説明

ショーケース

【課題】
簡単な操作で、冷蔵商品と温蔵商品との陳列棚の比率を変更でき、効率的に冷蔵商品を冷やすことができるようにしたショーケースを提供すること。
【解決手段】
区画板に形成された冷気導入孔と区画板の冷気循環ダクト側に設けられた複数のフラッパーと、庫内に上下に複数設けられた商品陳列棚とを有し、商品陳列棚の少なくとも1つに冷気循環ダクト内の冷気を庫内に導く中間ダクトとフラッパーを操作するフラッパー操作部を形成し、フラッパー操作部が区画板に設けられた冷気導入孔を介して庫内から冷気循環ダクト内に進入し、フラッパーを回動させることでフラッパーにより冷気循環ダクトの上下を遮断し、冷気循環ダクト内の冷気を中間ダクトに導くとともに、フラッパーの回動状態を示す表示部材を中間ダクトに設けたことを特徴とするショーケース。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、商品陳列室内を、冷蔵商品専用、温蔵商品専用あるいは冷蔵商品と温蔵商品とが併売可能なように構成されているショーケースに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来より、ショーケースでは、断熱筺体としてなる全面開放形のケース本体と、庫内の商品陳列室を取り巻いてケース本体の外箱の断熱壁と内箱の背面パネルとの間に画成した冷気循環ダクトと、冷却機と、庫内ファンと、冷凍機のコンデンシングユニットが収納されている機械室と、庫内に上下段に並んで商品を載置する商品陳列棚を構成する。
この各商品陳列棚には、温蔵商品も販売可能なように商品陳列棚内にヒータが設けられている。
【0003】
例えば、上部の2段に温蔵商品、下部の2段に冷蔵商品を展示して冷温商品併売用の4段のショーケースとして設置した場合、上部から2段目の商品陳列棚の下に着脱自在に設けられた仕切板を背面パネルに形成される切欠きを介して冷気循環ダクト内に進入させて、冷気循環ダクトを上下方向に遮蔽している。
【0004】
また、切欠きは上下に区分される商品陳列棚の冷温商品の陳列比率を変更可能なように上下複数個所に設け、この切欠きを閉塞するために、背面パネルには開度自在に設けられ、仕切板により押し開かれるカバーを設けている。
【0005】
このように、商品陳列棚に着脱自在に設けられた仕切板により冷気循環ダクト内を上下に遮蔽することにより、冷温商品の併売を可能としている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【特許文献1】特許第4238343号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
上記特許文献1では、切欠きはショーケースの幅方向に渡って形成していると共に、背面パネルに仕切板を進入させる切欠きを複数形成しなければならず、背面パネルの強度が低下してしまい、変形してしまう虞もある。また、仕切板が進入していない切欠きを完全に閉塞することが難しく、切欠きから冷気が漏れてしまい、十分なエアーカーテンを形成することが出来なくなってしまう虞もある。
【0008】
また、使用されていない切欠きに顧客が誤って手を入れてしまい、手が切欠きとカバーの間に挟まれて怪我を負ってしまう虞もある。
【0009】
更に、使用していない切欠きを通して物が入れられてしまったり、誤ってものが入れられた場合に、冷却器上に物が落下し、ショーケースが十分な冷却性能を得ることが出来なくなってしまったり、庫内ファン等が故障してしまう等の虞もある。
【0010】
本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであり、その目的は前記課題を解決し、簡単な操作で、冷蔵商品と温蔵商品との陳列棚の比率を変更でき、効率的に冷蔵商品を冷やすことができるようにしたショーケースを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0011】
上記目的を達成するために、請求項1の発明のショーケースは、コ字状の断熱材と筺体内に区画板を有し、区画板の内側に商品を陳列する庫内を形成すると共に、区画板と断熱材との間に冷気循環ダクトを形成したショーケースにおいて、前記区画板に形成された冷気導入孔と前記区画板の冷気循環ダクト側に設けられた複数のフラッパーと、庫内に上下に複数設けられた商品陳列棚とを有し、前記商品陳列棚の少なくとも1つに冷気循環ダクト内の冷気を庫内に導く中間ダクトと前記フラッパーを操作するフラッパー操作部を形成し、フラッパー操作部が区画板に設けられた冷気導入孔を介して庫内から冷気循環ダクト内に進入し、フラッパーを回動させることでフラッパーにより冷気循環ダクトの上下を遮断し、冷気循環ダクト内の冷気を中間ダクトに導くとともに、フラッパーの回動状態を示す表示部材を中間ダクトに設けたことを特徴とする。
【0012】
請求項2の発明のショーケースは、請求項1において、前記表示部材がフラッパー操作部の位置と連動して表示することを特徴とする。
【0013】
請求項3の発明のショーケースは、請求項2において、前記表示部材を中間ダクトの上面に設けたことを特徴とする。
【0014】
請求項4の発明のショーケースは、請求項2において、前記表示部材を中間ダクトの前部に設けたことを特徴とする。
【0015】
請求項5の発明のショーケースは、請求項2において、前記表示部材を中間ダクトの上面前部に設けたことを特徴とする。
【発明の効果】
【0016】
請求項1の発明のショーケースは、コ字状の断熱材と筺体内に区画板を有し、区画板の内側に商品を陳列する庫内を形成すると共に、区画板と断熱材との間に冷気循環ダクトを形成したショーケースにおいて、前記区画板に形成された冷気導入孔と前記区画板の冷気循環ダクト側に設けられた複数のフラッパーと、前記冷気循環ダクト内に設けられた前記フラッパーにはばねヒンジが冷気循環ダクト内を下から上へ回動可能なように取り付けられ、フラッパーはばねヒンジにより区画板を押すように密着して設置されており、庫内には上下に複数設けられた商品陳列棚を有し、前記商品陳列棚の少なくとも1つに冷気循環ダクト内の冷気を庫内に導く中間ダクトと前記フラッパーを操作するフラッパー操作部を形成し、フラッパー操作部が区画板に設けられた冷気導入孔を介して庫内から冷気循環ダクト内に進入し、フラッパーを回動させることによりフラッパーにより冷気循環ダクトの上下を遮断し、冷気循環ダクト内の冷気を中間ダクトに導く。その際、冷気循環ダクト内にフラッパー操作部が進入しているのかを目視することができないので、進入していることを示す表示部材を中間ダクトに設けることで、確実に冷気循環ダクトを上下に塞ぐことができる。
請求項2の発明のショーケースは、前記表示部材がフラッパー操作部の位置と連動して表示することで、フラッパー操作部が冷気循環ダクト内に進入していることを表示部材で表示することができる。
請求項3の発明のショーケースは、前記表示部材を中間ダクトの上面に設けたことで、フラッパー操作部の位置を示す表示部材の視認性が向上し、フラッパー操作部の誤動作を防ぐことができる。特に、低い棚に使用した際に表示部材が見やすい。
請求項4の発明のショーケースは、前記表示部材を中間ダクトの前部に設けたことでフラッパー操作部の位置を示す表示部材の視認性が向上し、フラッパー操作部の誤動作を防ぐことができ、冷気循環ダクト内を上下に塞ぐことができる。特に、中間ダクトに物が置かれた際に、表示部材が前面にあるため、見やすい。
請求項5の発明のショーケースは、前記表示部材を中間ダクトの上面前部に設けたことでフラッパー操作部の位置を示す表示部材の視認性が向上し、フラッパー操作部の誤動作を防ぐことができ、意図しない使用方法であった場合に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【0017】
【図1】本発明を適用したショーケースの側面図である。
【図2】フラッパー操作部が操作されていない時の中間ダクトの側面図である。
【図3】フラッパー操作部が操作された時の中間ダクトの側面図である。
【図4】フラッパー操作部が操作された時の冷気循環ダクト部分の拡大側面図である。
【発明を実施するための最良の形態】
【0018】
以下、図面に基づき本発明の実施形態を詳細に説明する。
図1の本発明を適用したショーケースの側面図において、ショーケース1は前面に開口するコ字状の断熱材2と区画板3によって本体が構成されており、区画板3と断熱材2との間に背方から上方に渡る冷気循環ダクト4が構成されている。また、冷気循環ダクト4の下端には、前方に延在するデッキバン5が設けられており、これら、断熱材2、区画板3及びデッキバン5の内側に庫内6が構成されている。そして、デッキバン5の下方には冷気循環ダクト4に連通してその一部を構成する下部ダクト7が構成されている。
冷気循環ダクト4の上端は庫内6の前面開口上縁に位置する上部冷気吐出口9に連通し、その前方部には商品を照らす蛍光灯支持部材10が設置されている。下部ダクトの前端は庫内の前面開口下縁に位置すると共に、複数のスリットから成る冷気吸込口11に連通している。また、デッキパン5の下方の下部ダクトには冷気送給用の送風機8が配置され、庫内6後方の冷気循環ダクト内には冷却装置の冷凍サイクルを構成する冷却器12が縦設されている。
庫内6には中間ダクト14と複数段の商品陳列棚13が、本実施例では上下に7段架設されている。各商品陳列棚は、後端に後方に突出する鉤状の爪を有した左右一対のブラケット15と、このブラケット上に差し渡して着脱自在に取り付けられた棚板16と、この棚板の下面に取り付けられた加温用の図示しない電気ヒータとから構成されている。
そして、ショーケース内の棚支柱17に、上下方向に複数形成された孔18に前記ブラケット15の爪を係脱自在に係合させることにより、各商品陳列棚13は庫内6に置いて上下位置(高さ)を変更可能に架設されている。尚、この場合、陳列する商品(缶やペットボトル等)の高さ寸法に合わせて効率的な棚配置ができるように、商品に対応した番号や色を棚支柱17(棚支柱の所定の高さの位置)に付しておくと良い。
【0019】
図2、図3はフラッパー表示部材25とフラッパー操作部20を設けた中間ダクト14を示している。中間ダクト14上部には、庫内正面側に商品陳列棚に対して前後方向に移動自在にフラッパー表示部材25が設けられている。また、中間ダクト14下面には商品陳列棚13に対して前後方向に移動自在に取り付けられた長方体の金属製のフラッパー操作部20が区画板側に設けられている。
この前記中間ダクト下面に設けられたフラッパー操作部20の前端部27と後端部28が連結部材26によって連結され、中間ダクト14の上面に設けられたフラッパー表示部材25と、フラッパー表示部材25の前端部を前後方向に導動させる導動部材29が設けられている。
フラッパー表示部材の前端部は、コールドの表示を示すために、例えば青色になっている。また、導動部材29の前部には、四角くくり貫かれた窓部30が形成されている。中間ダクトの窓部30に対向する部分には、ホットの表示を示すために例えば赤色になっている。
図2に示すように、フラッパー操作部20が冷気循環ダクト側(庫内後方)に移動させた際には、前記フラッパー表示部材25も後方に移動し、フラッパー表示部材25の前端部27が窓部30よりも後方に移動するため、窓部30の色がホットを表示する赤色になる。
また、図3に示すように、フラッパー操作部20を庫内前方に移動させた際には、前記フラッパー表示部材25も前方に移動し、フラッパー表示部材25の前端部27が窓部30の上方に移動するため、窓部の色がコールドを表示する青色になる。
ここで、窓部30により表示される色は、図2、図3の状態において赤色または青色の一色のみとなっている。仮に、2色同時に窓部30より表示されている場合には、フラッパー22の位置が中途半端な位置にあることを示すことができ、早急に使用者はフラッパー22の位置をフラッパー操作部20を動かすことで正常な位置に戻すことができる。
図4は、商品陳列棚13の下部に取り付けられた中間ダクト14のフラッパー操作部20を冷気循環ダクト側に移動させた時の拡大断面図である。
中間ダクト14に取り付けられたフラッパー操作部20を冷気循環ダクト側(後方)に移動させると、フラッパー操作部20の後端部(ショーケースの背面側)が冷気導入孔23より冷気循環ダクト内に進入する。その際、ばねヒンジ24によって冷気導入孔23を塞ぐように押圧していたフラッパー22は、フラッパー操作部20により押されて、下端がフラッパー止め21に接するまで後方(図3においては反時計回りに)に回動する。
この時、フラッパー操作部はこれ以上、冷気循環ダクト内には進入することができない。連動して作動していたフラッパー表示部材も停止する。
上記構成により、冷気循環ダクト内を上下にフラッパー22で塞ぐことができ、冷気循環ダクト内を下方から上方に流れる冷気は、それ以上上方には流れなくなり、冷気導入孔23から中間ダクト14に誘導される。
中間ダクト14に誘導された冷気は、中間ダクト14の前端にある棚下冷気吐出口19から下方へ送出され、ショーケース1の前方(正面側)に均一なエアーカーテンを形成することができ、商品陳列棚13に陳列された冷蔵商品を冷蔵することができる。また、中間ダクト14よりも上部の商品陳列棚13に取り付けられている電気ヒータを通電させることで、中間ダクト14よりも上方の商品陳列棚13に陳列されている商品を温蔵商品として、下方を冷蔵商品として、中間ダクト14を挿入した商品陳列棚13の上下で、温度帯の異なる商品を販売することが可能になる。
【0020】
なお、上記実施例では、商品陳列棚が7段の場合のショーケース1について説明したが、この段数に限られるものでもなく、各商品陳列棚と略同じ高さに冷気循環ダクト内にフラッパー22を設けなくともよい。また、中間ダクト14よりも上の商品陳列棚13に内蔵されている電気ヒータで温蔵領域としたが、電気ヒータに通電することなく、或いは、電気ヒータを設けずに非冷領域として使用してもよい。
【符号の説明】
【0021】
1 ショーケース
2 断熱材
3 区画板
4 冷気循環ダクト
5 デッキバン
6 庫内
8 送風機
12 冷却器
13 商品陳列棚
14 中間ダクト
15 ブラケット
16 棚板
20 フラッパー操作部
21 フラッパー止め
22 フラッパー
23 冷気導入孔
24 ばねヒンジ
25 フラッパー操作部
26 連結部材
27 前端部
28 後端部
29 導動部材
30 窓部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
コ字状の断熱材と筺体内に区画板を有し、区画板の内側に商品を陳列する庫内を形成すると共に、区画板と断熱材との間に冷気循環ダクトを形成したショーケースにおいて、前記区画板に形成された冷気導入孔と前記区画板の冷気循環ダクト側に設けられた複数のフラッパーと、庫内に上下に複数設けられた商品陳列棚とを有し、前記商品陳列棚の少なくとも1つに冷気循環ダクト内の冷気を庫内に導く中間ダクトと前記フラッパーを操作するフラッパー操作部を形成し、フラッパー操作部が区画板に設けられた冷気導入孔を介して庫内から冷気循環ダクト内に進入し、フラッパーを回動させることでフラッパーにより冷気循環ダクトの上下を遮断し、冷気循環ダクト内の冷気を中間ダクトに導くとともに、フラッパーの回動状態を示す表示部材を中間ダクトに設けたことを特徴とする。
【請求項2】
前記表示部材がフラッパー操作部の位置と連動して表示することを特徴とする請求項1に記載のショーケース。
【請求項3】
前記表示部材を中間ダクトの上面に設けたことを特徴とする請求項2に記載のショーケース。
【請求項4】
前記表示部材を中間ダクトの前部に設けたことを特徴とする請求項2に記載のショーケース。
【請求項5】
前記表示部材を中間ダクトの上面前部に設けたことを特徴とする請求項2に記載のショーケース。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2012−29925(P2012−29925A)
【公開日】平成24年2月16日(2012.2.16)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−172812(P2010−172812)
【出願日】平成22年7月30日(2010.7.30)
【出願人】(000001889)三洋電機株式会社 (18,308)
【Fターム(参考)】