説明

国際特許分類[G01T1/175]の内容

国際特許分類[G01T1/175]に分類される特許

11 - 20 / 26


【課題】電池の充電や交換を行う必要のある放射線画像検出器を用いて撮影を行う場合において、電池の充電や交換後に放射線画像検出器を最適な動作状態とすることのできる放射線画像検出器及び放射線画像撮影システムを提供する。
【解決手段】照射された放射線を検出して放射線画像情報を得る放射線画像検出器5において、充電又は交換可能な充電池21を備え電力を各部に供給する充電池21と、充電池21からの電力供給を制御する制御部27と、充電池21の充電又は交換を行う直前の動作状態を記憶する状態記憶部35とを備え、制御部27は、電池の充電又は交換が完了した際に、状態記憶部35に記憶されている動作状態となるように充電池21からの電力供給を制御する。 (もっと読む)


【課題】電池の充電や交換を行う必要のある放射線画像検出器を用いて撮影を行う場合において、電池の充電や交換後に放射線画像検出器を最適な動作状態とすることにより部材の劣化や消費電力の増大を抑えことのできる放射線画像検出器及び放射線画像撮影システムを提供する。
【解決手段】照射された放射線を検出して放射線画像情報を得る放射線画像検出器5において、複数の動作状態を有し、各部に供給する充電又は交換可能な充電池21と、充電池21からの電力供給を制御する制御部27と、動作状態を選択設定する入力操作部26とを備え、制御部27は、充電池21の充電又は交換が完了した際に、入力操作部26によって選択された動作状態となるように充電池21からの電力供給を制御する。 (もっと読む)


【課題】 電荷情報を正確に読み出すことができる撮像センサおよびそれを用いた撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 フラットパネル型X線検出器(FPD)3に駆動信号を与えて駆動させるゲートドライバ回路38について、その回路38からの駆動信号に同期してスイッチング電源39が動作する制御を制御回路5が行うことで、駆動信号のONまたはOFFの切り換え毎に同じ振幅のノイズが入る。ノイズが同じ振幅であればオフセット補正などで補正して除去することが可能になる。したがって、同じ振幅のノイズが混入したとしてもオフセット補正などで補正すれば、電荷情報であるキャリアを正確に読み出すことができる。 (もっと読む)


【課題】内部電源の状態や外部電源との接続状態が撮影に不良であることを検知し、操作者が対応して適切な条件で撮影することを可能とすることを目的とする。
【解決手段】X線画像撮影システム1000は、内部電源51又は外部電源8のいずれかにより電力が供給され、前記電力の供給先と前記電力の供給状態とを検出する検出部と、前記検出された電力の供給状態が適切か否かを判断するカセッテ制御部53とを備えたカセッテ5と、文字又は画像を表示する表示部3と、前記検出されたカセッテ5の電力の供給先と電力の供給状態とを前記表示部3に表示させるコンソール制御部13とを備えたコンソール1とが、通信ネットワークを介して接続されている。 (もっと読む)


【課題】大容量データを迅速かつ確実に外部機器に移動可能で、かつ、タイムリーに通信するべき信号を確実に通信することのできる放射線画像取得装置及び放射線画像撮影システムを提供する。
【解決手段】照射された放射線を検出して放射線画像データを得るパネル54と、パネル54により取得した放射線画像データを記憶する画像メモリ551を着脱可能に保持する画像メモリ装着部55と、放射線画像データ以外の情報をコンソール1との間で電波により通信する情報通信部56とを備えた。 (もっと読む)


【課題】カセッテに未送信の放射線画像データが存在する状態でコンソールの電源を停止することを防止して、放射線画像データの消失とその消失による被写体への本来不要な放射線の照射を削減し、効率的に撮影を行うことができる放射線画像撮影システムを提供することを目的とする。
【解決手段】X線画像撮影システム1000は、コンソール制御部13がコンソール電源17の停止前に前記コンソール電源17の停止信号をカセッテ5に送信し、カセッテ制御部53がコンソール電源17の停止信号に基づいてカセッテ5からコンソール1に未送信の画像データが存在するか否かを判断し、カセッテ制御部53がコンソール1に未送信の画像が存在しないと判断した場合のみ、コンソール電源17を停止する。 (もっと読む)


【課題】電池交換の際、作業者が感電するなど危険に曝されることを防止すること。
【解決手段】照射された放射線を検出して画像情報を取得する放射線画像検出器5であって、電力供給源として、着脱可能な内蔵電源19を備えており、内蔵電源19が着脱時に非通電状態となる機構を備える。 (もっと読む)


【課題】電池の充電や交換を行う必要のある放射線画像検出器を用いて撮影を行う場合において、部材の劣化や消費電力の増大を抑えつつ電池の充電や交換後に効率よく撮影を行うことのできる放射線画像検出器及び放射線画像撮影システムを提供する。
【解決手段】照射された放射線を検出して放射線画像情報を得る放射線画像検出器5において、充電又は交換可能な充電池21を備え複数の駆動部に電力を供給する充電池21と、充電池21の充電又は交換が完了した際に、放射線の検出が可能な撮影可能状態又は撮影可能状態よりも消費電力量の少ない撮影待機状態となるように複数の駆動部の稼動状態を制御する制御部27とを備えた。 (もっと読む)


【課題】切替え操作の簡易化を図りつつ、撮影待機モードにおける消費電力をさらに削減し、省電力化及び長寿命化を可能とする放射線画像検出器及び放射線画像検出システムを提供すること。
【解決手段】照射された放射線を検出して放射線画像情報を取得する放射線画像検出器1において、外部機器と通信を行う通信部28を備え、画像転送時に通信部28の通信状態を表す通信状態信号に基づき、消費電力量の異なる複数の駆動モードを制御する状態制御部29を備える。 (もっと読む)


【課題】内部電源と外部電源とを切り替えて使用できる放射線画像検出器を用いて撮影を行う場合において、部材の劣化や消費電力の増大を抑えつつ電池の充電や交換後に効率よく撮影を行うことのできる放射線画像検出器及び放射線画像撮影システムを提供する。
【解決手段】照射された放射線を検出して放射線画像情報を得る放射線画像検出器5において、動作状態として、放射線の検出が可能な撮影可能状態と、撮影可能状態よりも消費電力量の少ない撮影待機状態とを有し、複数の駆動部と、電池を備える内部電源20と、外部電源40と接続される接続端子21とから構成され、各駆動部に電力を供給する電力供給手段19と、接続端子21が外部電源40と接続されているか否かに応じて、撮影可能状態又は撮影待機状態となるように複数の駆動部の稼動状態を制御する制御部27とを備える。 (もっと読む)


11 - 20 / 26