説明

ヒートポンプ給湯機

【課題】ヒートポンプ給湯機において、空気熱交換器の通過風量が過大になった場合に、蒸発能力が過大となってCOP(加熱効率)が低下してしまう。
【解決手段】冷媒を圧縮する圧縮機8と、圧縮機8からの冷媒と給湯用の水とを熱交換する水熱交換器9と、水熱交換器9からの冷媒を減圧膨張させる膨張弁10と、膨張弁10からの冷媒と空気とを熱交換する空気熱交換器11と、空気熱交換器11に空気を送風し、所定の指示回転数で駆動する送風機12と、送風機12の回転数を検出する回転数センサ13と、圧縮機8から吐出された冷媒の温度を検出する吐出冷媒温度センサ15とを備え、吐出冷媒温度センサ15が検出する吐出冷媒温度が所定の目標温度となるように膨張弁10の開度を制御し、回転数センサ13で検出する回転数が所定の指示回転数よりも上回ると、所定の目標温度を回転数センサ13で検出する回転数に応じて補正するようにした。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、空気熱源のヒートポンプで給湯用の水を沸き上げるヒートポンプ給湯機に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来よりこの種のヒートポンプ給湯機では、特許文献1に示されるように、給湯用の湯水を貯湯する貯湯タンクと、貯湯タンク内の湯水を加熱するヒートポンプユニットとを備え、ヒートポンプユニットには、冷媒を高温高圧に圧縮する圧縮機と、給湯用の湯水を加熱する水熱交換器と、膨張弁と、空気熱交換器と、空気熱交換器に送風する送風機とが備えられているものであった。
【0003】
そして、空気熱交換器に送風する送風機に逆風が吹いて送風機の回転数が目標回転数に満たない場合は、送風機の駆動を停止して、送風ファンをフリーランさせて逆風によって空気熱交換器へ熱源となる外気を通風させるようにしていた。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2004−144329号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところがこの従来のものでは、逆風が強くて空気熱交換器の通過風量が通常時の送風機による通過風量よりも過大になった場合に、空気熱交換器での蒸発能力が過大となって圧縮機に吸入される冷媒の過熱度が上昇してCOP(加熱効率)が低下してしまうとと共に、過熱度が過大になってしまうがために圧縮機が異常停止してしまう可能性もあった。
【課題を解決するための手段】
【0006】
そこで本発明では上記課題を解決するため、冷媒を圧縮する圧縮機と、前記圧縮機からの冷媒と給湯用の水とを熱交換する水熱交換器と、前記水熱交換器からの冷媒を減圧膨張させる開度変更可能な膨張弁と、前記膨張弁からの冷媒と空気とを熱交換する空気熱交換器と、前記空気熱交換器に空気を送風し、所定の指示回転数で駆動する送風機と、前記送風機の回転数を検出する回転数センサと、前記圧縮機から吐出された冷媒の温度を検出する吐出冷媒温度センサと、を備え、前記吐出冷媒温度センサが検出する吐出冷媒温度が所定の目標温度となるように前記膨張弁の開度を制御し、前記回転数センサで検出する回転数が前記所定の指示回転数よりも上回ると、前記所定の目標温度を前記回転数センサで検出する回転数に応じて補正するようにした。
【0007】
また、前記回転数センサで検出する回転数が前記所定の指示回転数より高くなるほど前記所定の目標温度が低くなるように補正するようにした。
【発明の効果】
【0008】
以上のように本発明によれば、空気熱交換器の通過風量が送風機の指示回転数による見込みの通過風量よりも過大である場合に、過大な通過風量に見合った吐出冷媒温度を目標温度となるよう補正しているので、圧縮機に吸入される冷媒の過熱度を適切に制御でき、COP(加熱効率)を向上させることができると共に、圧縮機の異常停止も防止できる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
【図1】本発明の一実施形態の概略構成図
【図2】同一実施形態の送風機の回転数と冷媒の目標温度の関係を示す図
【発明を実施するための形態】
【0010】
次に、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。
1は給湯用の湯水を貯える貯湯タンク2を備えたタンクユニット、3は貯湯タンク2下部に接続された給水管、4は貯湯タンク2上部に接続された出湯管、5は貯湯タンク2の側面上下に複数設けられ貯湯温度を検出する貯湯温度センサである。
【0011】
6は給湯用の湯水を沸き上げるヒートポンプ回路7を備えたヒートポンプユニットで、ヒートポンプ回路7は、冷媒を高温高圧に圧縮して吐出する圧縮機8と、圧縮機8からの高温高圧の冷媒と給湯用の水とを熱交換する水熱交換器9と、水熱交換器9から流出した温度低下した冷媒を減圧膨張させる膨張弁10と、膨張弁10で低温低圧とされた冷媒と熱源となる空気とを熱交換する空気熱交換器11とを冷媒配管で環状に接続して構成されている。ここで圧縮機8はインバータ制御によってその運転周波数を可変可能に構成され、膨張弁10はその開度を可変可能に構成されているものである。
【0012】
12は空気熱交換器11に外気を送風するモータ駆動の送風機、13は送風機の回転数を送風方向と共に検出する回転数センサ、14は空気熱交換器11を通過する外気の温度を検出する外気温度センサ、15は圧縮機8から吐出された冷媒温度を検出する吐出冷媒温度センサである。
【0013】
16は貯湯タンク2下部と水熱交換器9の入口を接続する入水管、17は水熱交換器9の出口と貯湯タンク2上部を接続する沸き上げ管、18は入水管16途中に設けられた循環ポンプ、19は入水管16に設けられて入水温度を検出する入水温度センサ、20は沸き上げ管17に設けられて水熱交換器9を通過後の沸き上げ温度を検出する沸き上げ温度センサである。
【0014】
21は予め制御プログラムを記憶され、記憶処理、演算処理等を行うマイクロコンピュータを備えてタンクユニットの制御を行う貯湯制御手段で、貯湯温度センサ5で検出する各貯湯温度から沸き上げ運転の要不要を判断して、ヒートポンプユニット6に沸き上げ運転の開始と停止を指示するものである。
【0015】
22は予め制御プログラムを記憶され、記憶処理、演算処理等を行うマイクロコンピュータを備えてヒートポンプユニット6の制御を行う加熱制御手段で、貯湯制御手段21からの指示によって沸き上げ運転を開始または停止を行うものである。
【0016】
次に、沸き上げ運転時の作動について説明すると、加熱制御手段22は貯湯制御手段21からの沸き上げ運転の開始指示を受けると、所定の加熱能力で運転すべく圧縮機8を所定の運転周波数で駆動し、送風機12を所定の指示回転数で駆動し、さらに膨張弁10を所定開度にすると共に、循環ポンプ18を駆動して沸き上げ温度センサ20で検出する沸き上げ温度が所望の沸き上げ温度となるように沸き上げ運転を開始する。
【0017】
この実施形態では、圧縮機8の所定の運転周波数は、所定の加熱能力、所望の沸き上げ温度、外気温度センサ14で検出する外気温度、および貯湯温度センサ5あるいは入水温度センサ19で検出した入水温度に応じて加熱制御手段22が導出し、膨張弁10の開度は吐出冷媒温度センサ15が検出する温度が所定の目標温度となるようにフィードバック制御される。また、送風機12の所定の指示回転数は、所定の加熱能力および外気温度に応じて定められ、循環ポンプ18の回転数は沸き上げ温度センサ20で検出する沸き上げ温度が所望の沸き上げ温度と一致するようにフィードバック制御される。
【0018】
ここで、強風が吹き付けて送風機12が所定の指示回転数よりも一定回転数以上上回ったことを回転数センサ13で検出すると、加熱制御手段22は圧縮機8から吐出する冷媒の目標温度を送風機12の指示回転数と検出回転数の差に応じて補正する。
【0019】
図2は送風機12の指示回転数と検出回転数との差と冷媒の目標温度との関係を示す図であり、指示回転数と検出回転数との差が大きくなる程、冷媒の目標温度を低くなるように補正している。
【0020】
このように空気熱交換器11を通過する風量が予め想定している風量を大きく上回った場合、過大な通過風量に見合った吐出冷媒温度を冷媒の目標温度としているので、圧縮機8に吸入される冷媒の過熱度を適切に制御でき、COP(加熱効率)を向上させることができると共に、圧縮機8の異常停止も防止できる。
【0021】
ここで、強風の方向が逆風だった場合について説明すると、モータ負荷が増加するため送風機12の回転数が指示回転数に対して低下し始める。そして、回転数センサ13で検出する回転数が指示回転数よりも一定値以上下回ったことを検出すると、加熱制御手段22は送風機12の駆動を停止し、送風機12をフリーランさせる。
【0022】
この逆風時のフリーラン中に送風機12の回転数が逆方向に指示回転数よりも一定回転数以上上回ったことを回転数センサ13で検出すると、順風の時と同じく、加熱制御手段22は圧縮機8から吐出する冷媒の目標温度を送風機12の指示回転数と検出回転数の差に応じて補正するようにしている。
【0023】
そして、貯湯タンク2内が満タンまで沸き上げられたことを貯湯温度センサ5で検出すると、貯湯制御手段21は沸き上げ運転の停止を加熱制御手段22に向けて指示し、加熱制御手段22は圧縮機8、膨張弁10、送風機12、循環ポンプ18の作動を停止して沸き上げ運転を停止するようにしている。
【0024】
なお、本発明は上記の実施形態のみに限定されるものではなく、その趣旨を変更しない範囲で改変されても良いもので、ヒートポンプ給湯機として貯湯タンク2を有した貯湯式のヒートポンプ給湯機を例に説明したが、これに限られず、例えば、貯湯タンク2のない瞬間式のヒートポンプ給湯機でも良いものである。
【符号の説明】
【0025】
8 圧縮機
9 水熱交換器
10 膨張弁
11 空気熱交換器
12 送風機
13 回転数センサ
15 吐出冷媒温度センサ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
冷媒を圧縮する圧縮機と、前記圧縮機からの冷媒と給湯用の水とを熱交換する水熱交換器と、前記水熱交換器からの冷媒を減圧膨張させる開度変更可能な膨張弁と、前記膨張弁からの冷媒と空気とを熱交換する空気熱交換器と、前記空気熱交換器に空気を送風し、所定の指示回転数で駆動する送風機と、前記送風機の回転数を検出する回転数センサと、前記圧縮機から吐出された冷媒の温度を検出する吐出冷媒温度センサと、を備え、前記吐出冷媒温度センサが検出する吐出冷媒温度が所定の目標温度となるように前記膨張弁の開度を制御し、前記回転数センサで検出する回転数が前記所定の指示回転数よりも上回ると、前記所定の目標温度を前記回転数センサで検出する回転数に応じて補正するようにしたことを特徴とするヒートポンプ給湯機。
【請求項2】
前記回転数センサで検出する回転数が前記所定の指示回転数より高くなるほど前記所定の目標温度が低くなるように補正するようにしたことを特徴とする請求項1記載のヒートポンプ給湯機。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate