説明

トスバッテング用具

【課題】従来のトスバッテングは、二人でおこない、一人がボールを投げ、投げられたボールを後の一人がそのボールを撃って、打撃練習をしていた。
【解決手段】この二人でおこなっていたトスバッテングを、一人で打撃練習ができる様に、ボール受けホッパー、導管、曲げ自在ホース、吊り掛け具、吊り輪、吊り紐、を有するトスバッテング用具を用いて解決手段とするものである。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、野球又はソフトボール打撃練習を一人で出来る、重力落下トスバッテング用具に関するものである。
【技術背景】
【0002】
従来のトスバッテングは、二人でおこない、一人がボールを投げ、投げられたボールを後の一人がそのボールを撃って、打撃練習をしていた。
本発明は、一人で打撃練習ができる、トスバッテング用具を考案したもので、打撃練習者がボール軌道1、の方向にボールを投げ、ボール受けホッパー2、に入れ、導管3、に入り、重力落下をし、曲げ自在ホース4、を通過して打撃練習者の方へ飛んで行き、これを打撃練習者が打撃練習をするものである。
ボールの方向を変化させる為に、曲げ自在ホース4、を吊り紐7、を吊り掛け具5、に掛けボールが飛び出す高低を調整する為に吊り輪6、を数個設けてボールの飛び出す高低を調整する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特許出願公開番号 特開2007−215632
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
従来のトスバッテング用具は複雑で大型、実用的で無く、高価であった。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明が解決しようとするトスバッテング用具は、簡単で小型、実用的で、安価にするものである。
【発明の効果】
【0006】
従来のトスバッテングは、二人でおこない、一人がボールを投げ、投げられたボールを後の一人がそのボールを撃って、打撃練習をしていた。
本発明は、野球又はソフトボール打撃練習を一人で出来る、重力落下トスバッテング用具であり、簡単で小型、実用的で、安価であり発明の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】トスバッテング用具を使用し、一人で打撃練習をしている図
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
本発明のトスバッテング用具は、従来の物に比べ、構造が簡単で、小型、実用的、材料が安価のため需要側と供給側は、最良の形態となる。
【実施例】
【0009】
以下、添付図面で実施例を説明する。
図1は、打撃練習者がボール軌道1、の方向にボールを投げ、ボール受けホッパー2、に入れ、導管3、に入り、重力落下をし、曲げ自在ホース4、を通過して打撃練習者の方へ飛んで行き、これを打撃練習者が撃って、打撃練習をするものである。
【産業上の利用可能性】
【0010】
運動器具メーカーが、本トスバッテング用具を利用すれば、大きく貢献し利益を生む可能性がある。
【符号の説明】
【0011】
1 打撃練習者がボール受けホッパーにボールを投げ入れるボールの軌道
2 ボール受けホッパー
3 導管
4 曲げ自在ホース
5 吊り掛け具
6 吊り輪
7 吊り紐
8 ボール
9 打撃練習者

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ボール受けホッパー、導管、曲げ自在ホース、吊り掛け具、吊り輪、吊り紐、を有するトスバッテング用具。

【図1】
image rotate


【公開番号】特開2011−131028(P2011−131028A)
【公開日】平成23年7月7日(2011.7.7)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−299518(P2009−299518)
【出願日】平成21年12月24日(2009.12.24)
【出願人】(503422723)