説明

国際特許分類[H04N1/036]の内容

国際特許分類[H04N1/036]に分類される特許

1,001 - 1,010 / 1,578


【課題】本発明は、露光装置における光学ユニットの光路上の表面に、異物が付着することの予防及び異物の除去が可能な構成で、安定した露光性能を維持する露光装置を提供する。
【解決手段】内部に光学素子12が設けられた光学ユニット1と、前記光学ユニットを覆うと共に、前記光学ユニットの一部を露出させる開口部6が設けられたハウジング2と、を備えた露光装置において、前記光学ユニットは、露光を行う場合は、前記光学ユニットの表面のうち光学素子12から出力された光の光路上にある光路面部15が、前記ハウジングの開口部6から露出する第1の位置に移動し、露光を行わない場合は、前記光路面部が前記ハウジングの内部に収納される第2の位置に移動するように構成されると共に、前記ハウジングの開口端部には、前記光学ユニットの移動に伴って前記光路面部に摺擦することで、前記光路面部に付着した異物を取り除く清掃部材3を設ける。 (もっと読む)


【課題】画像形成を円滑に、しかも合理的に行える、画像形成装置および画像形成方法の提供。
【解決手段】メモリテーブル10には、主走査方向に複数の発光素子を配列した発光素子列を副走査方向に複数列配列した各発光素子に供給される画像データが、像担持体上に形成される結像スポットの位置が主走査方向で反転されると共に、前記画像担持体の上流側を1列目、下流側を2列目とした時に、発光素子列の2列目の発光素子に供給される画像データと、1列目の発光素子に供給される画像データに区分して格納される。一方の画像データにより結像スポットを形成し、所定のタイミング後に他方の画像データにより副走査方向で反転した結像スポットを形成し、主走査方向に一列に並ぶ結像スポット8を形成する。 (もっと読む)


【課題】サンプルホールド信号を生成する処理に係わるタイミング生成カウンタにノイズが混入してもサンプルホールド信号を出力できるサンプルホールド信号生成回路を提供することを目的とする。
【解決手段】サンプルホールド信号生成回路10はライン同期信号周期測定器11、最小周期抽出回路12、第一の演算器13a、タイミング生成カウンタ14、サンプルホールド信号生成比較器15、ノイズマスク装置18等を備えている。ノイズマスク装置18は、タイミング生成カウンタ14の同期信号入力部に設けられている。ノイズマスク装置18は、ノイズマスク中にタイミング生成カウンタ14にノイズ信号が出力されても、ノイズ信号をマスクし、タイミング生成カウンタ14にノイズ信号を入力しない。 (もっと読む)


【課題】レジストマークを精度良く検出するために必要な最適濃度を確保することができるようにする。
【解決手段】3つのストローブ信号発生回路は、いずれもロード信号を入力として、それぞれストローブ信号STRB1〜STRB3をLPH12に出力し、これらのストローブ信号発生回路は、ストローブ時間レジスタに書き込まれたストローブ時間だけハイレベルになるストローブ信号をLPH12に出力する。ストローブ信号STRB1、STRB3は、レジストマーク領域に相当するLEDアレイの両端部の複数のLEDチップに入力され、ストローブ信号STRB2は、印字領域に相当するLEDアレイの中央部の複数のLEDチップに入力される。 (もっと読む)


【課題】この発明の目的は、色ずれのないカラー画像を提供できる画像形成装置およびその画像形成装置に適した光走査装置を提供することにある。
【解決手段】この発明の光走査装置1は、色分解された色成分に対応するY,M,CおよびBの4本のレーザビームLをひとまとめにした状態で偏向する光偏向装置5と、光偏向装置により偏向された4本のレーザビームを、対応する画像が形成される第1ないし第4の感光体ドラム58 (Y,M,CおよびB) のそれぞれに案内する第1ないし第3の折返しミラー33B,33Y,33M,33C,35Y,35M,35C,37Y,37Mおよび37Cと、それぞれのミラーにより感光体ドラムに向けて折返された4本のレーザビームに対して所定の角度で配置された第1ないし第4の平行平板ガラス39B,39Y,39Mならびに39Cを有する。 (もっと読む)


【課題】全体がコンパクトにまとめられ、かつ、性能の揃ったレンズを低コストで製作できる光走査装置を得る。
【解決手段】タンデム方式の画像形成装置に搭載される光走査装置。ポリゴンミラー4の後段に、全ての光束に共通の第1のレンズ5を設けるとともに光束Ba,Bbを反射して光路を2本ずつに分離する第1のミラー6を設け、その後に、分離された光束Ba,Bbが透過する第2のレンズ7a及び光束Bc,Bdが透過する第3のレンズ7bを設け、さらに、それぞれの光束を1本ずつに分離する第2及び第3のミラー8a,8bを設け、1本ごとに分離された光路に個別の第4〜第7のレンズ9a〜9dを設けた。 (もっと読む)


【課題】固体走査型光書込装置を用いた画像形成装置において、設置位置誤差に基づく主走査方向の1画素未満のずれを解消する。
【解決手段】色毎に設けられ、各々が複数の光変調素子を主走査方向に配列してなる構成を有した固体走査型光書込装置と、前記各固体走査型光書込装置による光書込を制御する機能を有し、副走査方向において複数回の光変調を光変調素子に指示することにより1画素分の露光を行う制御部と、を備え、前記制御部は、前記複数の固体走査型光書込装置同士の前記主走査方向における設置位置誤差に基づいて、少なくとも一つの固体走査型書込装置について1画素分の複数回の光変調内において、各画素のデータに関しアドレスする光変調素子を変更する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ロッドレンズの光学特性がばらついているため、レンズアレイの共役長TCを一定にするために、従来は、レンズアレイの光軸方向の高さ寸法を変化させていた。このため、レンズアレイをベースに位置決めする際に、レンズアレイの光軸方向の高さ寸法を測定し、この測定値に基づいてレンズアレイをベースに固定する必要があった。
【解決手段】
光軸方向の高さ寸法を一定にした複数のレンズアレイを準備し、各レンズアレイについて共役長TCを測定し、共役長TCの測定値に基づいて、複数のレンズアレイを数ランクに分け、各ランクごとに共役長TCの中央値を算出し、所定のランクに属するレンズアレイ群を選択し、選択したレンズアレイ群の光軸方向の高さ寸法の中心と、LED素子との距離が、所定のランクの共役長TCの中央値の1/2となるように、ベースに対して選択されたレンズアレイ群の内の1つを固定してLEDプリントヘッドを製造した。
(もっと読む)


【課題】走査線の曲がりと傾きを容易に、かつ、高精度に調整することができるようにする。
【解決手段】本発明に係る光走査装置においては、複数の光源から出射されたレーザ光(ビーム)による走査線をそれぞれ対応する感光体ドラム16に照射させる複数の光学部材が光学ユニットハウジング45とハウジングカバー46内に配置され、光学ユニットハウジング45とハウジングカバー46内に設けられた平行平板48の一部を固定する固定機構が設けられ、固定機構によって一部が固定された平行平板48を所定の方向に回転させて、平行平板のねじれ角を調整する回転調整機構が設けられる。 (もっと読む)


【課題】発光点灯駆動されることにより各色毎に露光を行う発光素子の集合体である各色毎の発光素子列を用いた画像形成装置にて、発光素子列の配列長手方向と直交する副走査方向の1画素未満のずれを解消する。
【解決手段】発光点灯駆動されることにより各色毎に露光を行う発光素子の集合体であり、各色毎に副走査方向に複数の発光素子を備えて構成される発光素子列と、前記発光素子列の副走査方向に複数の発光素子を発光点灯するための露光データを生成し、該露光データを用いて副走査方向に複数の発光素子を発光点灯駆動することにより、副走査方向に1画素を露光する制御を行うことが可能な発光素子列駆動制御部と、を備え、基準となる色の発光素子列に対して、その他の色の発光素子列における1画素未満の副走査ずれを解消すべく、本来露光すべき露光位置に対応した露光データで発光点灯駆動をする制御を行う。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 1,578