説明

国際特許分類[C04B12/00]の内容

国際特許分類[C04B12/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C04B12/00]に分類される特許

11 - 16 / 16


出発原料と、有効量の(i)ウレアーゼ産生微生物、(ii)尿素、および(iii)カルシウムイオンとを混合する段階を含む、透過性出発原料中で高強度セメントを形成する方法であって、有効量のウレアーゼ産生生物が、標準的条件下で、0.5〜50mM尿素加水分解/minの尿素加水分解速度を提供する、方法。 (もっと読む)


【課題】 シアライト2成分系湿式セメント、およびその包装、輸送、保管、および使用を提供する。
【解決手段】 シアライト2成分系湿式セメントは、一次構成成分としての「雌型」、および二次構成成分としての「雄型」から構成され、その両者が別々に製造され、保管され、かつ輸送され、また使用するときに一緒に混合される。「雌型」および「雄型」はそれぞれ比表面積が2800〜7500cm2/gであり、「雌型」は主として無機セメント系材料および水から構成され、その製造、保管、輸送、および使用の全期間中、スラリ、ペースト、もしくは湿潤粉末の形態にある。「雄型」は主として無機セメント系材料から構成され、湿潤形態もしくは乾燥粉末の形態とすることができる。「雌型」および「雄型」には、使用するときに少量の調整剤を一緒に混合する。
(もっと読む)


【課題】
【解決手段】繊維強化軽量コンクリート複合材は、4容量%以下の強化繊維と、粒径の小さな軽量の骨材または気泡を含んでおり、硬化すると高い引っ張り強度とひずみ硬化特性を示す複合材となる。この複合材は土木工学における様々な構造物に利用可能である。 (もっと読む)




【目的】室温で硬化する炭素質セメントを提供する。
【構成】たとえばグラファイト粉、カーボンブラック、フエノール樹脂等よりなる固体炭素質材料、触媒たとえばパラトルエンスルフォン酸溶液、及び炭化可能な液体成分たとえばレゾールフエノール樹脂のフルフルアルデヒド溶液からなる3成分を混合して触媒で処理すると高温の焼結温度で少くとも40%のカーボンを生成し、室温及び前記高温で少くとも52.725Kg/cm(750psi)以上の曲げ強度を有する室温硬化炭素質セメントが得られる。 (もっと読む)


11 - 16 / 16