説明

国際特許分類[H04M1/11]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 電話通信 (58,612) | サブステーション装置,例.加入者が使用するもの (30,275) | 電話機の構造的態様 (9,371) | 電話機用支持体,例.腕木受けと合体したもの (367)

国際特許分類[H04M1/11]の下位に属する分類

国際特許分類[H04M1/11]に分類される特許

261 - 262 / 262


【課題】 ハンズフリー通話器本体をサンバイザ上において取付姿勢を変えて装着することにより、通話しやすく、ハウリングなどを起こさないようにすることができる移動電話機のハンズフリー通話器を提供する。
【解決手段】 ハンズフリー通話器本体1には、第1の装着部14と、第2の装着部16と、第3の装着部17と、第4の装着部19とが形成されている。ハンズフリー通話器本体1を車内に設けられたサンバイザに取り付けるための取付部材6は、装着部14,16,17,19に着脱自在に装着することができる。取付部材6の装着位置を変えることにより、ハンズフリー通話器本体1のサンバイザ上における取付姿勢を変えることができる。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話類を常時身体の一部に装着しその機能を十分活用できる携帯電話保持具を提供することを課題とする。
【解決手段】 携帯電話保持具の下部に支持体を挟み付けるための帯状部3,4,5を設け支持体(ベルト)の内側上部より3,5を差し込みベルト外側の帯状部4とによりベルトを締め付け9により係止固定する、又保持体8の芯部に帯状部4に達する板ばねを構成し携帯電話保持具が身体の外側に傾くのを防止し携帯電話類がベルト位置より上部になるよう設けた構成である。 (もっと読む)


261 - 262 / 262