説明

国際特許分類[H01M8/12]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 化学的エネルギーを電気的エネルギーに直接変換するための方法または手段,例.電池 (142,747) | 燃料電池;その製造 (55,937) | 固体電解質をもつ燃料電池 (19,467) | 高温度で動作するもの,例.安定化ZrO↓2電解質をもつもの (3,654)

国際特許分類[H01M8/12]に分類される特許

1 - 10 / 3,654



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】エア逃がし弁における周辺が汚れることを抑制させる燃料電池システムが提供される。
【解決手段】システムは、燃料電池1を有する発電系18と、発電系18から排出される排気ガスを通過させるための排気ガス通路75と、発電系18の作動に伴い発生した凝縮水を溜める改質水貯留系4Aと、貯湯槽77と、循環通路78と、水循環源79と、循環通路78に残留するエアを含み得る水を吐出させるエア逃がし弁9と、排気ガス通路75を流れる排気ガスと循環通路78を流れる水とを熱交換させる熱交換器76と、エア逃がし弁9から排出されるエアを含み得る水を排気ガス通路75および改質水貯留系4Aのうちの少なくとも一方に逃がすエア逃がし操作を行う逃がし通路96とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、燃料電池モジュールに関する。
【解決手段】本発明の一実施例によると、燃料電池の外周面の一側面を包む第1本体部及び第1本体部の長さ方向の一側に形成された第1連結部を含む第1支持部と、燃料電池の外周面の他側面を包む第2本体部及び第2本体部の長さ方向の一側に形成された第2連結部を含む第2支持部と、第1連結部及び第2連結部をそれぞれ通過して第1連結部及び第2連結部を互いに連結及び固定させる固定部と、を含む燃料電池モジュールが提供される。 (もっと読む)


【課題】導電性部材間での絶縁性の確保の確実性を向上した燃料電池を提供する。
【解決手段】燃料電池40は,空気極層55,電解質層56,および燃料極層57を有する平板状の燃料電池セル本体44と,空気極層と電気的に接続される板状の第1の導電性部材41と,燃料極層と電気的に接続される板状の第2の導電性部材45と,第1,第2の導電性部材の間に配置される板状の絶縁性部材52と,を具備する燃料電池であって,燃料電池本体,第1,第2の導電性部材,絶縁性部材52が厚み方向に沿って一体に積層されており,絶縁性部材52が,第1,第2の導電性部材の何れの外周よりも,面方向の全周に亘って張り出した外周部を有する。 (もっと読む)


【課題】基体部材に発電セルを配置して構成される固体酸化物型燃料電池に関して、燃料極に供給される燃料が基体部材を通過してもリーク電流に起因するOCVの低下が抑制され、高い発電性能を得ることが可能な固体酸化物型燃料電池、固体酸化物型燃料電池カートリッジ、固体酸化物型燃料電池モジュール、固体酸化物型燃料電池の製造方法を提供すること
【解決手段】固体酸化物型燃料電池10であって、多孔質の基体管11と、前記基体管11に配置され、前記基体管11から燃料極21、固体電解質22、空気極23の順に積層された発電セル20と、前記基体管11と前記発電セル20の間に形成され、SrZrO又はMgAlを含みリーク電流を抑制する絶縁層12とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カソードガス通路を形成する通路形成部材を流れるカソードガスを、燃料電池に供給する前に効果的に加熱でき、更に、ガスの流れを損なうことが抑制されている燃料電池装置が提供される。
【解決手段】燃料電池装置は、発電時に相対的に高温となる高温領域と高温領域よりも相対的に低温となる低温領域を形成するスタック2と、カソードガスをスタック2に供給するためのカソードガス通路8とを備える。カソードガス通路8を形成する通路形成部材832の外壁面834は、輻射熱吸収膜88を備えている。輻射熱吸収膜88は、スタック2のうち相対的に高温領域2highに対面すると共に、通路形成部材832が延びる方向に膜状に延設されている。 (もっと読む)


1 - 10 / 3,654