説明

ストッパー

【課題】板状物の搬送ラインにおけるストッパーに関し、板状物を破損することのないストッパーを提案することである。
【解決手段】搬送ライン上を走行する板状物を所定の位置に停止させるためのストッパーであって、板状物搬送面より上方に突出することによって板状物の走行を抑止するストッパーピンと、該ストッパーピンを上下方向に駆動する第一の駆動手段と、該第一の駆動手段と前記ストッパーピンとを板状物の進行方向と平行な方向に駆動する第二の駆動手段とを有し、前記ストッパーピンを搬送面より上方に突出させて板状物を停止させた停止状態と、ストッパーピンを搬送面より下方に退避させた退避状態との二つの状態を切替え可能であり、停止状態から退避状態に移行するに当っては、第二の駆動手段を板状物の進行方向に駆動した後、第一の駆動手段を下方向に駆動してストッパーピンを下降させることを特徴とするストッパー。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、板状の製品や基板等の板状物を搬送する搬送ラインにおいて、板状物を一時的に停止させて位置決め等を行う目的で使用されるストッパーに関する。
【背景技術】
【0002】
従来、板状の製品や基板を搬送する搬送ラインにおいて、製品や基板(以下板状物と称する)の位置決めや頭出し、間隔調整等を行う目的でライン上を移動する板状物を一時的に停止させるためにストッパーが用いられている。
ストッパーとしては、板状物の材質、形状、サイズやラインの搬送方法、走行速度等によってさまざまな構造、材質のストッパーが用いられている。
【0003】
特許文献1に示された基板搬送方法は、半導体基板やマスク等の基板の搬送方法に関するものであり、固定された位置決めピンに対して、浮上搬送コンベアー上に保持された基板を突き当て、次いで浮上搬送コンベアーを下降させて基板を定位置にセットする方法である。
この文献には、位置決めピンの詳細についての記述が見当たらないが、半導体基板やマスクの様に質量のあまり大きくない板状物を目的としたものであるから、単純な円柱状のピンでも何ら問題がないものと推定される。
一方、ディスプレイ用のガラス基板のように板状物がある程度の大きさと質量を有し、慣性が大きい場合には、ストッパーの構造、材質は重要な技術課題となる。
【0004】
ストッパーの一般的な構造としては、搬送コンベアー上を水平に走行する板状物に対して、下方から上方に向かってストッパーピン、停止ブロック等を上昇させ、板状物の先端部をストッパーピンや停止ブロックの接触面に突き当てて板状物の前進を強制的に抑止する構造が一般的である。
【0005】
ストッパーピンや停止ブロックの上昇手段としては、図4に示されたように、カム状の停止ブロック10を右方向に回転させて、停止ブロック部分を搬送面より上方に突出させ、搬送ローラー12によって駆動されて前進しようとする板状物6の進行を抑止する方法や、図5に示されたようにストッパーピン2を単動エアーシリンダー7によって上下に駆動する方法が用いられ、特にストッパーピンを上下に駆動する方法が構造的に簡単であり、停止位置の設定変更や微調整も比較的容易にできることから最も多用されている。
【0006】
ストッパーピンの駆動手段としては、エアーシリンダー、油圧シリンダー、電磁アクチュエーター等を使用して、ストッパーピンを直接駆動する方法が一般的に用いられている。
【0007】
またストッパーピンの先端の形状については、四角柱状、円筒形、円錐台形などが一般的である。四角柱状の場合には、ピンと板の接触が線接触となるが、円筒形ないしは円錐台形の場合には、点接触となり、位置決め精度の点で有利であるため、位置決め精度を重視する用途には、好んで使用されるが、反面、長期間の使用によっては、接触部が痛みやすいという欠点がある。
【0008】
またストッパーピンの先端の材質については、板状物の材質に応じて、金属、ゴム、セラミック、プラスチック等が用いられている。板状物の材質がガラス基板のように、わずかな衝撃によっても破損しやすい材質の場合には、ピンの先端に金属のような硬い材質を用いることはできない。
この場合、ピン先端の材質としては、ゴム、プラスチック等ある程度柔らかいものを用いる必要があるが、ガラスは破損しやすい反面、硬い材料であるから、長期間の使用によってはピンの先端部分に傷がつくことがある。
【0009】
図5は、従来のストッパーのストッパーピンの先端に傷がついて破損した状態を示した側面模式図である。搬送ローラー12によって駆動されたガラス基板9は、ストッパーピン2の先端5に付き当って停止するが、長期間の使用によっては、ストッパーピンの先端5に傷13がつくことがある。
図では、多少傷を誇張して描いているが、少々の傷であっても、ガラス基板9の先端部とストッパーピンの先端部5がひっかかりを生じる場合があり、このためストッパーピン2が下降する時に、ガラス基板9の先端部に下方に引き下ろされる力が働き、その結果ガラス基板9が破損することがあった。
【0010】
図5の例では、ストッパーピンの先端5の形状を円錐台形とすることにより、ストッパーピン2が下降する時のひっかかりをなるべく少なくすることを意図しているが、ガラス基板9の破損を完全に防ぐことはできなかった。
【特許文献1】特開平6-127738号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0011】
本発明の課題は、板状物の搬送ラインにおけるストッパーに関し、板状物を破損することのないストッパーを提案することである。
【課題を解決するための手段】
【0012】
上記の課題を解決するための手段として、請求項1に記載の発明は、搬送ライン上を走行する板状物を所定の位置に停止させるためのストッパーであって、板状物搬送面より上方に突出することによって板状物の走行を抑止するストッパーピンと、該ストッパーピンを上下方向に駆動する第一の駆動手段と、該第一の駆動手段と前記ストッパーピンとを板状物の進行方向と平行な方向に駆動する第二の駆動手段とを有し、前記ストッパーピンを搬送面より上方に突出させて板状物を停止させた停止状態と、ストッパーピンを搬送面より下方に退避させた退避状態との二つの状態を切替え可能であり、停止状態から退避状態に移行するに当っては、第二の駆動手段を板状物の進行方向に駆動した後、第一の駆動手段を下方向に駆動してストッパーピンを下降させることを特徴とするストッパーである。
【0013】
また、請求項2に記載の発明は、前記第一の駆動手段が単動エアーシリンダーであり、前記第二の駆動手段がテーブル付きエアーシリンダーであることを特徴とする請求項1に記載のストッパーである。
【0014】
また、請求項3に記載の発明は、前記板状物が、ディスプレイ用のガラス基板であることを特徴とする請求項1または2に記載のストッパーである。
【発明の効果】
【0015】
本発明のストッパーは、搬送ライン上を走行する板状物を所定の位置に停止させるためのストッパーであって、板状物搬送面より上方に突出することによって板状物の走行を抑止するストッパーピンと、該ストッパーピンを上下方向に駆動する第一の駆動手段と、該第一の駆動手段と前記ストッパーピンとを板状物の進行方向と平行な方向に駆動する第二の駆動手段とを有し、前記ストッパーピンを搬送面より上方に突出させて板状物を停止させた停止状態と、ストッパーピンを搬送面より下方に退避させた退避状態との二つの状態を切替え可能であり、停止状態から退避状態に移行するに当っては、第二の駆動手段を板状物の進行方向に駆動した後、第一の駆動手段を下方向に駆動してストッパーピンを下降
させることを特徴とするストッパーであるから、停止状態から退避状態に移行する板状物発進動作において、ストッパーピンが下降する時点では、ストッパーピンの先端と板状物の先端部は離開しており、従って、両者の引っかかりによって生じる板状物の破損を防止することができる。
【0016】
また、前記第一の駆動手段が単動エアーシリンダーであり、前記第二の駆動手段がテーブル付きエアーシリンダーである場合には、第二の駆動手段であるテーブル付きエアーシリンダーのテーブルに第一の駆動手段である単動エアーシリンダーを取り付けるだけの簡単な構造で本発明の目的を達成することができ、部品点数が少なくて済むばかりでなく、テーブル付きエアーシリンダーの場合には、機械的精度がよく、長期間に亘って安定した稼動が可能となる。
また、エアーシリンダーを駆動手段とした場合の他の効果として、運動速度を十分大きくすることが可能であるから、広範なライン速度に対して対応が可能となる。
【0017】
また、第二の駆動手段としてエアーシリンダーを用いた場合、エアーシリンダーの取り付け位置を変更しなくても、ロッドの繰り出し長さを調整することによって板状物の停止位置を微調整することが容易に可能となる。
【0018】
また板状物が、ディスプレイ用のガラス基板のように破損しやすい板状物である場合においては、板状物の損傷を低減することが可能であり、本発明の効果が最も有効に発揮される。
【発明を実施するための最良の形態】
【0019】
以下図面に従って、本発明に係るストッパーの実施形態について詳細に説明する。
図1は、本発明に係るストッパー1の一実施形態の停止状態における側面模式図であり、ストッパーピン2が上昇して、板状物の移動が抑止された状態を示したものである。また図2は、図1に示されたストッパー1の退避状態における側面模式図であり、ストッパーピン2が下降して板状物の発進が可能となった状態を示したものである。
【0020】
本発明に係るストッパー1は、図1に示された停止状態と図2に示された退避状態の二つの状態を切替え可能であり、ストッパーピン2とストッパーピン2を上下方向に駆動する第一の駆動手段3と、該第一の駆動手段3と前記ストッパーピン2とを板状物6の進行方向と平行な方向に駆動する第二の駆動手段4とを有している。
【0021】
図1に示されるように、停止状態においては、第二の駆動手段4は板状物6の進行方向と逆方向に駆動され、第一の駆動手段3は上方向に駆動されてストッパーピン2を板状物の搬送面11よりも上方に上昇させる。板状物6は、その先端部がストッパーピン2の先端5によって物理的に前進を阻止される結果、板状物6は搬送ライン上を走行することができなくなり、定位置に停止する。
【0022】
板状物6が停止した時点で、搬送ローラー12の駆動を停止する場合と、停止しない場合とがある。停止しない場合には、搬送ローラー12は、空回りの状態となり、板状物の裏面と常に擦れ合うことになるが、この時、板状物の裏面に傷がついて不都合を生じるような場合には、この時点で搬送ローラーの駆動を停止する場合もある。
停止がごく短時間であり、板状物の裏面の傷が問題とならない場合には、駆動を停止しない場合もある。
【0023】
図2は、図1に示されたストッパーの退避状態における側面模式図である。第二の駆動手段4は、板状物6の進行方向に駆動されており、第一の駆動手段3は、下方向に駆動されている。ストッパーピン2は、下降しており、板状物6は、搬送面11上を進行可能と
なる。
【0024】
停止状態から退避状態に移行するに当っては、まず第二の駆動手段4を板状物6の進行方向に駆動した後、第一の駆動手段3を下方向に駆動して、ストッパーピン2を下降させる。
このような動作の順序とすることにより、板状物6の先端とストッパーピン2の先端5とが水平方向に離開した後にストッパーピンの先端が下降するので、板状物6の先端とストッパーピンの先端5とが引っ掛かりを生じていたような場合であっても、引っ掛かりが確実に解除された後にストッパーピン2が下降するため、両者の引っ掛かりによる板状物6の破損を防止することができる。
【0025】
なお前述のように、搬送ローラー12が常に駆動されているような場合には、ストッパーピン2が解除されると同時に板状物6が発進するので、第二の駆動手段4を板状物6の進行方向に駆動する際には、板状物6の進行速度よりも大きい速度で駆動する必要がある。そうすることにより、ストッパーピン2が下降する前に板状物6の先端と、ストッパーピン2の先端5とを水平方向に離開させることが可能となる。
【0026】
この発進動作において、ストッパーピンの先端5は、まず板状物の進行速度よりも速い速度で水平に移動して板状物6の先端部と離開した後に下降するので、板状物6の先端部に下方向の力が働くことはない。従って、ストッパーピンの先端5に傷がついていて、板状物6の先端と引っ掛かりが生じていたような場合であって、さらに板状物6がガラスのように割れやすい材質のものであったとしても板状物6が破損することはない。
【0027】
板状物6が停止した時点で搬送ローラー12の駆動が一旦停止され、ストッパーピン2が退避状態となった後に駆動が開始されるような場合や、あるいは板状物6が停止位置から他の搬送手段によって移動されるために搬送ローラー12が駆動されていないような場合には、この第二の駆動手段4の駆動速度を、特に問題とする必要はない。
【0028】
図1および図2に示された実施形態においては、第一の駆動手段3および第二の駆動手段4として、それぞれ単動エアーシリンダー7とテーブル付きエアーシリンダー8を使用している。
駆動手段としては、エアーシリンダーに限らず、油圧シリンダーや電磁アクチュエーター等を使用することもできるが、動作速度、機構の単純さ、制御系も含めた全体の価格等の面ではエアーシリンダーが最も好ましく使用される。
また特に、第二の駆動手段4をテーブル付きエアーシリンダー8とした場合には、動作も滑らかであり、動作の精度が向上し、長期間にわたって正確な動作が期待できる。
また、エアーシリンダーの場合には、ロッドの長さを調節することができるので、エアーシリンダーの取り付け位置を変更することなく、板状物6の停止位置を微調整することが容易に可能となる。
【0029】
図3は、本発明に係るストッパーの停止状態における平面模式図であり、ガラス基板9がストッパーピン2によって停止された状態を示している。
ストッパーピン2は、通常、搬送ローラー12の隙間に2個設置される。そうすることにより、ガラス基板9の先端面の位置がこの2個のストッパーピンによって一義的に決定されるので、停止位置や角度を常に一定に保つことができる。
【0030】
ガラス基板用に用いるストッパーピン2の先端5の材質としては、ある程度柔らかくて傷が付き難く、摩擦抵抗の小さいものが適している。具体的には、ポリオレフィン系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリテトラフルオロエチレン樹脂(PTFE)等が用いられる。
特にディスプレイ用のガラス基板のように、埃を嫌う用途の場合には、PTFEのような
フッ素系の樹脂が好ましい。
【図面の簡単な説明】
【0031】
【図1】本発明に係るストッパーの一実施形態の停止状態における側面模式図。
【図2】図1に示されたストッパーの退避状態における側面模式図。
【図3】本発明に係るストッパーの停止状態における平面模式図。
【図4】従来のストッパーの一例を示した側面模式図。
【図5】従来のストッパーのストッパーピン先端の破損状態を示す側面模式図。
【符号の説明】
【0032】
1・・・ストッパー
2・・・ストッパーピン
3・・・第一の駆動手段
4・・・第二の駆動手段
5・・・ストッパーピンの先端
6・・・板状物
7・・・単動エアーシリンダー
8・・・テーブル付きエアーシリンダー
9・・・ガラス基板
10・・・カム状の停止ブロック
11・・・搬送面
12・・・搬送ローラー
13・・・ストッパーピン先端の傷

【特許請求の範囲】
【請求項1】
搬送ライン上を走行する板状物を所定の位置に停止させるためのストッパーであって、板状物搬送面より上方に突出することによって板状物の走行を抑止するストッパーピンと、該ストッパーピンを上下方向に駆動する第一の駆動手段と、該第一の駆動手段と前記ストッパーピンとを板状物の進行方向と平行な方向に駆動する第二の駆動手段とを有し、前記ストッパーピンを搬送面より上方に突出させて板状物を停止させた停止状態と、ストッパーピンを搬送面より下方に退避させた退避状態との二つの状態を切替え可能であり、停止状態から退避状態に移行するに当っては、第二の駆動手段を板状物の進行方向に駆動した後、第一の駆動手段を下方向に駆動してストッパーピンを下降させることを特徴とするストッパー。
【請求項2】
前記第一の駆動手段が単動エアーシリンダーであり、前記第二の駆動手段がテーブル付きエアーシリンダーであることを特徴とする請求項1に記載のストッパー。
【請求項3】
前記板状物が、ディスプレイ用ガラス基板であることを特徴とする請求項1または2に記載のストッパー。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate