説明

国際特許分類[G02B5/10]の内容

物理学 (1,541,580) | 光学 (228,178) | 光学要素,光学系,または光学装置 (130,785) | レンズ以外の光学要素 (35,124) | 反射鏡 (2,369) | 曲面をもつもの (504)

国際特許分類[G02B5/10]に分類される特許

501 - 504 / 504


【課題】 レンズの可動群が極力少なく、非常に小型で消費電力が極めて少なく、動作音が静かなズーム光学系及びそれを用いた撮像装置を提供する。
【解決手段】 変倍時に移動する光学素子群を1つのみと、変倍に伴う像面ずれを補正するコンペンセート作用及びフォーカス作用を有する少なくとも1つの形状可変ミラーと、を有する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造でありながら液晶表示器等の文字や記号を照明する照明光の照射ムラを少なくする。
【解決手段】反射部材13の一端の狭開口部13aに複数の光源12を配置し、反射部材13の他端の広開口部13bに拡散板9を介在させて液晶表示器10を配置し、狭開口部13aに配置される隣り合う光源同士を仕切ると共に、光源毎に広開口部側に広がるような連続した反射面を形成する仕切り部材14を設け、仕切り部材14の反射面の傾斜角度を、光源の反射光が隣りの光源の指向特性の広がり範囲にまでオーバーラップするように反射部材の反射面の傾斜角度より緩やかに形成し、広開口部13bの大きさは、狭開口部13aの最外郭に配列された光源の指向特性の最大広がり範囲と略同等とし、反射部材13の反射面は、狭開口部13aの最外郭に配列された光源の指向特性の広がり範囲に沿う傾斜面と略接するように形成した。 (もっと読む)


【目的】 物体の立体像を虚像として所望の空間に写し出せるほか、その立体像の一部を動かしたり、別の空間に写し出すことのできる曲面反射体を、安価にて提供すること。
【構成】 真球と同一の曲率を有する複数の凹面ミラーと、該複数の凹面ミラーを載置するための基台とを有し、前記複数の凹面ミラーを前記基台上に連続して載置することで、真球と同じ曲率を有する単一の凹面ミラー集合体が形成されることを特徴とする曲面反射体。 (もっと読む)



501 - 504 / 504