説明

国際特許分類[H04N5/72]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | テレビジョン方式の細部[4,2011.01] (126,971) | 光学フィルタまたは拡散スクリーンによるテレビジョン画像の修正 (26)

国際特許分類[H04N5/72]に分類される特許

21 - 26 / 26


【課題】 外光反射を効率的に減らし、コントラスト比の高い画像表示を可能とする。
【解決手段】 例えば反射型液晶プロジェクタ用のスクリーンである。スクリーンは、偏光フィルムと光反射膜を備える。そして、これら偏光フィルムと光反射膜の間に、黄色の波長領域の光に対して1/4波長板として機能する1/4波長フィルム、又はシアン色の波長領域の光に対して1/4波長板として機能する1/4波長フィルムの一方、あるいは双方を配する。 (もっと読む)


【課題】 可視光線透過率が高く、近赤外線カット能、電磁波シールド能を有するとともに、外光反射防止機能をあわせもち、表面の剥離が起こらない、低コストのプラズマディスプレイ用フィルターを提供することを目的とする。
【解決手段】 透明支持体(A)、導電性フィラーおよびバインダーからなる面抵抗0.1〜500Ω/□の透明導電層(B)および防眩層(C)を含み、可視光線透過率35%以上であるディスプレイ用フィルター。 (もっと読む)


受動ディフューザフレームは、表示画像光を捕え、かつその光の向きを変える配光外側フレームと光通信を行う光導波路を有し、ビデオディスプレイ前面から放射される光を用いて冷放射周辺照明効果を生成する。周辺光は、拡散性のもの、非画像のもの、流出光としてまたは光パイプに向けられるものにすることができる。ゴニオフォトメトリック要素またはゴニオクロマチック要素により、周辺光の強度または色を、視角の関数として変化させることができる。光導波路には、プリズムスプリッタまたは部分的な反射板を用いて、光の向きを変えると共に、こうすることで、原表示画像を同時に見ることができる。加法的および減法的な色の混合、ならびにフォトルミネセント物質により、蛍光色、およびビデオディスプレイユニットでは本来生成することができない出力光の色の色域外の新規な色を含む、新規な色度を得ることができる。
(もっと読む)


低散乱偏光保持多層ビューイングスクリーンである。体積拡散板であることが好ましい、情報が符号化された光の発散を大きくし、かつ、情報が符号化された光が通過する際のその偏光センスAを維持するための基板Dは、観察ゾーン内における少なくとも2:1の弁別を有している。Dの一方の面もしくは両面の吸収偏光子は、偏光状態Aを通過させるべく整列している。一実施形態では、ビューイングスクリーン内で内部全反射する前方散乱および/または後方散乱の偏光状態をAとは逆の状態に修正するための偏光状態位相シフト層が提供される。位相シフト層は、偏光子と、前記情報が符号化された光が通過するビューイングスクリーンの最も外側の表面との間の任意の位置に配置される。
(もっと読む)


【課題】 優れた近赤外線吸収能を有し、機械的強度、耐湿性も高いディスプレイ前面板を提供する。
【解決手段】 次の成分(a)〜(c)を含有する樹脂組成物を成形して得られる透明基板からなるディスプレイ前面板。
(a)不飽和二重結合を有する単量体および/またはそれを重合してなる樹脂(b)一般式 (RO)3-n −P(O)−(OH)n(式中、Rは炭素数1〜18のアルキル基、アリール基、アラルキル基もしくはアルケニル基を、またはROは炭素数4〜100のポリオキシアルキル基、(メタ)アクリロイルオキシアルキル基もしくは(メタ)アクリロイルポリオキシアルキル基を、nは1又は2を表す)で示されるリン原子含有化合物(c)水酸化銅 (もっと読む)


【目的】 画面サイズの小さな液晶ディスプレイを拡大レンズを用いて大きな画面サイズで見ることができる直視型液晶テレビを提供する。
【構成】 液晶ディスプレイ2をテレビ本体1に有する直視型液晶テレビにおいて、液晶ディスプレイ2の画面サイズを拡大する拡大レンズ4をテレビ本体6に装着する。 (もっと読む)


21 - 26 / 26