説明

国際特許分類[G09G5/02]の内容

国際特許分類[G09G5/02]の下位に属する分類

国際特許分類[G09G5/02]に分類される特許

1,001 - 1,010 / 1,081


【課題】 輝度の低い表示装置、輝度の高い表示装置の何れであっても標準画像表示システムにおける表示装置として使用できるようにする。
【解決手段】 表示輝度レベルを含む標準画像表示システムの特性、標準周囲照度レベルを含む標準観察条件および、カラー画像信号をエンコードするための変換式であるエンコーディング変換式を規定したカラーエンコーディング方法において、標準周囲照度レベルの値を表示輝度レベルの関数として変化させるように規定した。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つのピクセルを備えたカラー・マトリクス・ディスプレイの知覚解像度を向上させる方法であって、ピクセルに対する入力カラー・チャネル信号(R)を細分して、第1の信号成分および第2の信号成分(R、R)にするステップと、信号成分(R、R)のうちの1つに利得係数(C)を適用するステップと、その後、第1の信号成分および第2の信号成分(R、R)を再結合して、出力修正カラー・チャネル信号(R´)にするステップとを含む方法に関する。
(もっと読む)


本発明は、光学表示装置を操作する方法及び光学表示装置に関する。光学表示装置は、使用者のための情報を表示するのに使用される。情報が表示される時、使用者の視線も把握される。光学表示装置を操作する本発明の方法によると、画像情報変数の一つは使用者の視線に従って変更されることが可能である。画像情報の変数としては、より具体的には、表示の大きさ、形状、色、強度を挙げることができる。使用者の視線に従って、情報の表示の大きさを変化させることで、使用者は光学表示器上に直接視点の焦点を合わせる必要がなくなり、注意をそらされることがなくなる。 (もっと読む)


全色画像を現すデータを処理するためのシステムおよび方法。このようなシステムは、色覚障害者がその色欠落視野が認識不能である画像の部分を示すことを補助するステップと、透明視野(8)に設置された透明マイナス赤電子フィルタ素子(6)により画像を変更し、これらの部分を認識および識別可能にするステップを含むことができる。本技術の利点は、色覚障害者が、赤情報の緑情報からの識別等の様々な色または色情報を識別できるようにすることにある。
(もっと読む)


この発明は、N個の視点を有する自動立体画像の表示方法に関するものであり、その自動立体画像が、スクリーンの少なくとも一部に表示され、行および列に配置された表示画素を備え、各表示画素が同一の行に整列された第1、第2、および第3の色ドットからなり、かつ、これらのそれぞれが異なった色(R,V,B)である。ある行の第1表示画素がランク1〜3の色ドットによって形成されており、ある行の第2表示画素がランク4〜6の色ドットによって形成されており、……ある行のランクqの表示画素がランク(3q−2)〜3qの色ドットによって形成されている。Nは1よりも大きく、表示される自動立体画像の画素は、各表示画素における3個の色ドットが、少なくとも2個の相異なる視点からの同一ランクの少なくとも2個の画素に由来する自動立体画像の画素における相応する色成分の3個の色ドットを表示するような方式で表示されるものである。この発明は、第1、第2および第3の行を備えている画像の3個の連続的な行の少なくとも1つの群について、3個の色ドットの前記空間的分布が、その群の1個の行から隣接する行へ変わるときに1個の色ドットに対応するステップによって偏位されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】使用者にとって表示画面の明るさが煩わしくなく、且つ表示画面中の情報を把握しやすい携帯情報端末を実現することを目的とする。
【解決手段】第1の情報と第2の情報とを画面に表示する表示部101と、画面の配色またはコントラストを変更するとともに、画面に表示する第1の情報は表示を維持し、第2の情報は表示を終了するように制御する制御部110と、を備えるように構成したものである。これにより、表示画面の光量を変化させ、且つ情報量を減らすことができるため、表示画面の明るさが煩わしくなく、且つ表示画面中の情報を把握しやすくなる。 (もっと読む)


【課題】画像のビット深度未満のビット深度を有するディスプレイがディスプレイした画像内のコンターアーティファクトを防止すること。
【解決手段】画像のビット深度未満のビット深度を有するディスプレイがディスプレイした画像内のコンターアーティファクトを防止するためのビット深度拡張(BDE)技術のために、空間演算に基づいて発生されるディザパターンを使用する。このディザパターンはアクロマティック視覚モデルまたは空間クロマティック視覚モデルに基づくものにできる。このディザパターンはピクセルのアレイに基づく等価的ノイズ視覚モデルにより、疑似ランダムノイズ信号を成形することによって形成される。また、これとは異なり、ピクセルのアレイは画像またはピクセルの所定数のアレイに基づく。 (もっと読む)


動き補償と色変換とを利用して色順次式表示システムの複雑性を低減するシステムおよび方法。色順次式表示システム(10)が提案されている。この色順次式表示システム(10)は、一組のYUV成分のうちのY成分に作用して一組の動きベクトル(36)を生成する動き推定システム(14)、および一組の動きベクトルと一組のYUV成分とを受け取り、動き補償された赤、緑、および青(RGB)のデータ(38)を出力する複雑性低減システム(22)、を有しており、複雑性低減システムは、一組の変換式(32)に基づいてYUV色空間からRGB色空間に変換する色空間変換システム(18)、および一組の変換式に基づいて、一組のYUV成分のうちの一部の成分を選択して動き補償する動き補償色シーケンスシステム(16)、を有している。
(もっと読む)


【課題】 副画素の幾何学的形式に関係なく、映像をレンダリングすることができる映像レンダリング装置、映像レンダリング方法、及び映像レンダリングプログラムを保存するコンピュータで読み取り可能な記録媒体を提供する。
【解決手段】 所望の解像度を有する入力映像に含まれる各入力画素の画素値を三刺激値に変換し、前記各入力画素の前記変換した三刺激値を出力する三刺激値変換部14と、前記三刺激値変換部14から受け取った各入力画素の変換した三刺激値を利用して、出力映像の所定の領域を占める各出力画素の三刺激値を生成し、前記各出力画素の生成した三刺激値を出力する三刺激値生成部16と、前記三刺激値生成部16から受け取った各出力画素の生成した三刺激値を、デジタル画素値に変換し、前記変換したデジタル画素値を出力する画素値生成部18とを備えて構成される映像レンダリング装置である。 (もっと読む)


【課題】調整画素、非調整画素の区別を提供して、用意に任意の調整色の選択、調整範囲の調整、さらにはその範囲での彩度、色相調整を可能とし、使用者の利便性を高めることが可能な画像表示装置を提供する。
【解決手段】複数の色系統から任意の色系統を選択的に指定可能な色指定部1711と、指定された色系統範囲からさらに表示すべき色の軸となる位置を指定可能な色位置指示部1712と、選択した色系統の範囲を指定可能な範囲指定部1713と、選択した色系統の彩度の度合いを指定可能な彩度指定部1714と、選択した色系統の色相の度合いを指定可能な色相指定部1715と、色系統毎に所定の範囲にわたって円グラフ状に表示可能なパレット1716とを含むRCP表示画面171を使えるユーザインタフェース部17を有する。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 1,081