説明

国際特許分類[G03C1/74]の内容

物理学 (1,541,580) | 写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ (245,998) | 写真用感光材料 (3,569) | 感光材料 (2,382) | 支持体への感光性組成物の塗布;そのための乾燥法 (194)

国際特許分類[G03C1/74]に分類される特許

101 - 110 / 194


【課題】 低カブリ・高濃度で保存性に優れ、濃度ムラの発生が少ない銀塩光熱写真ドライイメージング材料、それを用いた画像記録方法及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】 支持体上に、非感光性脂肪族カルボン酸銀塩粒子、感光性ハロゲン化銀粒子を含有する感光性ハロゲン化銀乳剤、銀イオン還元剤及びバインダーを含有する感光性層及び構成層を設けてなる銀塩光熱写真ドライイメージング材料において、該非感光性脂肪族カルボン酸銀塩粒子の80モル%以上100モル%以下はベヘン酸銀で構成され、且つ、構成層の少なくとも1層に下記一般式(1)で表されるフッ素系界面活性剤を含有することを特徴とする銀塩光熱写真ドライイメージング材料。
一般式(1) Rf−(O−Rf′)n−L−Xm (もっと読む)


【課題】 カブリの発生が少なく、熱現像後における銀画像の安定性に優れた銀塩光熱写真ドライイメージング材料及びその製造方法を提供することにある。
【解決手段】 非感光性有機銀塩、感光性ハロゲン化銀粒子、銀イオンの還元剤、およびバインダーを含有する感光性層を有する銀塩光熱写真ドライイメージング材料において、当該感光性層が非感光性有機銀塩を所定の条件を全て満たす微粒子として含有することを特徴とする銀塩光熱写真ドライイメージング材料。 (もっと読む)


本開示の種々の非限定的実施形態は、反応性置換基を含むフォトクロミック物質に関する。例えば、本開示は、フォトクロミック物質、例えばフォトクロミックナフトピラン及び1つ以上の連結基によりフォトクロミックナフトピランに連結した反応性部分を含む反応性置換基を有するインデノ縮合ナフトピランを意図している。特定の非限定的実施形態において、反応性部分は重合性部分を含む。他の非限定的実施形態において、反応性部分は、親核部分又は親電子部分を含む。本開示の他の非限定的実施形態は、フォトクロミック物品、組成物、並びにフォトクロミック物品の製造方法に関し、この場合フォトクロミック物品及び組成物は、本明細書に記載のフォトクロミックナフトピランを含む。 (もっと読む)


本発明は、担体と少なくとも1種類のフォトクロミックタンパク質および/またはフォトクロミックタンパク質の変異タンパク質とを含む保護材料に関する。前記保護材料は、担体上に少なくとも1層の不可逆的な感光層を含み、少なくとも1種類のフォトクロミックタンパク質および/または変異タンパク質が、少なくとも1層の感光層および/または他の任意の層に含まれることを特徴とする。本発明の保護材料は、偽造防止性が高く、フォトクロミック生体分子は使用可能な形態では取り外すことができず、また、フォトクロミック生体分子は大規模な顧客が利用する必要がないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 銀塩光熱写真ドライイメージング材料を小型のレーザイメージャーにより、冷却部のパス長を短くして熱現像した場合でも、最高濃度が高く、銀色調等に優れる画像形成方法およびそれに適応できる銀塩光熱写真ドライイメージング材料を提供する。
【解決手段】 有機銀塩等を含有する感光性層と非感光性層とを有する銀塩光熱写真ドライイメージング材料をレーザイメージャーを用いて露光・熱現像する画像形成方法において、該感光性層と該非感光性層の乾燥膜厚の合計が10μm以上、20μm以下であり、該材料の構成層の少なくとも1層が熱現像時に発色して色素画像を形成する化合物を含有し、かつ該イメージャーは熱現像部と冷却部を有し、該冷却部のパス長の該熱現像部のパス長に対する比が1.5以下であり、かつ該冷却部は、該熱現像部から送り出された該材料を冷却搬送する機能を有することを特徴とする画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、迅速処理を行った場合でも、画像濃度が高く、光照射画像保存性に優れ、熱現像時の濃度むらや搬送性に優れ、画像欠陥の発生がなく、高温保存時にもかぶりが小さい銀塩光熱写真ドライイメージング材料及びそれを用いた画像形成方法を提供することである。
【解決手段】 有機銀塩等を含有する感光性層と、非感光性層とを有する銀塩光熱写真ドライイメージング材料において、該感光性層と該非感光性層の乾燥膜厚の合計が10μm以上、20μm以下であり、かつ該感光性層が省銀化剤を含有し、さらに該支持体を挟んで感光性層が設けられた面と反対側の最表面に、原子間力顕微鏡(AFM)で測定した高さ1.0μm以上の突起数(N1)が、100μm四方当たり、5個〜100個であることを特徴とする銀塩光熱写真ドライイメージング材料。 (もっと読む)


【課題】 塗布部の近傍におけるウェブのばたつきを低減させる塗布液の塗布方法および塗布装置と、そのような塗布装置や塗布方法によって得られる塗布層を含む光学フィルムを提供する。
【解決手段】 塗布部84から上流側へ一番目に配置されるガイドローラ68に関するロールスパンLと、塗布部84から上流側へ二番目に配置されるガイドローラ68に関するロールスパンLとが、50mm≦L≦500mm、50mm≦L≦500mm、を満たすように、ガイドローラ12、68を配置する。そして、塗布層の湿潤膜厚が20μm以下となるように、ガイドローラ12、68によって搬送される支持体14の表面に向かってスロットダイ18から塗布液を吐出させる。 (もっと読む)


【課題】低カブリ、感度を維持しながら、生保存性と熱現像後における銀画像の安定性に優れた銀塩光熱写真ドライイメージング材料及びその画像記録方法を提供する。
【解決手段】 脂肪族カルボン酸銀塩粒子及び感光性ハロゲン化銀粒子を含有する感光性乳剤、銀イオンの還元剤、バインダー及び架橋剤を含有する感光層を有する銀塩光熱写真ドライイメージング材料において、前記脂肪族カルボン酸銀塩粒子がpH5.5〜7.4で作製されていることを特徴とする銀塩光熱写真ドライイメージング材料。 (もっと読む)


【課題】 銀塩光熱写真ドライイメージング材料を10秒以下の迅速処理で熱現像プロセスを実行する際に、高感度、低カブリで、最高濃度が高く、幅広いイメージャー設置環境で安定した写真性能を有した銀塩光熱写真ドライイメージング材料の熱現像方法を提供。
【解決手段】 支持体上の片面側に有機銀塩、ハロゲン化銀粒子、バインダー及び還元剤を含有する感光性層を有する銀塩光熱写真ドライイメージング材料の、開封後温度23℃、相対湿度80%RH環境に6時間放置後の含水量を開封直後の含水量で除した値(環境暴露初期含水量変化値)が1.6以上2.2以下であり、かつ、該銀塩光熱写真ドライイメージング材料を、感光性層を有する面側を開放し、感光性層を有さない面側から、加熱時間が10秒以下となるように加熱し次いで冷却することを特徴とする銀塩光熱写真ドライイメージング材料の熱現像方法。 (もっと読む)


【課題】かぶりが低く、保存性安定性に優れた熱現像感光材料を提供する。
【解決手段】 支持体の少なくとも一方の面上に、少なくとも感光性ハロゲン化銀、非感光性有機銀塩、銀イオンのための還元剤及びバインダーを含有する画像形成層を有する熱現像感光材料であって、前記バインダーとしてポリマーラテックスを含有し、前記還元剤として下記一般式(I)で表される化合物を含有し、前記還元剤の酸化生成物と反応して色素を形成し得るカプラーを同一層に少なくとも2種含有することを特徴とする:
(もっと読む)


101 - 110 / 194