説明

国際特許分類[E03C1/05]の内容

固定構造物 (153,614) | 上水;下水 (14,608) | 上水または排水用の家庭用配管設備;流し (5,769) | 上水または排水用の家庭用配管設備;流し (5,769) | 上水用の配管設備 (2,438) | 水槽,浴槽,流しまたはその類似物に取り付けるための遠隔操作栓用の装置 (445)

国際特許分類[E03C1/05]に分類される特許

441 - 445 / 445


【課題】振動子を利用した洗面器等水受け具の防汚手段を改良する。
【解決手段】内部に振動子30を一体に組み込んだ水栓器具20を洗面器10上面に設置し、振動子30の振動が洗面器10に直接的に伝達されるよう構成する。振動子30には超磁歪振動子が好適である。水栓器具20が自動水栓の場合、人体検知センサーから出力される人体検知信号に基づき、制御装置が電磁弁を開動作させるのと同時に、振動子30を動作させるように設定する。手動スイッチによる電磁弁の開閉と連動させて、振動子を動作/停止させるように設定してもよい。水栓器具に振動子を組み込むので、水栓器具を設置するだけで振動子の取り付けを同時に行なえるから、作業工数を減らせる。水が吐出されるときは必ず洗面器に防汚振動が与えられるから、汚れの付着防止効果が大きい。水栓器具内に振動子を組み込むので、見栄えが良い。 (もっと読む)


【課題】 自動水栓と洗浄ボールとの両方を同時に設計することで、施工性に優れかつ自動水栓の感知性能が良く、さらに斬新的な外観性を有して、常に使用者が快適に手洗い行為をすることができる給水装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 排水口を有した洗浄ボールと、給水管に接続しこの洗浄ボール内に給水するための給水口を備え、この給水口に隣接してセンサーを設けた自動水栓とから構成されており、センサーからの投光が洗浄ボール面で反射し、その反射光が洗浄ボール面外に向かうように、自動水栓は、前記洗浄ボール内面上方に取付けられてなることを特徴とする給水装置とした。さらに、前記洗浄ボール内面は、洗浄ボールの形状は、上側を片側縦断面視凸形状に湾曲形成して、かつ下側を片側縦断面視凹形状に湾曲形成して、部分的な隆起部を有さない連続した滑らかな流線形状をしていることを特徴とする給水装置とした。 (もっと読む)


【目的】 手洗器等に人体が近接すると、自動的に用水を吐出する装置につき、外来ノイズによる用水の吐出を防止すると共に、電池電源の電力消費を抑制し、人体近接により素早く用水吐出が始動されるよう電力を供給する。
【構成】 電池電源の電気的制御回路部3から発する定常周期t1 のクロック電力波PWにより、光電センサ回路部2の発光素子2aから人検知光L1を断続して発光させる。受水器1に近接した人体Mによる人検知光L1の反射光L2が、受光素子2bに入射すると、これによる光電センサ回路部2からの出力で、電気的制御回路部3から1回だけ短縮周期t2 のクロック電力波PWSを発し、これで稼動した受光素子2bに対する前記反射光L2の入射確認で電気的制御回路部3より発する出力が、バルブ駆動回路部4を作動して給水用バルブ4aを開き、用水Wの吐出を始動するように電力を供給する。 (もっと読む)


【目的】 サーモワックス型の電動混合弁を持つシャワー装置において、出湯開始時、または給湯温度の急上昇時におけるシャワー温度のオーバーシュートをなくし、不快感のないスムーズなシャワー入浴を可能とする。
【構成】 シャワー出湯開始検出手段、出湯開始後の計時手段、温度制御信号変更手段を設け、出湯開始後所定時間が経過するまでの間、電動混合弁への温度制御信号を、本来の設定温度に対して所定温度だけ低い温度に対応する大きさに変更することで、出湯開始時等の湯温のオーバーシュートを無くす。また、電動混合弁への給湯温度を検出する温度センサ、そのセンサ出力から給湯温度の急上昇の開始を判定する判定手段、その急上昇後の経過時間の計時手段を設け、給湯温度急上昇後所定時間の間、電動混合弁への温度制御信号を本来の設定温度よりも所定温度低い温度に対応する大きさに変更して、給湯温度の急激な上昇時の湯温のオーバーシュートを無くす。 (もっと読む)



441 - 445 / 445