説明

ドットラインプリンタ

【課題】 紙送り機構部の大幅な変更をすることなく安価な部品を用いて印字用紙の先頭頁を無駄にすることなく印刷させることにある。
【解決手段】 本発明は、多部連続紙の先頭頁の先端部を、連続紙と同じ幅で、かつ同じ送り穴ピッチを有するダミーシートを挟むように接続し、先頭頁を印刷することで実現する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ドットラインプリンタの連続紙の先頭頁印刷に関するものである。
【背景技術】
【0002】
図5にドットラインプリンタの印字機構の概略を示す。
【0003】
印刷素子を有する印刷機構部1は、図示していないシャトル機構部により桁方向(用紙送り方向と直交方向)に往復運動する。また、印刷機構部1は、インクリボン2と連続紙3とを介して、印字力を確保するためのプラテン4と対向した状態で配置されている。往復運動した状態で印刷素子が適時駆動される毎に、ドットマトリクスの形で文字、図形等を連続紙3に印字する。
【0004】
トラクタ6及びトラクタ7は、連続紙3の両端に連続的に配置される連続紙の送り穴16にピンを契合させ、連続紙3を搬送するものである。連続紙3は印刷機構部1の往復運動の過程で適時、トラクタ6及びトラクタ7を配置した紙送り機構部8及び紙送りモータ5により行方向(用紙送り方向)に送られる。
【0005】
主に連続紙3はドットマトリックスをインパクト方式により印刷することから、裏カーボン複写紙あるいは発色系ノンカーボン紙等を複数枚重ね合わせた印刷用紙(多部紙)を使用するのが通例である。
【0006】
図4に連続紙のセット時の印刷機構部1との位置関係の概略を示す。
【0007】
前述したように、トラクタ6、7は印刷機構部1の上部に配設されているため、実際の印刷は連続紙の送り穴16がトラクタ6、7のピンと契合し連続紙3を搬送できる位置からとなる。すなわち、従来の技術では、連続紙3の先頭頁20は搬送のためトラクタ6、7セットにされる。その結果、先頭頁には印刷機構部1の印刷素子からトラクタ6、7にて搬送可能な位置までの間を印刷することができない。
【0008】
一方、連続帳票印刷用紙の種類により用紙長はさまざまである。例えば、用紙長の短い連続帳票連続紙の所定位置に印刷する場合、トラクタ6、7の搬送可能な位置まで複数頁が必要となる。また、特殊な例であるが先頭頁20からシリアル番号により管理された連続帳票印刷用紙は先頭頁20への印刷ができないことから、本印刷機構のプリンタでは対象外の用紙とされていた。
【0009】
これを解決する方法として、電子写真装置用の連続紙の先端にアダプタを片面に接続する先行技術が存在する(例えば特許文献1参照)。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】
前記したように、連続帳票連続紙の先頭頁は印刷機構部の印刷素子からトラクタにて搬送可能な位置まで印刷することができない。従って、連続紙の所定位置へ印刷するため余分に送られた頁は無駄となり破棄されていた。
【0011】
また、電子写真装置用の1部紙の連続紙の先端にアダプタを接続する方法は用紙の無駄の削減に有効である。しかしながら、ドットラインプリンタに用いられる多部紙の連続紙の場合、1部目の表面あるいは最終部の裏面のいずれかにアダプタを接続して運用すると、この状態で多部紙がトラクタに搬送される間に接続頁以外の頁が不安定な状態となり、連続紙の先頭がトラクタに至る前にジャムを生じるケースがある。また、トラクタのピンと容易に勘合出来ない問題がある。
【0012】
そこで、本発明の課題は、紙送り機構部の大幅な変更をすることなく安価な部品を用いて連続帳票印刷用紙の先頭頁を無駄にすることなく印刷することにある。
【課題を解決するための手段】
【0013】
上記課題を解決するため、本発明においては、複数個の印刷素子を搭載した印刷機構部と、印刷機構部を桁方向に往復移動させるためのシャトル機構と、両端に連続的に配置する送り穴を有する複数枚の紙が重なっている多部連続紙とトラクタとを係合させ、前記多部連続紙を搬送するトラクタと該トラクタを保持し、駆動させるトラクタ駆動軸及び該トラクタ駆動軸を回転させる動力を与える紙送りモータを有し、前記多部連続紙を前記トラクタで引き上げる構造のドットラインプリンタにおいて、前記多部連続紙の先頭頁の先端に、その両端に連続的に送り穴を配置したダミーシートを挟み接続した上で先頭頁を印刷することを特徴とする。
【0014】
また、上記課題を解決するため、本発明においては、複数個の印刷素子を搭載した印刷機構部と、印刷機構部を桁方向に往復移動させるためのシャトル機構と、両端に連続的に配置する送り穴を有する複数枚の紙が重なっている多部連続紙とトラクタとを係合させ、前記多部連続紙を搬送するトラクタと該トラクタを保持し、駆動させるトラクタ駆動軸及び該トラクタ駆動軸を回転させる動力を与える紙送りモータを有し、前記多部連続紙を前記トラクタで引き上げる構造のドットラインプリンタに用いるダミーシートとして、前記多部連続紙とほぼ同じ幅で所定の長さを有し、かつ同じピッチの送り穴が形成され、二つ折に畳んで使用するように先端部及び後端部の両方に接続部を有することを特徴とする。
【発明の効果】
【0015】
本発明によれば、本発明は、紙送り機構部の大幅な変更をすることなく安価な部品を用いて連続紙の先頭頁を無駄にすることなく印刷することができる。
【図面の簡単な説明】
【0016】
【図1】本発明の一例となるダミーシートの概略形状図である。
【図2】本発明のダミーシートと連続紙先頭との接続を示す説明図である。
【図3】本発明のダミーシート接続時の印刷機構部との位置関係を示す説明図である。
【図4】従来の連続紙セット時の印刷機構部との位置関係図である。
【図5】ドットラインプリンタの印刷機構部の概略構成図である。
【発明を実施するための形態】
【0017】
図5にドットラインプリンタの印刷機構部の概略を示す。
【0018】
複数の印刷素子(図示せず)を有する印刷機構部11は、シャトル機構部(図示せず)の駆動力により桁方向に往復運動される。インクリボン2と連続紙3を介して、印刷力を確保するためのプラテン4と対向した状態で配置されている。印刷機構部1が往復運動している状態で印刷素子が適時駆動される毎に、インクリボン2を介して連続紙3にドットマトリクスの形で印刷される。更に、ドットマトリクス形式の印刷後、連続紙3の搬送を行う。連続紙3はその両端に設けてある用紙送り穴をトラクタ6、7の送りピンに係合させ、トラクタ駆動用のステッピングモータ5により相切り替え(1ステップ回転)を行い、トラクタ6、7を駆動させることにより連続紙3を搬送させる。これらトラクタ6、7はトラクタ駆動軸8にて保持されており、このトラクタ駆動軸8にステッピングモータ5の駆動が伝えられることにより駆動される構成となっている。そして、このように、ドットマトリクス形式の印刷と紙送り動作を繰り返し行うことにより、文字、図形等の印刷がなされる。
【0019】
以下、本発明の一例について、図1、図2及び図3を用いて説明する。
【0020】
図1は、ダミーシート14の概略形状を示した図である。ダミーシート14の幅の大きさは印刷を行う発色系ノンカーボン紙等の複数の紙が重なっている多部連続紙3と同幅とし、長さは少なくとも印刷機構部1の印刷素子位置からトラクタ6、7先端までの長さ以上の大きさで、両端には印刷用紙3と同じトラクタ6、7のピンと係合し、搬送するためのダミーシートの送り穴17が配置されている。また、ダミーシート14はプラスチック等の素材とし、好ましくは多部紙と同等、またはそれ以上の剛性を有するものがよい。
【0021】
また、ダミーシート14の端部には連続紙3と接続するための粘着部15を配置している。搬送時の接続保持の安定を図るため、連続紙3の表裏面を粘着部で接続する構造としている。つまり、ダミーシート14の先端部と後端部の両方に粘着部が設けられており、二つ折りに畳んで、連続紙3を挟み込んで接続するようになっている。なお、粘着部15はダミーシート14を連続紙3から取り外す際、連続紙3にダメージを与えない程度の粘着力としている。
【0022】
連続紙の送り穴16とダミーシートの送り穴17の桁方向の位置を合わせ、かつ接続部で相互の送り穴のピッチが同間隔になるように連続紙3の先頭頁20の先端にダミーシート14を接続する。接続したダミーシート14をトラクタ6、7にセットすることで印刷機構部1の印刷素子位置が先頭頁20の範囲に位置し、印刷位置を調整することで先頭頁20の所定位置に印刷をすることができる。なお、ダミーシート14は印刷終了後に取り外し、繰り返し利用する。
【0023】
以上説明したように、本発明は、印刷機構部11の大幅な変更をすることなく、両端に連続的に配置するダミーシートの送り穴17を有する剛性の小さいプラスチックシート(ダミーシート14)を連続紙3の先頭頁20に配置することで実現できる。
【符号の説明】
【0024】
1は印刷機構部、2はインクリボン、3は印字用紙、4はプラテン、5は紙送りモータ、6、7はトラクタ、8は紙送り機構部、11は印刷機構部、14はダミーシート、15は粘着材、16は印字用紙の送り穴、17はダミーシートの送り穴、20は先頭頁である。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0025】
【特許文献1】特開平07−125888号公報

【特許請求の範囲】
【請求項1】
複数個の印刷素子を搭載した印刷機構部と、印刷機構部を桁方向に往復移動させるためのシャトル機構と、両端に連続的に配置する送り穴を有する複数枚の紙が重なっている多部連続紙とトラクタとを係合させ、前記多部連続紙を搬送するトラクタと該トラクタを保持し、駆動させるトラクタ駆動軸及び該トラクタ駆動軸を回転させる動力を与える紙送りモータを有し、前記多部連続紙を前記トラクタで引き上げる構造のドットラインプリンタにおいて、
前記多部連続紙の先頭頁の先端に、その両端に連続的に送り穴を配置したダミーシートを挟み接続した上で先頭頁を印刷することを特徴とするドットラインプリンタ。
【請求項2】
複数個の印刷素子を搭載した印刷機構部と、印刷機構部を桁方向に往復移動させるためのシャトル機構と、両端に連続的に配置する送り穴を有する複数枚の紙が重なっている多部連続紙とトラクタとを係合させ、前記多部連続紙を搬送するトラクタと該トラクタを保持し、駆動させるトラクタ駆動軸及び該トラクタ駆動軸を回転させる動力を与える紙送りモータを有し、前記多部連続紙を前記トラクタで引き上げる構造のドットラインプリンタにおいて、
前記多部連続紙とほぼ同じ幅で所定の長さを有し、かつ同じピッチの送り穴が形成され、二つ折に畳んで使用するように先端部及び後端部の両方に接続部を有することを特徴とするドットラインプリンタ用のダミーシート。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2012−116135(P2012−116135A)
【公開日】平成24年6月21日(2012.6.21)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−269268(P2010−269268)
【出願日】平成22年12月2日(2010.12.2)
【出願人】(302057199)リコープリンティングシステムズ株式会社 (1,130)
【Fターム(参考)】