説明

ケーブル延線用補助装置、及び更新工事方法

【課題】ケーブルラック上の既設ケーブルの多少に関係なくケーブルラックに設置可能であり、また曲がったルートでの新設ケーブルの延線作業にも簡単に対応することができるケーブル延線用補助装置を得る。
【解決手段】この発明によるケーブル延線用補助装置は、対向した一対の親桁1a間に両端部がそれぞれ接続された複数の子桁1b1,1b2が間隔を空けて配置された梯子形状のケーブルラック1に、新設ケーブルを敷設する際の延線作業のときに新設ケーブルを案内するケーブル延線用補助装置であって、子桁1b1,1b2の下側から着脱可能であって、子桁1b1,1b2の上面に係止される台座2と、この台座2の上面にスペーサー5を介して1箇所で締付け固定され、新設ケーブルを延線作業する際に、四方で囲って案内する四面ローラー体6とを備えている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、動力ケーブルや制御ケーブル等の各種新設ケーブルを梯子形状のケーブルラックに敷設する際に用いられるケーブル延線用補助装置、及びこのケーブル延線用補助装置を用いた更新工事方法に関するものである。
【背景技術】
【0002】
この種のケーブル延線用補助装置として、新設ケーブルを延線作業する際に四方を囲って案内する、4個のローラーを有する四面ローラー体がケーブルラックの側面部(以下、親桁と称す。)に設置されたものが知られている。
このケーブル延線用補助装置は、縦方向のサブローラーの少なくとも一つが横倒可能に設けられており、新設ケーブルが載置される横向きのメインローラーと、倒伏して新設ケーブルの出し入れを可能にするサブローラーとを備えている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】登録実用新案第3060914号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
このケーブル延線用補助装置は、ケーブルラックの親桁箇所に設置する構造であり、下記の問題点があった。
イ.ケーブルラック上に親桁の高さ以上に既設ケーブルが敷設されている場合、既設ケーブルに当たってしまうため親桁にはケーブル延線用補助装置を設置することができない。
ロ.このケーブル延線用補助装置が設置された下側に十分なスペースが無いためケーブルを配置して整線することが困難である。
【0005】
また、このケーブル延線用補助装置は、四面ローラー体が台座に固定されているので、新設ケーブルの延線方向が一方向での延線作業にしか対応できず、ケーブルラックの曲がり箇所では、ケーブル曲げ半径に沿った延線ができないという問題点もあった。
【0006】
この発明は、かかる問題点を解決することを課題とするものであって、ケーブルラック上に載置された既設ケーブルの多少に関係なくケーブルラックに設置可能であり、また曲がった箇所の新設ケーブルの延線作業にも簡単に対応することができるケーブル延線用補助装置を得ることを目的とする。
【0007】
また、この発明は、更新工事により取り除く予定の既設ケーブルの仮置き作業が不要となり、更新の作業時間が短縮される更新工事方法を得ることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
この発明に係るケーブル延線用補助装置は、対向した一対の親桁間に両端部がそれぞれ接続された複数の子桁が間隔を空けて配置された梯子形状のケーブルラックに、新設ケーブルを敷設する際の延線作業のときに新設ケーブルを案内するケーブル延線用補助装置であって、
隣接した前記子桁間にわたって子桁の下側から着脱可能であって、子桁の上面に係止される台座と、
この台座に直接または間接的に1箇所で締付け固定され、前記新設ケーブルを延線作業する際に、四方で囲って案内する四面ローラー体とを備えたものである。
【0009】
また、この発明に係る更新工事方法は、ケーブルラックにケーブル延線用補助装置を取付け、四面ローラー体内に収まった新設ケーブルの延線作業を行い、延線作業後もそのまま四面ローラー体内に仮置きする工程と、
仮置きした状態で新設ケーブルを新設備に接続する工程と、
古設備の取り除く予定の既設ケーブルを前記ケーブルラックから撤去する工程と、
前記四面ローラー体内に仮置きされた前記新設ケーブルを前記ケーブルラックの空きスペースに整線する工程とを備えている。
【発明の効果】
【0010】
この発明に係るケーブル延線用補助装置によれば、隣接した子桁間にわたって子桁の下側から着脱可能であって、子桁の上面に係止される台座と、この台座に直接または間接的に1箇所で締付け固定され、新設ケーブルを延線作業する際に、四方で囲って案内する四面ローラー体とを備えたので、ケーブルラックに多量の既設ケーブルがあっても、このケーブルラックに取り付けて新設ケーブルの延線作業を行うことができる。
また、四面ローラー体は、台座に水平方向の所望の角度に固定可能であり、曲がった新設ケーブルの延線作業にも簡単に対応することができる。
【0011】
また、この発明に係る更新工事方法によれば、古設備の取り除く予定の既設ケーブルをケーブルラックから撤去するまで、延線後の新設ケーブルは四面ローラー体に仮置きされており、更新により取り除く予定の既設ケーブルの仮置き作業が不要となり、更新工事の作業時間が短縮される。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【図1】この発明の実施の形態1のケーブル延線用補助装置を示す斜視図である。
【図2】図1のケーブル延線用補助装置の一使用態様を示す説明図である。
【図3】この発明の実施の形態2のケーブル延線用補助装置を示す説明図である。
【図4】この発明の実施の形態3のケーブル延線用補助装置を示す説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0013】
以下、この発明の各実施の形態のケーブル延線用補助装置(以下、補助装置と略称する。)について図に基づいて説明するが、各図において、同一または相当部材、部位については同一符号を付して説明する。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1の補助装置を示す斜視図、図2は図1の補助装置の一使用態様を示す説明図である。
この補助装置は、対向した一対の親桁1a間に両端部がそれぞれ接続された複数の子桁1b1,1b2が間隔を空けて配置された梯子形状のケーブルラック1に取付けられ、新設ケーブル8aをケーブルラック1上に敷設する際の延線作業のときに新設ケーブル8aを案内するための装置である。なお、図1においては、手前の親桁1aは省略されている。
この補助装置は、隣接した子桁1b1,1b2間にわたって子桁1b1,1b2の下側から着脱可能であって、子桁1b1,1b2の上面にL字形状の爪部材2cが係止される台座2と、この台座2の中間部に着脱可能に垂設され、多数の載置された既設ケーブル8の高さよりも高いスペーサー5と、新設ケーブル8aを延線作業する際に、四方で囲って案内する四面ローラー体6とを備えている。
【0014】
台座2は、一方の子桁1b1に爪部材2cにより係止する、T字形状の第1の台座本体2aと、他方の子桁1b2に爪部材2cにより係止する、T字形状の第2の台座本体2bと、この第2の台座本体2bと第1の台座本体2aとの間に設けられ対向した第1の台座本体2aと第2の台座本体2bとの距離を調整するスライド機構であるスライド枠2dとを備えている。爪部材2cは、第1の台座本体2a及び第2の台座本体2bにそれぞれ左右対称位置に、2個ずつ溶接により固定されている。
四角中空形状のスライド枠2dは、一端部から第1の台座本体2aが挿入されて固定され、他端部からは第2の台座本体2bが挿入され、摺動可能になっており、ハンドル2eの回転操作により、第2の台座本体2bのスライド枠2dに対する相対移動が規制される。
一方の子桁1b1と第1の台座本体2aとの間の隙間には、硬質ゴム製等の弾性力のある楔部材3が挿入されており、また他方の子桁1b2と第2の台座本体2bとの間にも楔部材3が挿入されている。
一般にケーブルラック1の子桁1bの間隔や太さなどは製作メーカーによって異なっているが、落下しないように紐4で接続された楔部材3が挿入されることで、補助装置の横ずれは防止される。
【0015】
スペーサー5は、台座2のスライド枠2dの上部に着脱可能に取り付けられている。
このスペーサー5の上面の中間部には、四面ローラー体6が1本のボルト7により締付け固定されている。
四面ローラー体6は、1本のボルト7によりスペーサー5に取り付けられているので、四面ローラー体6は、ボルト7を中心として水平方向に所望角度回転され、その回転角度で固定される。
【0016】
四面ローラー体6は、コの字形状の枠体6aと、この枠体6aの内側に四方を囲って回転自在にそれぞれ設けられ、新設ケーブル8aを延線作業する際に四方を囲って案内するローラー6bと、4本のローラー6bのうち一本のローラー6bの先端部に形成されたハンドル6cとを備えている。
このハンドル6cは操作(回す又は引っ張る)されることで、ハンドル6c付きのローラー6bが枠体6aからの係止が解除され、倒伏されるので、倒伏されたことで生じる開口部を通じて新設ケーブル8aは、四面ローラー体6内へ出し入れ可能となる。
【0017】
次に、上記構成の補助装置を用いて行われる、新設ケーブルの敷設工事方法について説明する。
先ず、図2に示すように、ケーブルラック1の子桁1b1,1b2の上面に既設ケーブル8が多数本敷設されているような場合であっても、ケーブルラック1の子桁1b1,1b2の中間部に、それぞれ下側から爪部材2cを係止して第1の台座本体2a及び第2の台座本体2bを取付ける。取付ける際には、隣接した子桁1b1及び子桁1b2間の外のり距離と、第1の台座本体2a及び第2の台座本体2bのそれぞれの爪部材2c間の内のり距離と一致させるように、スライド枠2dを用いて調整し、ハンドル2eを回転操作して固定する。また、爪部材2cは、爪部材2cが係止する部位に配置された既設ケーブル8のみを爪部材2cの厚み分だけ持ち上げることで簡単に子桁1b1,1b2に引っ掛けることが出来る。
また、スペーサー5の横方向の厚さ分のみ既設ケーブル8を移動させることができれば、スペーサー5は既設のケーブル間に差し込んで取り付け可能である。
この後、スペーサー5の上面にボルト7を用いて四面ローラー体6を固定する。四面ローラー体6のスペーサー5に対する水平方向の角度は、新設ケーブル8aの延線作業の際に新設ケーブル8aの曲線に沿った延線作業が円滑に行われることを可能にする角度である。
【0018】
なお、スペーサー5は、幅に関しては既設ケーブル8間に差し込んで取り付け可能であり、高さに関しては既設ケーブル8の積層高さ等を考慮して作業しやすいものを選択して使用すればよい。
さらに、ケーブルラック1の幅が広い(一対の親桁1aの間隔が広い)場合にあっては、台座2は、子桁1bの中心部に取付ける必要性はなく、新設ケーブル8aの延線作業がし易い位置に取り付ければよい。
【0019】
次に、四面ローラー体6の枠体6aから係止されたハンドル6c付きのローラー6bの係止を解除し、四面ローラー体6内に新設ケーブル8aを収めた後、ハンドル6c付きのローラー6bを再び枠体6aに係止する。
この状態で、延線機(図示せず)等により、新設ケーブル8aの延線作業を行い、引き続き、新設ケーブル8aを、ハンドル6c付きのローラー6bを倒伏して四面ローラー体6から引き出す。
そして、最後にケーブルラック1の空きスペースに新設ケーブル8aを整線し、新設ケーブルの敷設工事は終了する。
【0020】
この実施の形態による補助装置によれば、隣接した子桁1b1,1b2間にわたって子桁1b1,1b2の下側から爪部材2cを用いて着脱可能であって、子桁1b1,1b2の上面に爪部材2cが係止される台座2と、この台座2に着脱可能に設けられケーブルラック1上に敷設された既設ケーブル8の高さよりも高いスペーサー5と、このスペーサー5の上面の1箇所にボルト7で締付け固定し、新設ケーブル8aを延線作業する際に、四方で囲って案内する四面ローラー体6とを備えたので、次のような効果がある。
イ.例えば、ケーブルラック1に親桁1aの高さ以上に多量の既設ケーブル8が敷設されていても、子桁1b1,1b2の下側から子桁1b1,1b2の上面に爪部材2cを係止することで、補助装置をケーブルラック1に簡単に取付けることができる。
ロ.四面ローラー体6は、スペーサー5の上面の1箇所にボルト7で締付け固定されているので、四面ローラー体6は、ボルト7を中心に水平方向の角度を自由に設定可能であり、曲がったルートに実施する新設ケーブル8aの延線作業にも簡単に対応することができる。
【0021】
また、台座2は、一方の子桁1b1に一対の爪部材2cにより係止する第1の台座本体2aと、他方の子桁1b2に一対の爪部材2cにより係止する第2の台座本体2bと、この第2の台座本体2bと第1の台座本体2aとの間に設けられ対向した第1の台座本体2aと第2の台座本体2bとの距離を調整するスライド機構であるスライド枠2dとを備えているので、補助装置は、隣接した子桁1b1,1b2間の距離が異なるケーブルラック1にも簡単に対応することができる。
【0022】
また、一方の子桁1b1と第1の台座本体2aとの間、及び他方の子桁1b2と第2の台座本体2bとの間には、楔部材3が挿入されるので、補助装置は、ケーブルラック1の子桁1b1,1b2に沿って横方向にずれて移動することなく、ケーブルラック1に安定して取付けられる。
【0023】
実施の形態2.
上記実施の形態1.では新設ケーブル8aを敷設するケーブルラック1に補助装置を取り付ける場合について説明したが、一般に多段ラックと呼ばれるケーブルラック1が上下方向に複数段設置されているような場合については、図3に示すように、新設ケーブル8aを敷設する予定のケーブルラック1の一段上のケーブルラック1に補助装置を取り付けると好適である。
図3は、この発明の実施の形態2の補助装置を示す説明図である。
この実施の形態の補助装置では、複数段のケーブルラック1のうち、新設ケーブル8aを敷設するケーブルラック1の上段に配置されたケーブルラック1の子桁1b1,1b2に、台座2の爪部材2cが係止される。
台座2のスライド枠2dの下面には、四面ローラー体6がボルト7で直接取付けられている。
他の構成は、実施の形態1の補助装置と同じである。
【0024】
この実施の形態では、新設ケーブル8aを敷設する予定のケーブルラック1に既設ケーブル8が多数本入っている場合であっても、何の制約も受けることなく、このケーブルラック1の上段のケーブルラック1に補助装置を取付けて、新設ケーブル8aの延線作業を行うことができる。
なお、上段のケーブルラック1と下段のケーブルラック1との間隔が広い場合には、新設ケーブル8aの延線作業性を向上させるために、スライド枠2dと四面ローラー体6との間にスペーサー5を設けるようにしてもよい。
【0025】
実施の形態3.
上記実施の形態では何れも新設ケーブル8aの敷設工事について説明したが、更新工事(古い設備から新しい設備に切替える工事)に補助装置を適用した場合の工事方法について説明する。一般に更新工事においては、古い設備から新しい設備に切替える際の設備の停止時間を極力少なくする必要があり、以下に示す手順での工事方法が行われる。
従来の更新工事方法
(1)更新により取り除く予定の既設ケーブルを、作業の邪魔にならない位置までケーブルラックから持ち上げ移動させてワイヤーなどで固縛して仮置きする。
(2)補助装置などを設置し、新設のケーブルの延線作業を行う。
(3)ケーブルラックの空きスペースに新設ケーブルを整線作業する。
(4)敷設した新設ケーブルに新しい設備を接続する。
(5)古い設備から新しい設備への切替え作業を行う。
(6)仮置きしていた取り除く予定の既設ケーブルを撤去する。
この発明の更新工事方法
(1)補助装置などを設置し、新設ケーブルの延線作業を行い、補助装置にそのまま新設ケーブルを仮置きする。
(2)仮置きした新設ケーブルに新しい設備を接続する。
(3)古い設備から新しい設備への切替え作業を行う。
(4)古い設備の取り除く予定の既設ケーブルをケーブルラックから撤去する。
(5)補助装置に仮置きしていた新設ケーブルをケーブルラックの空きスペースに整線作業する。
このような手順で作業することにより、従来の更新工事方法で必要であった更新により取り除く予定の既設ケーブルの仮置き作業が不要となり、作業時間を短縮することが可能となる。
【0026】
なお、上記説明では補助装置にそのまま新設ケーブル8aを仮置きする場合について説明したが、新設ケーブル8aの本数が多くて1回の延線作業では全ての新設ケーブル8aを延線することができない場合がある。そのような場合には、図4に示すように4面ローラー体6のケーブル出し入れ口のある側の枠体6aに着脱可能にケーブル仮置き用の保持具9を取り付けて、この保持具に延線済みの新設ケーブル8aを仮置きすることで、上記と同様にこの発明の更新工事方法を実施することができる。
この場合についても、最後に延線作業した新設ケーブル8aについてはそのまま四面ローラー体6内に仮置きしておいてもよいのは言うまでもない。
【符号の説明】
【0027】
1 ケーブルラック、1a 親桁、1b1,1b2 子桁、2 台座、2a 第1の台座本体、2b 第2の台座本体、2c 爪部材、2d スライド枠、2e ハンドル、3 楔部材、4 紐、5 スペーサー、6 四面ローラー体、6a 枠体、6b ローラー、6c ハンドル、7 ボルト、8 既設ケーブル、8a 新設ケーブル、9 保持具。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
対向した一対の親桁間に両端部がそれぞれ接続された複数の子桁が間隔を空けて配置された梯子形状のケーブルラックに、新設ケーブルを敷設する際の延線作業のときに新設ケーブルを案内するケーブル延線用補助装置であって、
隣接した前記子桁間にわたって子桁の下側から着脱可能であって、子桁の上面に係止される台座と、
この台座に直接または間接的に1箇所で締付け固定され、前記新設ケーブルを延線作業する際に、四方で囲って案内する四面ローラー体と
を備えたことを特徴とするケーブル延線用補助装置。
【請求項2】
前記台座は、一方の前記子桁に爪部材により係止する第1の台座本体と、他方の前記子桁に爪部材により係止する第2の台座本体と、この第2の台座本体と前記第1の台座本体との間に設けられ対向した第1の台座本体と第2の台座本体との距離を調整するスライド機構とを備えていることを特徴とする請求項1に記載のケーブル延線用補助装置。
【請求項3】
一方の前記子桁と前記第1の台座本体との間に挿入され、また他方の前記子桁と前記第2の台座本体との間に挿入され、第1の台座本体及び第2の台座本体の移動を防止する楔部材を備えたことを特徴とする請求項1または2に記載のケーブル延線用補助装置。
【請求項4】
前記台座の上面には、前記ケーブルラック上に敷設された既設ケーブルの高さよりも高いスペーサーが着脱可能に設けられており、
前記四面ローラー体は、前記スペーサーの上面に1箇所で締付け固定されていることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載のケーブル延線用補助装置。
【請求項5】
前記台座は、前記新設ケーブルを敷設する下段の前記ケーブルラックの上段に配置されたケーブルラックの前記子桁に係止され、
前記四面ローラー体は、前記台座の下面に直接または間接的に取付けられていることを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載のケーブル延線用補助装置。
【請求項6】
前記台座と前記四面ローラー体間との間には、四面ローラー体と下段の前記ケーブルラックとの間の距離を調整するスペーサーが設けられている特徴とする請求項5に記載のケーブル延線用補助装置。
【請求項7】
前記四面ローラー体は、前記新設ケーブルが出し入れする側に、前記新設ケーブルを仮置きするための保持具が着脱可能に設けられていることを特徴とする請求項1〜6の何れか1項に記載のケーブル延線用補助装置。
【請求項8】
請求項1〜7の何れか1項に記載のケーブル延線用補助装置を用いて、既設ケーブルの一部を、前記新設ケーブルに切り替える、更新工事方法であって、
前記ケーブルラックに前記ケーブル延線用補助装置を取付け、前記四面ローラー体内に収まった前記新設ケーブルの延線作業を行い、延線作業後もそのまま四面ローラー体内に仮置きする工程と、
仮置きした状態で前記新設ケーブルを新設備に接続する工程と、
古設備の取り除く予定の前記既設ケーブルを前記ケーブルラックから撤去する工程と、
前記四面ローラー体内に仮置きされた前記新設ケーブルを前記ケーブルラックの空きスペースに整線する工程と
を備えたことを特徴とする更新工事方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2013−13186(P2013−13186A)
【公開日】平成25年1月17日(2013.1.17)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−143056(P2011−143056)
【出願日】平成23年6月28日(2011.6.28)
【出願人】(000006013)三菱電機株式会社 (33,312)
【Fターム(参考)】