説明

国際特許分類[H04L25/03]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | デジタル情報の伝送,例.電信通信 (61,356) | ベースバンド方式 (1,966) | 細部 (1,421) | 送信機または受信機における整形回路網,例.整形回路網を付加するもの (399)

国際特許分類[H04L25/03]の下位に属する分類

受動整形回路網

国際特許分類[H04L25/03]に分類される特許

391 - 399 / 399



【課題】 波形歪みが補正された信号を用いて復調を行うことによりビット誤り率の低いDUTY補正回路を提供する。
【解決手段】 波形の形状を観測することで、波形歪を検出することにより歪補正を行うので、受信マンチェスタ信号のDUTY比が50%を維持できない場合でも本DUTY補正回路を使用することで、補正信号は50%近傍となり、より精度の高い再生クロックを作成することができる。また、精度の高い再生クロックと波形歪みが補正された信号を用いて復調を行うことで、ビット誤り率の低い復調が可能となる。 (もっと読む)



【課題】 伝送されるディジタル情報信号に対して情報信号値の誤判別を招くノイズの影響を防ぐ。
【解決手段】 伝送されたディジタル情報信号に対して最尤検出のアルゴリズムを用いてその情報信号値の仮判別を行う仮判別手段(3)と、仮判別手段(3)の仮判別結果に応じて該ディジタル情報信号の振幅を補正する演算手段(4)とを備え、演算手段(4)は、仮判別手段(3)の仮判別結果に応じた理想的なディジタル情報信号と伝送されたディジタル情報信号との差分により得た補正信号を、伝送されたディジタル情報信号に加えることによりディジタル情報信号のノイズの影響を抑圧又は低減する。 (もっと読む)




【課題】 簡易な構成で、バースト信号を含めた任意パターンの論理信号データ入力に対し、その振幅に依らず、入力波形と同じ波形を識別再生できる光受信回路を提供すること。
【解決手段】 受信した光信号を電流信号に変換する光半導体検出器と、変換された前記電流信号を入力し、正相と逆相の同じ大きさの電圧信号を出力する差動型トランスインピーダンス増幅器と、前記正相の電圧信号のピーク値を検出するピーク検出器と、このピーク検出器の出力信号と前記正相の電圧信号と前記逆相の電圧信号とを元に加算演算を行って、振幅が等しく互いに振幅の中点で交差する2種類の電圧信号を生成する抵抗回路網と、生成された前記2種類の電圧信号が互いに交差する電位を識別し、これに応じて論理レベルの反転する矩形信号を発生する識別器とを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 入力信号のオフセットによる出力波形のデューティ変化や信号振幅劣化をなくしたディジタル光受信回路を提供する。
【解決手段】 光電変換素子1からの信号は、差動出力の前置増幅器3で所定のレベルに増幅され、正相及び逆相の各信号となってATC回路5に入力される。ATC回路5では各信号のピークホールド回路51、52でホールドされ、これら値と正相及び逆相の各信号とを加算器57、58で加算される。これら信号は比較器7においてて、論理“1”、“0”に識別される。前置増幅器3の正相出力は、セルフリセット回路9に入力される。レベル検出器91は前置増幅器3からの信号の到来が検出される。この検出出力を用いてリセットパルス発生器92で単一パルスのリセット信号が発生される。リセット信号を用いてリセット回路93でピークホールド回路52のホールド容量が放電される。 (もっと読む)



391 - 399 / 399