説明

トラクタと作業機の間に装着されるガイドライン溝切りマーカー装置

【課題】トラクタと作業機間の位置関係を保持したまま多種作業機に共通して割込み装着ができ、走行作業に際し溝ガイドによるトラクタタイヤ追従通路が形成される溝切りマーカー装置を提供する
【解決手段】
横長支持バーに複数の溝切りアームを取付けた溝切りマーカー装置本体に作業機のロワリンク取付プレートに結合される下部支持部材と、作業機のトップリンク取付部付近のフレームに結合される上部支持部材とを具備する。
上部支持部材は、横長支持バーに係合される取付フレームに支点孔と円弧長孔を形成したベース部材に、ねじロッド係着ナットを固着した回動ブロッを係着する。上端にブラケットと貫通係着部材を取り付けたねじロッドを前記ねじロッド係着ナットに伸縮螺合する。前記貫通係着部材に係着した第2のねじロッドと前記ベースブロックのブラケット間にトップリンク連結アームを挾む締付帯を連結する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はトラクタなどの牽引機と播種機や移植機などの作業機の前部に結合して、トラクタと作業機の間に割込み装着されるガイドライン溝切りマーカー装置に関し、特に、連結位置の異なる多種作業機とトラクタの間に共通に装着できるガイドライン溝切りマーカー装置に関する。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0002】
播種機や移植機は側方に線又は筋状のガイドライン形成手段が付設されており、復路の牽引トラクタはこのラインを目安にして走行しているが、このラインは圃場の平坦面につけた線でしかないのでオペレータの目視でトラクタをこの線に正確に合わせて走行することが困難であり、往路と復路の幅にばらつきが生ずる。他方、播種や移植の後の中耕除草作業に使用されるカルチベータの横幅及び作業条数は必ずしも播種機、移植機と一致していないので幅にばらつきがある状態でカルチベータを導入すると幅が合わず除草の際に支障をきたす。
【0003】
播種機や移植機の作業機に予め溝切りマーカー装置を一体に取付けることも検討したが、マーカー装置を本体に負荷することによって生ずる作業機自体の必要強度に対応することが困難であり、また、作業機の製造コストが増大する。
【0004】
仮に、これらの問題がクリアされたとしても、既存の作業機にそのまま適用す
ることはできない。
【0005】
従って、本発明の第1の目的は、従来のトラクタと作業機の牽引機構と位置関係を保持したままトラクタと作業機の間に着脱自在に割込み装着ができるとともに、往路作業の際に復路のトラクタタイヤ追従通路が形成され、これにより播種、移植の幅合わせが容易に保証されるとともに、除草作業の幅合わせと一致する溝ガイドを形成することができるガイドライン溝切りマーカー装置を提供することにある。
【0006】
本発明の第2の目的は、トラクタ連結リンクの取付け位置が異なる多種多様の作業機に共通に適用することができる上記ガイドライン溝切りマーカー装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記第1の目的を達成するために、本発明は、トップリンクとロワリンクで連結されるトラクタと作業機の間に装着されるガイドライン溝切りマーカー装置であって、横長支持バーの長手方向に沿って複数本の下向き溝切りアームを所定間隔で取付けた溝切りマーカー装置本体と、溝切りマーカー装置本体の前記横長支持バーに沿って取付けられ、作業機のロワリンク取付プレートに結合される下部支持部材と、溝切りマーカー装置本体の前記横長支持バー中央部に取付けられ、作業機のトップリンク取付部付近のフレームに結合される上部支持部材とを具備し、トップリンクとロワリンクの取付位置を変えずに、上記下部支持部材と上部支持部材により、溝切りマーカー装置本体がトラクタと作業機間に装着されるようにしたことを特徴とする。
【0008】
上記第2の目的を達成するために、本発明は、上記のガイドライン溝切りマーカー装置において、前記の上部支持部材を、溝切りマーカー装置本体の横長支持バーに係合される取付フレームとこの取付フレームから前方へ一体に突出した前向きプレートに支点孔とこの支点孔を中心とする円弧長孔を形成したベース部材と、このベース部材の前向きプレートの側面に前記支点孔と円弧長孔に対応する支軸とガイドピンを介して回動位置可変に係着され、側面にねじロッド係着ナットを固着した回動ブロックと、前記回動ブロックのねじロッド係着ナットに伸縮螺合する第1ねじロッドを有し、このねじロッドの上端に、ブラケットを取付けたべースブロックを一体に結合し、このベースブロックの裏側に第2のねじロッドを貫通させる係着部材を一体に設けた角度調整部材と、第2ねじロッドの係着部材に貫通させた第2ねじロッドの上端と前記角度調整部材のベースブロックのブラケット間にチェーンなどの締付帯を連結し、ベースブロックの先端と締付帯の間に作業機のトップリンク連結アームを挾持して第2ねじロッドの先端側からナットで緊縛する締め付け手段と、で構成したことを特徴とする。
【0009】
上記発明はいずれも、溝切りマーカー装置本体の前記上記下部支持部材と上部支持部材を作業機のリンク位置に応じて横長支持バーに沿って位置可変に取付けできるようにするとともに、下部取付部材がプレートを一体に有し、このプレートをロワリンク取付プレートのリンクピン孔にロワリンクの枢支部を挾んで連結するようにするのが望ましい。
【発明の効果】
【0010】
本発明はトラクタと播種機や移植機などの作業機の間にガイドライン溝切りマーカー装置が装着されているのでトラクタを走行させると播種や移植作業と同時に圃場面に溝切りガイドラインが形成される。従って、ラインに沿ってトラクタを走行するだけでガイドライン間の中央に作物の播種や移植が行われると同時に次のトラクタ走行タイヤが追従するガイドラインが自動的に形成されているので、ラインに沿った走行が容易になるとともに、圃場全体の植付け幅合わせが保証される。
【0011】
また、本発明の装置によって形成されるガイドライン溝は播種や移植の際の隣合わせの幅合わせが一定になることにより、植付け時のガイドとしての役割に加えて、植付け作業が完了した後のカルチベータ作業(中耕除草作業)の際のガイドとして利用することもできる。
【0012】
本発明のガイドライン溝切りマーカー装置は、トラクタと作業機の位置関係及びリンク機構を干渉することなくトラクタと作業機の間に着脱自在に装着できるので、1台のガイドライン溝切りマーカー装置を多種多様の複数の作業機に共通に使用することができるとともに、既存の作業機にも適用することができるので付加価値が著しく増大する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。
図1乃至図4の実施例による本発明のガイドライン溝切りマーカー装置1は、横長支持バー2の長手方向に沿って複数本(図の実施例では5本)の溝切りアーム3を下方の土壌面に向けて取付けた溝切りマーカー装置本体1´を備えている。
【0014】
溝切りマーカー装置本体1´の横長支持バー2は、四角形の外筒2aの左右両端に、先端に1本の前記溝切りアーム3を固定した内筒2b、2cを伸縮自在に嵌合し、ねじ4で所定位置に固定するようになっているとともに、横長支持バー2の外筒2aに装着される溝切りアーム3は摺動可能の取付金具5を介して位置変動可能に固定され、溝切りアーム3全体を等間隔で固定してある。これらの溝切りアーム3の爪本体3aは、各々、前記取付金具5に結合した連結フレーム3bに所定の下向き角度で固定されている。
なお、本発明のガイドライン溝切りマーカー装置1によって形成される「ガイドライン」とは、好ましくは、トラクタの走行タイヤの底部が沈み、追従案内路となるような溝を意味する。従って、溝切りアーム3の先端の爪本体3aは、図18に示すように、所定の幅と地中に食い込み刃先を有する断面逆V字形の金具を使用するのが望ましい。
取付金具5は横長支持バー2に沿って摺動可能に係合した相対する取付枠を抱き合わせ、横長支持バー2の所望位置でボルト6で締め付けて固定するようにしてある。
【0015】
他方、図5乃至図8に示すように、トラクタBに牽引される作業機Aは、作業機前面に固定した横方向のフレーム7の左右にロワリンク8を軸着するプレート9が一体に結合されているとともに、フレーム7の中央部に、トップリンク10を軸着するブラケット11の取付フレーム12が固定されており、左右のロワリンク8、8と中央のトップリンク10で3点リンクを構成している。
【0016】
本発明のガイドライン溝切りマーカー装置1は作業機A前面のロワリンク取付プレート9、9とトップリンク取付ブラケット11付近のフレーム12に組付けてトラクタBと作業機Aの間に割込ませるように装着されるものであり、このため、ガイドライン溝切りマーカー装置1は、作業機Aのロワリンク取付プレート9に結合される左右2ヶ所の下部支持部材13、13が前記溝切りマーカー装置本体1´の横長支持バー2に沿って取付けられているとともに、横長支持バー2の中央部に作業機Bの前記トップリンク取付ブラケット11付近のフレーム12に結合される上部支持部材14が結合されている。
【0017】
図の実施例の下部支持部材13は、図1乃至図8に示すように、横長支持バー2に摺動させて所望位置でボルト15で固定される抱き合わせブラケット16を有し、ブラケット16の裏側(後側)に作業機Aの前記ロワリンク取付プレート9に結合されるプレート17が固着されている。好ましくは、このプレート17はロワリンク取付プレート9のロワリンクピンのねじ部に共挾みで軸着する。
【0018】
図の実施例の上部支持部材14は、図9乃至図11に示すように、溝切りマーカー装置本体1´の前記横長支持バー2に係合される取付フレーム18から前方へ突き出した前向きプレート19に支点孔20とこの支点孔20を中心とする円弧長孔21を形成したベース部材22を有し、このベース部材22の側面に、ピン23を介して回動ブロック24を揺動可能に係着するとともに、円弧長孔21を挿通したピン25を介して回動ブロック24を前向きプレート19の円弧長孔21の所望回動位置に固定するようになっている。
【0019】
前記回動ブロック24の外側面にねじロッド螺合ナット26が一体に固着されており、このねじロッド螺合ナット26には、上端にベースブロック27を一体固着した第1ねじロッド28が伸縮螺合されるようになっている。
第1ねじロッド28の上端のベースブロック27は、長手方向に形成した複数貫通孔29の左右にブラケット30をボルト31とナット32で上下位置可変に固着し、このブラケット30の突起部にチェーンなどの鋼製締付帯34の一端を係着する駒33がボルト31とナット32で軸着されるようになっている。
【0020】
他方、前記ベースブロック27の裏側に第1ねじロッド28と平行の貫通孔(図は省略)を形成した受け部材35が固着されており、この受け部材35の貫通孔には先端に前記締付帯34の他端を係着した第2ねじロッド36を通し、先端側からナット37を螺合して締付けるように組付けられる。
【0021】
上記のようにして、上部支持部材14は図9の部材を図10、図11に示すように組付け、図12に示すように取付フレーム18を横長支持バー2に係合させ、ベースブロック27の先端と締付帯34の間に作業機Aの取付フレーム12を介在させて第1ねじロッド螺合ナット26と第2ねじロッド36のナット37を締付けることにより作業機Aのトップリンク10を連結したブラケット11付近の取付フレーム12にしっかり固定される。
【0022】
かくして、本発明のガイドライン溝切りマーカー装置1は、図6乃至図8のように、下部支持部材13、13及び上部支持部材14を介して作業機A前部のフレーム7、フレーム12に装着され、図5のようにトラクタBと作業機Aの間に割込ませて配設される。
【0023】
播種機や移植機等の作業機は機種によってロワリンク8とトップリンク10の取付位置関係は一定ではなく、ロワリンク8の取付軸に対してトップリンク10の取付フレーム12の位置が上下及び前後に異なっている場合が多い。
ロワリンク8とトップリンク10の取付位置関係が異なる多種多様の作業機に溝切りマーカー3の角度を一定に保持する機構が必要であるが、本発明は上部支持部材14を上記のように構成したことにより、図13乃至図17に示すように、上部支持部材14の円弧長孔21による第1ねじロッド28の回動角度調整及び第1ねじロッド28と第2ねじロッド36の伸縮調整により、ロワリンク8とトップリンク10の位置変化に対応して溝切りマーカー3の角度を一定に保持した状態で共通のガイドライン溝切りマーカー装置を作業機に結合することができる。
【産業上の利用可能性】
【0024】
本発明は、ガイドライン溝切りマーカー装置をトラクタとの間に割込ませて播種機や移植機に装着したことにより、トラクタ走行のガイドが形成されるので作物列の幅合わせ作業が容易になり、作業能率が向上する。また、圃場全体の作物列の幅が一定に保証されることにより、このガイドラインは播種、移植作業後のカルチベータによる中耕除草作業の中心合わせガイドラインとして活用できるので実用性が高い。
さらに、多種多様の作業機に共用できるとともに、溝切りマーカー装置のない既存の作業機にも利用できるので付加価値が高まる。
【図面の簡単な説明】
【0025】
【図1】本発明によるガイドライン溝切りマーカー装置の斜視図
【図2】図1の正面図
【図3】図1の平面図
【図4】図3の側面図
【図5】トラクタと作業機間への本発明の装置の割込み装着側面図
【図6】作業機前面フレームへの装着平面図
【図7】図6の正面図
【図8】図6の斜視図
【図9】上部支持部材の部品分解図
【図10】上部支持部材の組立斜視図
【図11】上部支持部材の正面図
【図12】作業機への上部支持部材の結合部分拡大斜視図
【図13】ロワリンクとトップリンクの位置が異なる多種作業機への上部支持部材の取付説明図
【図14】ロワリンクとトップリンクの位置が異なる多種作業機への上部支持部材の取付説明図
【図15】ロワリンクとトップリンクの位置が異なる多種作業機への上部支持部材の取付説明図
【図16】ロワリンクとトップリンクの位置が異なる多種作業機への上部支持部材の取付説明図
【図17】ロワリンクとトップリンクの位置が異なる多種作業機への上部支持部材の取付説明図
【図18】溝切りアームの側面図
【符号の説明】
【0026】
1…ガイドライン溝切りマーカー装置
1´…溝切りマーカー装置本体
2…横長支持バー
2a…外筒
2b、2c…内筒
3…溝切りアーム
3a…爪本体
3b…連結フレーム
4…ねじ
5…取付金具
6…ボルト
7…フレーム
8…ロワリンク
9…ロワリンク取付プレート
10…トップリンク
11…トップリンク取付ブラケット
12…フレーム
13…下部支持部材
14…上部支持部材
15…ボルト
16…ブラケット
17…プレート
18…取付フレーム
19…前向きプレート
20…支点孔
21…円弧長孔
22…ベース部材
23…ピン
24…回動ブロック
25…ピン
26…ねじロッド螺合ナット
27…ベースブロック
28…第1ねじロッド
29…貫通孔
30…ブラケット
31…ボルト
32…ナット
33…駒
34…締付帯
35…受け部材
36…第2ねじロッド
37…ナット
A…作業機
B…トラクタ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
トップリンクとロワリンクで連結されるトラクタと作業機の間に装着されるガイドライン溝切りマーカー装置であって、
横長支持バーの長手方向に沿って複数本の下向き溝切りアームを所定間隔で取付けた溝切りマーカー装置本体と、
溝切りマーカー装置本体の前記横長支持バーに沿って取付けられ、作業機のロワリンク取付プレートに結合される下部支持部材と、
溝切りマーカー装置本体の前記横長支持バー中央部に取付けられ、作業機のトップリンク取付部付近のフレームに結合される上部支持部材とを具備し、トップリンクとロワリンクの取付位置を変えずに、上記下部支持部材と上部支持部材により、溝切りマーカー装置本体がトラクタと作業機間に装着されるようにしたことを特徴とするガイドライン溝切りマーカー装置
【請求項2】
上部支持部材が、溝切りマーカー装置本体の横長支持バーに係合される取付フレームとこの取付フレームから前方へ一体に突出した前向きプレートに支点孔とこの支点孔を中心とする円弧長孔を形成したベース部材と、
このベース部材の前向きプレートの側面に前記支点孔と円弧長孔に対応する支軸とガイドピンを介して回動位置可変に係着され、側面にねじロッド係着ナットを固着した回動ブロックと、
前記回動ブロックのねじロッド係着ナットに伸縮螺合する第1ねじロッドを有し、このねじロッドの上端に、ブラケットを取付けたべースブロックを一体に結合し、このベースブロックの裏側に第2のねじロッドを貫通させる係着部材を一体に設けた角度調整部材と、
第2ねじロッドの係着部材に貫通させた第2ねじロッドの上端と前記角度調整部材のベースブロックのブラケット間にチェーンなどの締付帯を連結し、ベースブロックの先端と締付帯の間に作業機のトップリンク連結アームを挾持して第2ねじロッドの先端側からナットで緊縛する締め付け手段と、を具備することを特徴とする請求項1記載のガイドライン溝切りマーカー装置
【請求項3】
溝切りマーカー装置本体の前記上記下部支持部材と上部支持部材を作業機のリンク位置に応じて横長支持バーに沿って位置可変に取付けできるようにするとともに、下部取付部材がプレートを一体に有し、このプレートをロワリンク取付プレートのリンクピン孔にロワリンクの枢支部を挾んで連結するようにしたことを特徴とする請求項1又は2記載のガイドライン溝切りマーカー装置

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate