説明

フレックスコンテナスタンド

【課題】 袋状のフレックスコンテナには胴回りの大きさに何種類かのサイズがあるとともに、その断面形状にも丸や四角の形状のものが存在する。このように形状とサイズの異なった多くの種類のフレックスコンテナに共用でき、フレックスコンテナに充填物を投入し易いように開口した形状で維持し、支持するフレックスコンテナスタンドが利用者から要望されていた。
【解決手段】 胴回りの大きさに何種類かのサイズやその断面形状においても差異のあるフレックスコンテナを開口した状態で共通に支持するため複数の支柱を台枠に固着して設け、該支柱にはじん性の大きいばね鋼等の棒材をもちいる。このことにより複数の支柱が適宜な復元力を持ちつつ揺動自在な可撓状態を現出することを特徴とするフレックスコンテナ開口支持構成で、何種類かの形状とサイズの異なったフレックスコンテナを開口維持することが可能な構成。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は袋状のフレックスコンテナに充填物を投入し易いように開口した形状で支持するフレックスコンテナスタンドに関する。
【背景技術】
【0002】
袋状のフレックスコンテナには胴回りの大きさに何種類かのサイズがあるとともに、その断面形状にも丸や四角の形状のものが存在する。
【0003】
現状では何種類かのサイズと丸や四角の断面形状の違いに対応できるフレックスコンテナの支持具は存在していない。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
従来のような台枠にフレックスコンテナの支持剛性の大きい支柱を固着して設けたた場合、形状とサイズの異なったフレックウコンテナの種類にあわせて個々にスタンドを用意する必要があった。
【0005】
このように形状とサイズの異なった多くの種類のフレックスコンテナに共用でき、フレックスコンテナに充填物を投入し易いように開口した形状状態を維持するフレックスコンテナスタンドが利用者から要望されていた。
【課題を解決するための手段】
【0006】
袋状のフレックスコンテナには胴回りの大きさに何種類かのサイズがあるとともに、その断面形状にも丸や四角の形状のものが存在するので、このように形状とサイズの異なった多くの種類のフレックスコンテナに共用できる構造のフレックスコンテナスタンドを創造すること。
【0007】
胴回りの大きさに何種類かのサイズやその断面形状においても差異のあるフレックスコンテナを開口した形状で支持するための台枠に固着する複数の支柱に、じん性の大きいばね鋼等の棒材をもちいる。該棒材には中実状、中空状、又はその折衷式等の様式を用いる。
【0008】
複数の支柱が適宜な復元力を持ち、揺動が大きく可能な可撓状態を現出することによって、何種類かの形状とサイズの異なったフレックスコンテナを開口状態に支持することが可能な共用構造を得ること。
【発明の効果】
【0009】
フレックスコンテナを開口した形状で支持するための台枠に固着して設ける複数の支柱にじん性の大きいばね鋼等の棒材をもちいることにより、複数の支柱が適宜な復元力を持ちつつ大きく揺動自在な可撓状態享受する効果には、複数の種類とサイズの異なるフレックスコンテナに対して共用使用可能なこと、および複数の支柱が適宜な復元力を持ちつつ揺動自在な可撓状態有することにより他の外力による当接変形や、破損を回避できる効果を得る。
【0010】
該支柱の基準的配置位置をサイズの大きいフレックスコンテナに合わせて、複数の支柱を垂直な状態になるよう位置せしめ、適宜な復元力を持ちつつ揺動自在な可撓状態を保有させることにより、該支柱を中心側に傾倒させつつフレックスコンテナの上方耳部を支柱の先端部に折り返して係合することによって容易にフレックスコンテナの設置が可能で、支柱が傾倒する範囲内で大きいサイズから小さいサイズのフレックスコンテナに対して共用することが可能で、かつ各可撓性を有する支柱の元位置への復元力でフレックスコンテナの開口部は常に緊張状態を維持できる効果が得られる。
【0011】
それぞれの支柱が全方位へ揺動変位するので、収容物をフレックスコンテナに詰める段階で、詰め込みに用いるクレーンや作業重機および容器の一部がフレックスコンテナや支柱に当接した場合においても、その作用力を受けた支柱が撓むことで当該部分の変形や破損を最小限に軽減できる。
【0012】
内容物を収容した満杯のフレックスコンテナの耳部を各支柱の上端部から外して、フレックスコンテナの吊手でクレーンや作業重機で吊上げるときは、夫々の支柱が揺動自在な可撓状態を保有することにより自動的に垂直に戻るとともに、場合によっては支柱はフレックスコンテナの変移に合わせて周囲外方側に傾倒することにより更に吊上げを容易に行え得る。
【0013】
それぞれの支柱上端位置にフックを固着して設け、フレックスコンテナスタンドの吊り上げ移動時に吊り手として用いる。
【0014】
フレックスコンテナの丸や四角の形状に対しては、支柱に可撓状態を保有させたことによりフレックスコンテナの胴部分の布幅をいっぱいに緊張させて開口するで、フレックスコンテナの丸や四角の形状に関係なく共通に適用が可能である。
【発明を実施するための最良の形態】
【0015】
以下本発明の実施の形態として実施例を[図1][図2]に基づいて説明する。
【0016】
フレックスコンテナスタンドの構成は台枠1の上面側に複数の接合材3を固着し、該接合材3に支柱2を嵌合して自立状に接合し、釘鋲4で固着してなる構成をとる。
【0017】
フレックスコンテナ8を支持する複数の支柱2にはじん性の大きいばね鋼等の棒材をもちいる。
このことにより複数の支柱2が適宜な復元力を持ちつつ揺動自在な可撓状態を現出することを特徴得るフレックスコンテナ8の開口支持構成とする。
【0018】
各支柱2の嵌合する接合材3には、支柱2の嵌合孔を中心に加工し、支柱2の回動と脱落を規制するための釘鋲4のねじ孔を加工して設ける。
【0019】
支柱2の傾倒時の復元力の設定については、フレックスコンテナ8の開口に必要な張力に見合った値で設定する必要がある。
この張力の設定は支柱に用いるじん性の大きいばね鋼等の棒材の材質、長さ、直径等を調整して行う。
【0020】
各支柱2の上端には吊フック部を成形して設ける。
このフック部はフレックスコンテナスタンドをクレーン等で吊上げる際にロープ等を係合して吊り上げ移動に用いることが目的である。
【0021】
台枠1には複数の自在キャスタ6,7等を固着して設ける。そのうちの一対以上にロックとブレーキ装置を備えることが有効である。
床面の傾斜や振動によるフレックスコンテナスタンド全体の変位移動を防止できる。
【0022】
台枠1には複数の自在キャスタ6,7等を固着して設けたことにより台枠1と床面の間に空間が生じるので、フレックスコンテナスタンド全体移動をフォークリフトを用いて行うことも可能である。
【図面の簡単な説明】
【0023】
【図1】本発明の実施例を示す正面図。
【図2】本発明の[図1]中のA−A断面図。
【符号の説明】
【0024】
1 台枠 5 水抜き穴
2 支柱 6 自在キャスター
3 接合材 7 自在キャスター
4 釘鋲 8 フレックスコンテナ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
胴回りの大きさに何種類かのサイズやその断面形状においても差異のあるフレックスコンテナを開口した状態で共通に支持するため複数の支柱を台枠に固着して設け、該支柱にはじん性の大きいばね鋼等の棒材をもちいる。このことにより複数の支柱が適宜な復元力を持ちつつ揺動自在な可撓状態を現出することを特徴とするフレックスコンテナ開口支持構成。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2012−101852(P2012−101852A)
【公開日】平成24年5月31日(2012.5.31)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−264302(P2010−264302)
【出願日】平成22年11月10日(2010.11.10)
【出願人】(597024094)
【Fターム(参考)】