説明

国際特許分類[G03G9/09]の内容

国際特許分類[G03G9/09]に分類される特許

1,101 - 1,110 / 1,587


【課題】本発明の目的は、複写機、プリンタ等で繰り返して用いた場合の白地部分の地汚れ(カブリ)の増加や、画像濃度低下、また高温環境下での放置によるストレスを受けても、画像のカブリが増大せず、転写率の低下が起こらず、更に機内飛散の起こらない耐久性、安定性に優れた正帯電性トナーを提供することである。
【解決手段】少なくとも結着樹脂、着色剤、荷電制御樹脂、離型剤を含むトナー母粒子と外添剤とからなる正帯電性トナーであって、トナーのBET比表面積(A)と、該トナーを50℃,144時間加熱放置した後に冷却して得られた加熱トナーのBET比表面積(B)との関係が下記の条件式(イ)を満足することを特徴とする正帯電性トナー。
[(A)−(B)]/(A)≦0.15・・・・・・(イ) (もっと読む)


【課題】トナー粒径を制御しつつ粒度分布の狭いトナーを簡便にかつ短い製造時間で製造しうるとともに、顔料の赤変を抑制でき、さらに工程負荷が大幅に低減できる黄色トナーの製造方法を提供する。
【解決手段】(1)ポリエステルを含有する溶融した結着樹脂中にColor Index Pigment Yellow 74(ピグメントイエロー74)を分散させる工程、及び(2)アルカリ存在下、水系媒体中で、ピグメントイエロー74を含有する上記結着樹脂の乳化粒子を製造する工程、を有する黄色トナーの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、複写機、プリンタ等で繰り返して用いた場合の白地部分の地汚れ(カブリ)の増加や、画像濃度低下、また高温環境下での放置によるストレスを受けても、画像のカブリが増大せず、転写率の低下が起こらず、更に機内飛散の起こらない耐久性、安定性に優れた正帯電性トナーを提供することである。
【解決手段】少なくとも結着樹脂、着色剤、荷電制御樹脂、離型剤を含むトナー母粒子とシリコーンオイルで表面を処理してなる無機酸化物とからなる正帯電性トナーであって、トナーのBET比表面積(A)と、該トナーを50℃,144時間加熱放置した後に冷却して得られた加熱トナーのBET比表面積(B)との関係が下記の条件式(イ)を満足することを特徴とする正帯電性トナー。
[(A)−(B)]/(A)≦0.15・・・・・・(イ) (もっと読む)


【課題】新規なキレート染料をトナー中に適切に存在させることにより良好な帯電特性を保ちながら良好な着色を可能とし、彩度が高く、耐光性および耐熱性に優れた電子写真用トナー、およびそれを用いた画像形成方法を提供する。
【解決手段】少なくとも結着樹脂と染料とを含むトナー粒子を含有する電子写真用トナーにおいて、該染料が下記一般式(1)で表されることを特徴とする電子写真用トナー。 一般式(1) Cu2+(D)l・(X1)m(X2)nDはピラゾールトリアゾールで金属とキレート形成可能な染料、X1、X2は異なる配位子を表す。 (もっと読む)


【課題】 少なくとも湿式分散媒及び着色剤粒子からなる着色剤分散体であり、動的光散乱法により測定される前記着色剤分散体中の着色剤粒子の体積累積平均径Dv50(μm)が下記式(1)を満たし、かつ前記着色剤分散体中の着色剤粒子の体積粒度分布幅指標SDが下記式(2)を満たすことを特徴とする着色剤分散体。
式(1) 0.10 < Dv50 < 0.30
式(2) 0.030 < SD < 0.090
(ただし、Dv50は着色剤粒子の体積粒度分布累積カーブが50%となる点の粒径(μm)を表し、SDは、着色剤粒子の体積粒度分布累積カーブが84%となる点の粒径(μm)をDv84とし、同じく16%となる点の粒径(μm)をDv16としたとき、SD=(Dv84−Dv16)/2で表され、体積累積分布は体積粒度分布の小粒径側から累積するものとする)
【解決手段】 水系媒体トナーに好適で、透明性、着色性に優れ、しかも再凝集などによる分散液の劣化の問題が生じない湿式の着色剤分散体を提供する。 (もっと読む)


【課題】新規な金属キレート色素、および該色素を含有する、記録液やカラーフィルター等を提供する。
【解決手段】 例えば下記式で表わされる色素。
(もっと読む)


【課題】2成分現像剤を用いて、使用環境、使用状況が変化しても、安定した現像剤担持量が確保することが可能となり、長期に亘って安定した画像品質が得られる現像装置を提供すること。
【解決手段】現像装置は、単位時間あたりに現像によって消費されるトナー量をa[mg/sec]と現像剤担持体の周速度をb[m/sec]とした場合に、前記現像剤担持体を20[hr]回転させ、現像剤担持量が攪拌前の現像剤担持量に対して増加する時のa/b[mg/m]の値が、45<a/b<110[mg/m]であることを特徴とする現像装置を提供することが可能となった。 (もっと読む)


【課題】重合法トナーにおけるマゼンタ顔料として、着色力に優れ、耐熱性も満足できるマゼンタトナーを提供することであり、さらにトナーのクリーニング不良を引き起こさないトナー形状とすることで、高性能化の要求に対応すべく、オフセット性、帯電性、保存性に優れ、かつ良好な発色性、OHP透過性を有するトナーを提供すること。
【解決手段】水系媒体中で生成される、少なくとも結着樹脂と顔料からなるトナーにおいて、該顔料がブリリアントカーミン6B系顔料であり、該トナー粒子が、式(1)で表わされるトナー形状係数SF−2が180以下であることを特徴とする画像形成用マゼンタトナーを主要な発明とする。
SF−2={C2/A}×(100/4π)・・・(1)
(式(1)中、Cはトナーの周囲長を表し、Aはトナーの投影面積を表わす)。 (もっと読む)


【課題】 湿式法により製造されるトナーとキャリアとを含む静電荷像現像剤において、該現像剤を用いて得られる画像の画像濃度、画像再現性などを向上させ、かぶりなどの画像欠陥の発生を防止する。
【解決手段】 湿式法により製造されるトナーとして、原料混合工程S1と、凝集物形成工程S2と、粒子形成工程S3と、洗浄工程S4とを含む製造方法によって得られ、顔料と、自己分散性ポリエステルを含む自己分散性樹脂とを含有する静電荷像現像用トナーを用いる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが必要とする再現性を維持しながら低コストでカラー画像を形成可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】少なくともマゼンタ、シアン、ブラックのトナーを収容した現像部を備え、各現像部により現像されたマゼンタ、シアン、ブラックのトナー像を被転写体上に多重転写して、マゼンタ、シアン、ブラックの3色のみでカラー画像を形成可能な画像形成装置であって、前記マゼンタおよびシアンのトナーは、少なくとも一方が、マゼンタ、シアン、イエロー、ブラックの4色でカラー画像を形成する場合よりも色度図上の色度点がイエローの色相に近づく方向にシフトしている構成とする。 (もっと読む)


1,101 - 1,110 / 1,587