために収集装置7,8から、連続的に単調で、間欠的で、同じサイクルのもしくは異なるサイクルのシーケンスに基づいて主搬送区間9に引渡されることにより解決される。 (もっと読む)


【課題】シート束の余白ページを低減すると共に最大ページ数を増加させることのできるシート処理装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート折り部により折られたシートを、鞍431に順次シートの折り目を上にして跨らせて集積した後、鞍431を排出位置まで回動させ。そして、鞍431を排出位置まで回動させた後、シート挿入部430Aにより、鞍431の頂部部分に設けられた挿入口431bから、折られた状態のシート束S2の中に挟み込みシートS3,S4を挿入しながらシート束S2を排出する。 (もっと読む)


有価証券の束(5)、詳細には銀行券の束を製造している間に処理するための方法であって、(a)行および列のマトリックスに配列された複数の有価証券プリントのアレイを個々に担っているシートのスタック(SS)を処理して、隣り合わせに配置された有価証券の連続する束(5)の連続セット(2)にするステップと、(b)1つのセット(2)の連続する束(5)を互いに積み重ねて配置することによって連続する束(5)のうちの少なくとも1つの中間パイル(8;8)を形成するステップと、(c)前記少なくとも1つの中間パイル(8;8)の底から束(5)を1つずつ連続的に放出し、かつ、放出された個々の束(5)を先行して放出される束(5)および/または引き続いて放出される束(5)から所定の間隔を隔てて運搬するステップとを含む方法が記述されている。また、上記方法を実行する束処理システムが記述されている。
(もっと読む)


【課題】オフラインで手作業により丁合する場合に、印刷物の取り扱いを容易にして作業効率を向上することが可能な画像形成装置を得る。
【解決手段】ソート出力モードを行う場合にあらかじめ決められた分割ページの設定に基づいて、分割してソート出力を行う。 (もっと読む)


可動フィーダシステムにおいて、重心(24)を有するフィーダ(10)と、中間フィーダベース(30)とが設けられており、該中間フィーダベース(30)が、中間フィーダベース(30)の外側に前記重心(24)がある片側支持された位置と、中間フィーダベースの上に前記重心がある片側支持ではない位置、つまり平衡位置との間において水平方向運動するようにフィーダ(10)を支持している可動フィーダベースシステムが提供される。さらに丁合い装置も提供される。
(もっと読む)


【課題】糊付により冊子状に構成される第1の紙群と糊付されない第2の紙群とが混在する製本について、連続して高速で1セットずつの区分けおよび排出する。
【解決手段】1セットに糊付により冊子状に構成される第1の紙群42と糊付されない第2の紙群43とが混在するものを対象とし、紙41を導入する製本部44と、この製本部に収納される各紙41の後端縁部に配置された縦軸形の螺旋体45と、1セット分の紙が製本部に導入される毎に前記螺旋体を1回転させる螺旋体回転機構46とを備え、紙は螺旋体の下側を通って製本部に導入される設定にし、螺旋体の螺旋部最下端は製本部内の最下端部の紙よりも低い位置に配置し、製本部の上端に紙を1セット毎に排出する排出47を設ける。 (もっと読む)


【課題】 装置を大型化させることなく、複数の搬送路にあるシートを積重できるようにする。
【解決手段】 第1搬送路にシートP1が搬送され、第2搬送路にシートP2が搬送されると、制御部32は、乗り上げ部材18A〜18Cとストッパ19A〜19Cを上方に移動させる。次に制御部32は、移動ベルト16B,16Cを周回移動させることにより、移動部材17Bを溝Bの方向に移動させ、移動部材17Cを溝Cの方向に移動させる。これにより、移動部材17B,17Cは、シートP1は乗り上げ部材18B,18Cの方向へ移動させられる。シートP1は、各乗り上げ部材の傾斜部180に沿って移動し、乗り上げ部材18B,18Cを乗り越えてシートP2の上に被さる。シートP1が乗り上げ部材18B,18Cを乗り越えた後、移動部材17B,17Cを部材11Aに接触する位置まで移動させると、シートP1はシートP1の上に積み重ねられる。 (もっと読む)


【課題】 読み取り手段を2個有し、両面同時読み取りを行う原稿処理装置において、片面読み取り時に原稿を重ね合わせて2枚同時に読み取ることで、片面原稿の生産性を向上させる。
【解決手段】 原稿を分離する第1分離部と、第1分離部と反方向に原稿を分離する第2分離部、第1分離部から読み取り部へと原稿を導く第1搬送パス、第2分離部から読み取り部へと原稿を導く第2搬送パス・上下一対の読み取り手段を有する読み取りパス、読み取りパスから分岐する第1および第2排紙パス以上から構成され読み取り部上流で搬送パスが合流し、原稿を重ねて読み取りをおこなうことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 10 / 13