説明

国際特許分類[H01H29/16]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 電気的スイッチ;継電器;セレクタ;非常保護装置 (26,358) | 少なくとも1つの液体接点をもつスイッチ (98) | 静止した接触液体の中に固体接点を浸すことにより操作されるもの (8)

国際特許分類[H01H29/16]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】接点間に生じるアークを抑えることで導通不良や動作不良の発生を抑えた接点装置およびそれを用いたリレー装置を提供する。
【解決手段】接点装置Aは、固定接点部1と、固定接点部1に接離自在に接触する可動接点部2とを備え、固定接点部1には、可動接点部2に接触する接触部位が導電性流体11で構成されて互いに抵抗値が異なる複数の接触端子部が設けられている。そして、閉極時には抵抗値が相対的に高い接触端子部の導電性流体11から順に可動接点部2に接触し、開極時には抵抗値が相対的に低い接触端子部の導電性流体11から順に可動接点部2から開離するようになっている。 (もっと読む)


【課題】接点間を開成する際におけるアークの発生を防ぐことのできる液体金属リレーを提供する。
【解決手段】液体金属から成る固定接点2と、固定接点2に接離する固体金属から成る可動接点1と、可動接点1を固定接点2に対して接離自在に移動させるアクチュエータ3とを備え、可動接点1は、固定接点2から離れた側に設けられて接点間の閉成時に固定接点2と接触導通する低抵抗部10と、低抵抗部10よりも固定接点2に近い側に設けられて低抵抗部10よりも高い抵抗値を有する高抵抗部11とから成る。 (もっと読む)


【課題】接点間を開成する際におけるアークの発生を防ぐことのできる液体金属リレーを提供する。
【解決手段】液体金属から成る固定接点2と、固定接点2に接離する固体金属から成る可動接点1と、可動接点1を固定接点2に対して接離自在に移動させるアクチュエータとを備え、固定接点2は、絶縁性を有する材料から形成されて上面を開口したケース20に充填されて成り、ケース20には、固定接点2よりも可動接点1に近い側に固定接点2を成す材料よりも高い抵抗率を有する材料から成る導電性流体3が充填される。 (もっと読む)


【課題】接点間に生じるアークを抑えることで導通不良や動作不良の発生を抑えた接点装置およびそれを用いたリレー装置を提供する。
【解決手段】接点装置Aは、導電性流体10からなる固定接点部1と、互いに抵抗値の異なる複数の接触子20a,20bを具備し、これら複数の接触子20a,20bが導電性流体10に接離自在に接触する可動接点部2とを備えている。この接点装置Aでは、閉極時には相対的に抵抗値の高い接触子20bから順に導電性流体10に接触させ、開極時には相対的に抵抗値の低い接触子20aから順に導電性流体10から開離させており、その結果、接点同士が接触または開離する際に流れる電流が閉極状態に比べて低減され、接点間に生じるアークが抑えられる。 (もっと読む)


【課題】 応答性が良い接点開閉装置を提供する。
【解決手段】 液体金属5に接離可能に設けられた可動電極7の液体金属5に接触する部位に、導電性を有するフッ素系コーティング加工、あるいは面粗し加工等を施して液体金属5に濡れにくい表面部9を設けた。このため、オンからオフに切り換える際には、液体金属5の粘性により可動電極7の移動方向に液体金属5が引き上げられることを抑制して、可動電極7と液体金属5とが速やかに離間されるので、オン/オフを切り換える際の応答性(スイッチング特性)を良くすることができる。 (もっと読む)


【課題】 応答性が良い接点開閉装置を提供する。
【解決手段】 液体金属5が充填される液体収容部3の内壁31および該液体収容部3とケース体2の外部とを連通する開口部4の内壁41に、液体金属5に濡れやすい表面部9A,9Bを設けた。このため、液体金属5が表面部9A,9Bに保持されやすくなり、オンからオフに切り換える際には、液体金属5の粘性により可動電極7の移動方向に液体金属5が引き上げられることを抑制して、可動電極7と液体金属5とが速やかに離間されるので、オン/オフを切り換える際の応答性(スイッチング特性)を良くすることができる。 (もっと読む)


【課題】 基板上の電子部品が被水する前に、いち早く水没を検知することができ、水没
時における必要な制御動作を確実に実行させることができる電子ユニットの水没検知構造
を提供すること。
【解決手段】 水没検知用のセンサー部(P21、P22)が設けられたプリント基板2
0が筐体本体11内に収容されて構成された電子ユニット10の水没検知構造であって、
プリント基板20上のセンサー部が設けられた領域が筐体本体11に設けた窓部14から
外部に露出され、窓部14を囲う枠部17がプリント基板20に当接された状態で、プリ
ント基板20と筐体本体11とが固着されている。 (もっと読む)


各電気接点が導電性液体(126)を支持する2つの濡れ性の電気接点(118,120)を有する電気リレー。濡れ性のスイッチフィンガー(114)はアクチュエータ(130,132,140)の作用により、曲げられていない位置から第1の位置及び第2の位置へ動かされる。第1の位置においてスイッチフィンガー(114)は導電性液体(126)に接触し、接点とスイッチとの間を導電性液体で濡らすことにより、接点間に電気回路を形成する。第2の位置においてスイッチフィンガー(114)は第1、第2の接点とスイッチフィンガーとの間を導電性液体(126)で濡らすことがなく、第1の接点と第2の接点との間の電気回路は切断される。スイッチフィンガー(114)は圧電素子(130,132,140)の作用によって偏向すなわち曲げられた梁部材の自由端に配置される。
(もっと読む)


1 - 8 / 8