説明

国際特許分類[D06L3/08]の内容

国際特許分類[D06L3/08]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】シリコーン樹脂系のコーキングや軟質ポリ塩化ビニル樹脂系のパッキンなどの樹脂部に生えたカビに対し優れた漂白力を示す液体漂白洗浄剤組成物を提供する。
【解決手段】(a)次亜塩素酸アルカリ金属塩、(b)アルカリ金属水酸化物、及び(c)水酸基を有する特定の水溶性溶剤を、それぞれ特定範囲の濃度で含有する液体漂白洗浄剤組成物。 (もっと読む)


【課題】ポリ乳酸繊維と綿又はセルロース系繊維とからなる複合繊維構造物に対し、特別な装置を用いることなく、有効に、苛性ソーダによるシルケット加工を行う方法及び、該複合構造物に、濃色染色、連続染色を可能とする染色性を与える方法を提供する。
【解決手段】少なくともポリ乳酸繊維と綿又はセルロース系繊維を含む複合繊維構造物に対し苛性ソーダ液を用いてシルケット加工する方法において、処理工程は、少なくとも、苛性液処理工程、洗浄工程、中和工程を含み、苛性液処理工程直後の洗浄工程を、40℃以下で行う。苛性液処理工程の液温は10〜30℃、中和工程の槽内温度は30〜50℃、苛性ソーダ濃度が3〜30質量%とする。処理工程は、中和工程の後、洗浄工程、漂白工程、さらには染色工程(反応染料によるもの、草木染)を含むことができる。 (もっと読む)


【課題】適切な粘度を有し、油汚れなどに対して高い漂白、洗浄効果を発揮する液体漂白剤組成物を提供する。
【解決手段】(a)次亜塩素酸アルカリ金属塩、(b)アルカリ金属の水酸化物、及び(c)下記一般式(c1)で表される化合物を、それぞれ特定範囲の比率で含有する、液体漂白剤組成物。
RO−[(PO)m/(EO)n]SO3M (c1)
(式中、Rは炭素数9〜24の直鎖アルキル基、POとEOは夫々プロピレンオキシ基とエチレンオキシ基、m及びnは平均付加モル数であり、それぞれ独立して0<m<5、0≦n<10の数である。Mは陽イオンである。) (もっと読む)


【課題】シリコーン樹脂系のコーキングや軟質ポリ塩化ビニル樹脂系のパッキンなどの樹脂部に生えたカビに対し優れた漂白力を示す液体漂白洗浄剤組成物を提供する。
【解決手段】(a)次亜塩素酸アルカリ金属塩、(b)アルカリ金属水酸化物、及び(c)水酸基を有する特定の水溶性溶剤を、それぞれ特定範囲の濃度で含有する液体漂白洗浄剤組成物。 (もっと読む)


水溶液中に、効果的な量の酸化化合物と、i)少なくとも1つのアルカリ金属せっけん、及び(ii)140〜265cPの範囲のゼロせん断粘度、10Paより大きな1/2応力値、及び0.05秒より大きい緩和定数を有する粘弾性組成物を作り出すためにそれぞれを好適な量で含む、アミンオキシド、ベタイン及びその混合物からなる群から選択されるハイドロトロープ、を含んでなる濃厚系(thickening system)と、前記酸化化合物を安定化するために効果的な量のバッファー/電解質と、を含んでなる粘弾性の酸化的な処方がここに開示される。この酸化的な処方はさらに酸化剤に対し安定な乳白剤又は色素を含んでもよい。 (もっと読む)


本発明は、水、次亜塩素酸塩漂白剤、界面活性剤並びにアルカリ金属水酸化物、塩化物、硫酸塩、炭酸塩及びこれらの混合物から成る群から選択された電解質を含み、少なくとも2種類の異なるアルカリ金属イオンを含む濃厚漂白組成物を提供する。本発明の組成物は、垂直面又は斜面を含めた多種多様な表面に適用するために十分な粘度を備えており、安価で容易に入手することができる物質を使用して効果的に粘性が高められている。 (もっと読む)


1 - 6 / 6